goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

大輪の白いサザンカの花

2011年11月18日 | Zenblog
 山茶花がふさわしい季節感になってきました。ちょつと目立つ、でも清楚な感じの山茶花の花です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山には雪が降っています

2011年11月18日 | Zenblog
 剱岳や弥陀ヶ原のあたりは雪が降っているようです。今夜ぐらいから、さらに本格的に降りそうです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、雪が来そうな空の下の剱岳など

2011年11月18日 | Zenblog
 立山の積雪は2000メートルあたりまで来ているようです。山にはまた雪が来そうな空になってきています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方晴れの剱岳

2011年11月18日 | Zenblog
 晴れている夕方は、剱岳のゴツゴツした岩肌がくっきりと見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのう夕方の剱岳

2011年11月18日 | Zenblog
 きのう夕方は剱岳のあたりは晴れました。富立大橋の近くからです。薬師岳のほうは雲の中でした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖の近くまで来た、下に湖、対面に巨大な岸壁・・・JingShangの江西瑞金への旅(羅漢岩風景区)

2011年11月18日 | JingShang君からの上海レポート
 湖の近くまで来たところです。写真右下にほんの少し湖面が見えます。対面にはこのような巨大な絶壁が広がります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠様の所を過ぎ湖に向かって下りになる・・・JingShangの江西瑞金への旅(羅漢岩風景区)

2011年11月18日 | JingShang君からの上海レポート
 峠のような所を過ぎて湖のほうへ向かって下りになります。折角上って来たのにまた下りることになると、帰りはまた上りになるので勿体ない気持ちになります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚目写真と同方向をやや左に振る・・・JingShangの江西瑞金への旅(羅漢岩風景区)

2011年11月18日 | JingShang君からの上海レポート
 2枚目の写真と同じ方向をやや左側に振ったものです。これまで歩いて来た道が見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中の道から谷間を隔てた向側を見た・・・JingShangの江西瑞金への旅(羅漢岩風景区)

2011年11月18日 | JingShang君からの上海レポート
 途中の道から谷間を隔てた向側を見たものです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場から羅漢岩の間を巻いて進む・・・JingShangの江西瑞金への旅(羅漢岩風景区)

2011年11月18日 | JingShang君からの上海レポート
 今日は安徽省のある都市に仕事で来ています。昨日上海から鉄道で来ました。今日の上海の天気予報は一時雨、最高気温は25度、最低は14度です。今日は最高気温が高いですが、明日の予報では18度になっています。

 広西瑞金の羅漢岩風景区を続けます。1枚目の写真は駐車場から羅漢岩の間を巻いて進みます。下の方に道が見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする