何と今月初の畑です。
たぶん雑草がすごいことになっているとは思っていたけど、
これほどとは・・。
どうしたらいいものやら。
毎日行って草刈しなくちゃ。
毎日は無理ですけど、
ここのところ天気もいいみたいですからね、
酢も畑に行きましょう。
久々の畑にはピーマンが結構生っているじゃない。
バジルもいい感じ。
そろそろ枝豆が食べられる
綿の花が咲き出しています。
きれいですね~。
雑草の中で綿が咲いている。
今年の藍の花は赤みが濃いような気がする。
今日の収穫物
バジルにモロヘイヤ
ピーマンが20個ぐらい、唐辛子、オクラ、
茄子がかなりでかくなっている。からし菜も。
午前中畑仕事して家に戻ってお昼を食べたら
もう眠くて眠くて・・・。
せっかくの天気なので
まだ干していない梅干を干す。
すでに干さない梅を食べ始めているのだけど、
母がやっぱり干したものがいいなどというものだから
午後2時になって干す。
8月に一度干した物を念のためまた干す。
実は8月に干したものがちょっとだけカビてしまった。
多分、干しが甘かったせい。
ザルを殺菌しなかったせい。
塩が足らなかったせい?
梅を干すのは大変です。
お天気を見ながら、乾いたらひっくり返したり、
3日間干すんです。
今年は原発もあり、
中途半端な干し方をしているのが良くないのでしょう。
小さいときから梅干を食してきたので、
ないと困る。
しかし、買う気はない。
なので、作る。
これまでは母がやってくれていましたが、
昨年から私にバトンタッチ、
母の作り方とはだいぶ違います。
どこが違うか?
母が目分量。
私はまだ初心者なので、一応重さ等量ります。
塩分控えめ。
重石の仕方も違う。
また、昨年の浸け方とも微妙違います。
まだ試行錯誤です。