河口の南側(滑川市側)は波消しブロックの連続です。秋から冬にかけて発生する富山湾独特の「寄り回り波」による高波の対策だろうと思います。「寄り回り波」は、天気がそれほど荒れていないときでも、富山湾の地形上の特質から、突然高波が襲ってきて釣り人を沖へ流し、海岸近くに被害をもたらします。
滑川・魚津方面が見えていますが、立山連峰には雲が這い上がっています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ

と

にクリックを!