夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2019年 2月17日(日)「法人減税・企業の内部留保そして消費増税」

2019年02月17日 21時45分26秒 | 「思うこと」
法人減税は段階的に引き下げられている。
2014年には消費増税があり大幅な消費税収増となりました。一方では法人税は引き下げられています。
アベノミクスの成果が言われていますが企業の利益は上がっているが法人税は横ばいに近い。
日本は法人税率が高いといわれていますが、利益から様々な名目で課税対象額は30%強ともいわれています。また法人減税による賃上げなども言われていますが、管制賃上げでの賃上げは在りましたが今年度の春闘は早くも企業は賃上げに消極的になっています。
昨年から企業の内部留保が問題となっていますが、法人減税をしながら内部留保を高めていく構図が見えます。
一方では名目賃金の上昇といっても消費増税や社会保障負担増などにより実質賃金は下がっています。
今後さらに法人減税と消費増税10%に向けて動いていくでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月393【2月17日】

2019年02月17日 18時27分13秒 | 「池に浮かぶ月」
去年2018年の今日は春の花が咲いて冬越しした夏の花について書いていました。
今年はやはり少し暖冬なのでしょうか?フリージアの花穂が今年は早いようです。
今年は夏の花のフェアリースターを出窓で育てていました。どうにか生き残って花を咲かせています。このまま育てば5月ぐらいには外に出せると思います。3年程前ニチニチソウを冬越しさせましたが、フェアリースターも極小のニチニチソウですからニチニチソウというものは強いのかもしれません。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

「2月17日という日」

【2018年】ツイッターつぶやき寒さ厳しい冬も終わり、春になっても寒さがずっと続きました。それでも季節が移りゆく中、日も伸びて日中は陽ざしが出ればだいぶ暖かくなりました。 毎......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする