立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

立山はずれ北よりの空は・・・

2010年09月14日 | Zenblog
 立山連峰の上は入道雲ですが、連峰をはずれる北側(海寄り)には入道雲はなく、秋の雲が流れています。田んぼの収穫が着実に進んでいます。秋が一挙に深まっていくような気配が感じられます。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫じゃらし(エノコログサ)

2010年09月14日 | Zenblog
 いかにも子猫をじゃれさせるかのように、少しくすぐったい感じで風になびいています。これも秋の訪れをそれとなく語っています。

 鴨川や ゆく水なだめ 猫じゃらし  青木泰夫

 写真はもちろん立山を望む富山ですが、鴨川べりにはそういう景色もあったかと、ちょっと懐かしくなりますね。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山に秋の入道雲

2010年09月14日 | Zenblog
 真夏のように立山の上に巨大な入道雲が盛り上がっています。しかしその向こうの空は真っ青に澄んでいます。そして直射日光は厳しいですが、流れている風は少しひやりとしていて爽やかです。もう残暑ではなく、夏が去っていく挨拶のようにも見える入道雲です。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山空港を散歩

2010年09月14日 | Zenblog
 病院からの帰り、富山空港に行ってぶらぶら散歩してみました。もうあの猛暑ではなく、やや暑い初秋の空気感です。風が爽やかでした。駐車場はぎっしりでしたが、発着の間隙の時間なのか、国内線も国際線も閑散としていて職員が所在なさそうでした。

 病院に手術痕の傷口を診てもらいに行きました。先生は「固まっているカサブタを見ると、はがしてみたくなりますね」と言ってはがし、「やっぱりまだ少しむき身的ですね」と消毒して終わりでした。
 入院費の請求書をもらい、払ってきました。びくびくしていたのですが、ちょっと大きな自動車修理費程度?で(老人の1割負担なので)助かりました。自覚的にも車を修理したときのように、以前と同じように自身を運転できるようになってうれしい限りです(一時は廃車も覚悟したのですから!)。先生や病院に失礼な言い方だったらごめんなさい。心から感謝しているのです。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロク江書院の門から覗く・・・JingShangの湖南醴陵への旅

2010年09月14日 | JingShang君からの上海レポート
 4枚目の写真の門から覗いた内側です。門に鍵がかかっており入れません。門に隙間があるので、レンズを突っ込んで見ました。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロク江書院の門・・・JingShangの湖南醴陵への旅

2010年09月14日 | JingShang君からの上海レポート
 ロク江書院の門です。前に小さな池があります。儒教の廟等によく見かける造作です。ロク江書院の額が架かっています。勿論左から書かれています。漢字には横書きという感覚がなく、左から縦方向に一字ずつ書いているのだという説を聞いたことがあります。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門の内側から・・・JingShangの湖南醴陵への旅

2010年09月14日 | JingShang君からの上海レポート
 門です。この写真は門の内側から撮ったものです。門の内側に石で囲まれた小さな池があります。この門は写真右手にある専門学校の門でもあるようです。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロク江書院の樟の大木・・・JingShangの湖南醴陵への旅

2010年09月14日 | JingShang君からの上海レポート
 坂道を登り切った所にある樟の大木です。根元に石碑がありました。学院はこの石碑の左側を進むとあります。この写真には写っていません。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12世紀創設の学校:ロク江書院・・・JingShangの湖南醴陵への旅

2010年09月14日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は曇りです。靄がかかっています。天気予報は雷雨、後大雨、最高気温は27度です。昨日の天気予報では最高気温27度なんてとんでもない大嘘で、蒸し暑い一日でした。西日の当たる窓際はとてもつらい一日でした。今日はどうでしょうか。上海世博の昨日入場者数は29.7万人でした。

 今日は湖南醴陵のロク(三水+緑の旁)江書院です。ロク江は醴陵の中を流れます。後は湘江(しょうこう)に合流するものと思います。ロク江書院は、インターネット資料によると1175年宋代の創設で、1753年清の乾年間にロク江書院と命名された学校のようです。

 ロク江書院はロク江を臨む急勾配の山地にあります。ロク江から取り付け道路を上がるのですが、四川出身の運転手がよく知らず、タクシー会社や車を止めて土地の人に尋ねて漸くたどり着けました。
 写真はロク江書院の銘板です。帰り道で見つけました。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする