立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

白岩川堤防の桜はまだまだ・・・富山市水橋

2011年04月10日 | Zenblog
 白岩川まで戻ってきて堤防の桜を見ましたが、やっぱりチラホラ咲きです。満開になるまでにはまだ間がありそうです。立山連峰からの冷たい風が川沿いに下りてくるからか、海からの風を受けているからか、それとも人家が密集していないからか・・・。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しげな人人・・・富山市松川

2011年04月10日 | Zenblog
 桜の花だけでこれだけ楽しげになれるのは幸せなことです。日本人独特かもしれないと思いました。今ワシントンでも桜祭りをやっていますが、パレードがあったりいろいろな催しがつきます。今年は東日本大震災の義捐金を集めることが一つのテーマになっているようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川の桜に満開の人出・・・富山市松川

2011年04月10日 | Zenblog
 さすが富山市の桜の名所ナンバーワンです。ものすごい人出でした。駐車も無理なようで、車で傍を通り抜けながら人出を撮りました。桜は満開のようです。人出も満開でした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳も美しく・・・富山市城址公園横

2011年04月10日 | Zenblog
 城址公園前の交差点です。もうこの辺から松川を目指す人出が多いですが、富山城の櫓と柳が見えます。桜に心が逸って、あまり人には見てもらえないようですが、柳の緑が美しく、良い季節の始まりを感じさせてくれます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を狙う人・・・富山市のいたち川

2011年04月10日 | Zenblog
 桜の花は、やはり映像に留めたいという気持ちを起こさせます。私にも十分わかりますが、それが満足に映像として留められたことはありません。その花の一瞬を感じて心に留めるのがいちばんいいことは分かっていますが・・・。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに咲く・・・富山市のいたち川

2011年04月10日 | Zenblog
 このあたりではいたち川に枝を広げて静かに咲いています。「桜には、雑踏がけっこう似合うんだ」と言う人もいますが、よほど人が好きな人なんでしょう。私はそれほど人が好きではないのかもしれません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたち川沿いの道・・・富山市のいたち川

2011年04月10日 | Zenblog
 テーブルを持ってきて何か食べている人、親子連れで楽しんでいる人、川沿いを散策する人、それぞれに桜を楽しんでいます。雑踏にまでなっていないのがいいです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天の日曜日・・・富山市のいたち川

2011年04月10日 | Zenblog
 市内の桜は満開とのことで、県議選の投票を済ませて車で市内に出かけてみました。いたち川の近くになると人の動きが多くなります。いたち川の桜がもう見えています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする