からむしを畑で栽培していますが、
例年より生育がよくありませんでした。
暑いせい?
堆肥が足りないのだと思います。
苗も植えたので来年に期待したいところです。
今ちょうど、花が咲いているところなので、
畑ではなく、庭のからむしの花を撮ろうと行ってみたら、
下の写真の状態でした。

花どころか葉っぱさえないー!!
先日、大きな毛虫がいたのは知っていました。
しかし、しかし、丸坊主状態です。
からむし織りをしていて、
「からむしって?」とよく聞かれるので、
工房の庭に1本、植えてあるのです。
畑のからむしはあまり大きくなりませんでしたが、
庭のほうは枯れ葉を積んで堆肥を作っておく場所の近くなので、
栄養満点で大きくなって、花も咲かせていたのです。
種を取ろうと期待してものを・・・。
数年前、畑のほうにも毛虫がたくさん発生しましたが、
こんな丸坊主じゃありませんでした。
よくここにからむしがあることを嗅ぎつけたものです。

8月の畑のからむし
例年より生育がよくありませんでした。
暑いせい?
堆肥が足りないのだと思います。
苗も植えたので来年に期待したいところです。
今ちょうど、花が咲いているところなので、
畑ではなく、庭のからむしの花を撮ろうと行ってみたら、
下の写真の状態でした。

花どころか葉っぱさえないー!!
先日、大きな毛虫がいたのは知っていました。
しかし、しかし、丸坊主状態です。
からむし織りをしていて、
「からむしって?」とよく聞かれるので、
工房の庭に1本、植えてあるのです。
畑のからむしはあまり大きくなりませんでしたが、
庭のほうは枯れ葉を積んで堆肥を作っておく場所の近くなので、
栄養満点で大きくなって、花も咲かせていたのです。
種を取ろうと期待してものを・・・。
数年前、畑のほうにも毛虫がたくさん発生しましたが、
こんな丸坊主じゃありませんでした。
よくここにからむしがあることを嗅ぎつけたものです。

8月の畑のからむし