夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 6月24日(水)「レジ袋有料化」

2020年06月24日 22時15分36秒 | 「思うこと」
7月からコンビニでレジ袋の有料化がはじまるらしい。
すでにスーパーの一部では有料化がはじまっているが、コンビニとスーパーでは買い物の質が違い、コンビニはふらっと立ち寄る機会が多いのでレジ袋に変わるものを用意しておくことができない場合が多い。
レジ袋廃止の理由は、ゴミの減量と燃やすことによるCO2の削減そして海洋汚染としてのマイクロプラスチック対策などがあるそうですが、レジ袋が占めるプラスチックごみの割合は少ないようです。
とはいえプラスチックごみ減量のためというのはわかります。しかし有料化で原料というのもおかしなもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月880【6月24日】

2020年06月24日 18時47分26秒 | 「池に浮かぶ月」
去年、参議院選を前にして安倍総理は
「参議院選挙では憲法改正について、ただただ立ち止まって議論しない政党か、正々堂々と議論をする政党か、それを選ぶ選挙でもあるだろうと強く訴えていきたい」
と改憲も争点にしようとした。
現在もコロナ騒ぎの中で改憲に意欲を燃やしているが、国民自らが改憲を希望しているわけではなく、自民党が改憲を争点としてマスコミが改憲の是非を問う世論調査を行っているだけである。軍事的危機を煽り改憲の国民世論を作り出そうと躍起だが、それでも改憲を希望する国民は少数派である。特に9条については改憲の必要を感じない国民が多いでしょう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年 6月24日(月)「参議院選の争点」

NHKニュースによると、安倍総理が「参議院選挙では憲法改正について、ただただ立ち止まって議論しない政党か、正々堂々と議論をする政党か、それを選ぶ選挙でもあるだろうと強く訴えていき......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする