夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月392【2月15日】

2019年02月15日 18時36分04秒 | 「池に浮かぶ月」
去年2018年の今日は、外でタバコを吸っていたら、いきなり掌に乗った10円玉が出てきたお話。
国際機関冴えでさえたばこ増税により禁煙を進める必要性を言い出していますが、日本の禁煙運動もそうなりつつあり毎年のように増税をしています。
10円でタバコ1本売ってくれ。。。。。近くにはコンビニもあるのに。。。。。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

「2月15日という日」
【2018年】ツイッターつぶやき今日は外出。 外出先は室内禁煙で喫煙所もない。仕方なく外に出て車の排気ガスを吸い込みながら一服。 一服吸いながら煙草の煙が有害とは言うがこの排......
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 2月15日(金)「企業の責任と倫理」

2019年02月15日 10時46分09秒 | 「思うこと」
(以下、ツイッターから)
不適切動画、この言葉自体が適切なのか疑問だが、毎日のようにテレビで動画が公開されている。アルバイト定員から「被害」を受けた企業は賠償も含めて徹底的に処罰するようです。たしかにバイト定員のしたことは犯罪に近い。しかし処罰だけで企業責任を免れるか?
今の時代正社員をおかずに派遣やアルバイトそしてパートなどの労働者が増えている。この中で企業利益は上がっていたり少なくとも維持をしているでしょう。企業全体を見れば内部留保はものすごい額です。そして経営者のセレブ生活も報道されている。ここに企業責任の欠如も生まれるのではないか?
時給1000円程度のバイトに責任を持たせてクレーマーのような客や何をするかわからないような人々の接客まで。そして在庫管理なども行うこともあるでしょう。多くのバイトの方はその中でも一生懸命に働いている。ここに企業が胡坐をかいているということではないか?
胡坐をかきつつ不適切動画のようなものが出てくると慌ててバイトの人格を表に出して厳罰を科してそれを企業責任とする。バイトの労務管理は行うのでしょうが、去年あたりはブラック企業という言葉が表に出ていた。
こういう社会ですから不適切な店員も出れば、不適切な客も多くなる。
社会矛盾ですなぁ
低賃金でこき使っておいて自分は億単位の生活をする。こういう企業・起業はすでに成り立たなくなっています。また企業経営にに対して株主優先あるいは企業経営に関係をしない株価の利ザヤで利益を得るというのも成り立たなくなるでしょう。
人の労働に寄生をする形は今の日本の経済をゆがめている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする