立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

レンギョウ・・・桜満開の常願寺川公園

2011年04月15日 | Zenblog
 レンギョウの黄色もユキヤナギの白と競っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギ・・・桜満開の常願寺川公園

2011年04月15日 | Zenblog
 雪柳の白色がこぼれるようです。右側にちらと黄色のレンギョウが見えています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレン(シモクレン紫木蓮)と白木蓮(ハクモクレン)・・・桜満開の常願寺川公園

2011年04月15日 | Zenblog
 白木蓮は花びらが散り敷いて盛りが過ぎようとしていますが、シモクレンはまだこれからという感じです。大きな木のこんな色の取り合わせはなかなか贅沢です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月前と今と・・・常願寺川公園の桜

2011年04月15日 | Zenblog
 3ヶ月前には、こんなにも明るい世界が展開されるとは全く想像できませんでした。今は、こういう世界が当たり前のように目の前にあるのが、考えれば不思議です。同様に3ヶ月前には、その2ヶ月あとに東北にあんな巨大地震があり、津波が襲い、原発事故があるとは想像もできませんでした。一寸先が見えないことは確かです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月前の桜並木・・・常願寺川公園の桜

2011年04月15日 | Zenblog
 今年の初め、1月16日正午過ぎの常願寺川公園の桜並木です。このとき、まるで桜が咲いているようだと思いましたが。今から見れば、影の桜の姿ですね。もちろん公園の中へは入れませんでした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園と道路の境・・・常願寺川公園の桜

2011年04月15日 | Zenblog
 道路側から見れば見事な桜並木、一方公園内部の世界を守る大きな生け垣にもなっています。公園の内側は、この時期にふさわしく花が咲き葉が出始め、春の息吹を感じさせてくれる世界になっています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陵園前のローラ-スケート靴貸し・・・JingShangの山東聊城への旅(聊城の街並み)

2011年04月15日 | JingShang君からの上海レポート
 その陵園前の広場でローラ-スケート靴を貸していました。広場の石が磨かれているので、よく滑ります。陵園は厳粛なものの筈ですが、ここは平地で市街地にあるので、このような遊びが許されているのでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聊城革命烈士陵園・・・JingShangの山東聊城への旅(聊城の街並み)

2011年04月15日 | JingShang君からの上海レポート
 聊城革命烈士陵園です。これも官庁街に面しています。革命烈士陵園とは、抗日解放戦争の犠牲者を祀るものですが、各地にあります。喩えが良くないと言われそうですが、戦前の日本の忠霊塔のようなものです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国運河文化博物館・・・JingShangの山東聊城への旅(聊城の街並み)

2011年04月15日 | JingShang君からの上海レポート
 前の写真とは別の東西に走る官庁街にある中国運河文化博物館です。中国を冠にするので、それなりの格の博物館です。聊城に京杭大運河が通っているので、このような名前の博物館が出来たのだと思います。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聊城駅近くの大通り・・・JingShangの山東聊城への旅(聊城の街並み)

2011年04月15日 | JingShang君からの上海レポート
 前の写真の通りを、左に曲がり南を向いた方向の大通りです。左手に曲がると聊城駅がある筈です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスステーション近くの大通り・・・JingShangの山東聊城への旅(聊城の街並み)

2011年04月15日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は晴れです。予報は雲が多目の晴れ、のち雨、最高気温は28度、最低は18度です。28度まで行くともう暑い範疇です。4月初めはまだコートを着ていたのですが・・・。上海は元々春と秋が短いように思っていましたが、今年はそれが著しいようです。

 今日は山東聊城の最後です。古城は昨日で終わり、最後に聊城の街並みをお見せします。1枚目はバスステーション近くの大通りです。東西に走っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする