夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 6月 1日(月)「国際子どもの日」

2020年06月01日 22時07分34秒 | 「思うこと」
6月1日は国際子どもの日だそうです。
今日一日ぼうっとテレビを観ていましたが、国際子どもの日のニュースは見えなかったです。
北九州市では日本で初めて学校でのクラスターが起こりました。政府はこれを感染源が学校であるかはわからないとしてクラスターではないとしていますが、5人以上感染者がⅮたらそれはクラスターとして位置付けていたのではないでしょうか。東京でも若い人たちの感染が目立ちいつ子供たちへの感染がクラスターとして起きるかわかりません。
コロナから子供たちをどう守るか。
日本の取組は学校任せですね。
検査を行わない姿勢は子供たちを大切にする姿勢ではないでしょう。
日本社会が子供を大切にしていない実態は、家庭においても虐待が多く発生をし、学校やSNSでいじめが多くなっている。一方国の政策も子育て支援というものも含めて子供を社会として育てていくというものが見えず家庭での自己責任となっている。子供の貧困が言われるようになって久しい。
公立学校の学力低下が言われていますがやはり貧困問題と強く関連性があるでしょう。少子化のうえさらに子供たちが大切にされていない社会に未来はないでしょう。
未来は青年のもの!その青年になろうとする子供の発育を阻害してはいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月857【6月 1日】

2020年06月01日 18時08分48秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は日銀が債務超過になるのではないかという記事について。
「国債の金利が1%上昇(価格は下落)すれば、日銀の保有国債の時価が29兆3000億円減少。」
しかし日銀は財政ファイナンスのように国債を買い続けるのですから金利は上がらないから大丈夫だとも。
しかしこれでは蟻地獄ですよね。
去年はついに出口の「で」の字もなかったです。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「6月 1日という日」

【2019年】>ツイッターつぶやき日銀が債務超過になるとどうなるか?円という通貨の信用がなくなるでしょう。それは円が弱い通貨となり激しい円安にもつながる。しかし現在、日銀は債......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする