以下僕のツイッターからです。
小池さんは「むしろ確かな数字に」と語り、夜の街での接客を伴う業種で集中的に検査を下から48人という数字が出たという言い方。これは以前の病院のクラスターと同じでクラスターなので検査をしただけなのです。クラスターの後追い体質に変化なし。
積極的な検査を行うというなら、都内の繁華街すべてを行う必要があるでしょう。これを行わないで感染者が出た新宿だけでクラスター後追いで検査を多く行ったというだけなら市内感染拡大に対応したというだけです。
一方、検査を多く行ったから感染者も増えたという論理ならば、今まで検査人数を抑えていた中での公表した感染者の数字をどのように総括するのでしょう。
今までは正確な感染者数は把握していなかったということです。この中で東京アラートだとか、その解除だとか都民は踊らされていたことになります。
都民が生活上踊らされていただけではなく、重大な経済への影響まで出して混乱させてしまったのです。
たしかな感染者数の把握には多くの検査が必要だというのは絶対的条件です。
しかし小池さんは「自粛から自衛」へと自己責任に軸足を移しています。そして今月中には規制はなくなるでしょう。
自己責任では検査を積極的に受けないでしょう。
無自覚感染者が増加していく。そしてパッとクラスターが発生
小池さんは「むしろ確かな数字に」と語り、夜の街での接客を伴う業種で集中的に検査を下から48人という数字が出たという言い方。これは以前の病院のクラスターと同じでクラスターなので検査をしただけなのです。クラスターの後追い体質に変化なし。
積極的な検査を行うというなら、都内の繁華街すべてを行う必要があるでしょう。これを行わないで感染者が出た新宿だけでクラスター後追いで検査を多く行ったというだけなら市内感染拡大に対応したというだけです。
一方、検査を多く行ったから感染者も増えたという論理ならば、今まで検査人数を抑えていた中での公表した感染者の数字をどのように総括するのでしょう。
今までは正確な感染者数は把握していなかったということです。この中で東京アラートだとか、その解除だとか都民は踊らされていたことになります。
都民が生活上踊らされていただけではなく、重大な経済への影響まで出して混乱させてしまったのです。
たしかな感染者数の把握には多くの検査が必要だというのは絶対的条件です。
しかし小池さんは「自粛から自衛」へと自己責任に軸足を移しています。そして今月中には規制はなくなるでしょう。
自己責任では検査を積極的に受けないでしょう。
無自覚感染者が増加していく。そしてパッとクラスターが発生