夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2019年11月16日(土)「猫」

2019年11月16日 22時02分11秒 | 「思うこと」
満月も過ぎて欠けはじめた月が昇る。
月はだんだんと遅く登るようになり今が真上だろうか。
ベランダに出たら猫が甘ったるい声でニャ~ニャ~鳴いていた。
まだ初冬の季節に「猫の恋」ではないだろうに。。。。。
でも、どう聞いても春先の猫の恋である。
まぁ。小春日和の夜に、登る月に誘われて猫も恋をするのかもしれない。
だいぶ寒くはなってきましたが、寒さが身に染みるようなことはない。
今夜はベランダに出ても暖かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月661【11月16日】

2019年11月16日 18時30分13秒 | 「池に浮かぶ月」
去年も小春日和の日差しがあったようです。
陽気の良い中で布団を干したりこたつの布団も干して冬支度も気持ちが良いものです。
そして背中に日差しを受けながら花の世話をするのも楽しいですね。
今年はずっと暖かい日が続いていて小春日和どころか夏日になるのではないかと思われる日が続きました。それでも急に寒さを感じるようになってこたつ布団を干したりしました。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月16日という日」

【2018年】ツイッターつぶやき朝晩はだいぶ寒くなりました。 先日炬燵敷きを出し、今日は冬の掛布団を出して干しました。 炬燵周りの掃除や布団の上げ下ろしがきつくなりますなぁ。......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする