デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

船首部分のフレームを取り付けました   - スチームエンジンボート工作 -

2012年09月10日 20時19分06秒 | 工作実習
2012/9/10 (月曜日) 晴れ

今日はいろいろと用事があって外出した。
船体工作ももう少しで山を越せるところまできているので
今日も作業を続けたかったが、ちょっとお休みだ。
でもやっぱり気になる。
夕食後の自由時間、机の前に持ち込んで工作を始めた。


↓ 船首のカーブに合わせて作ったフレームを接着剤で固定した。







接着が早く終わるように5分間で硬化が始まる接着剤を使った。
この接着剤は2液を混ぜ合わせたら3分以内に張り終えなくてはならない。(夏季)
フレームの位置や取り付け角度を合わせているとすぐ2、3分は過ぎてしまう。
ストップウォッチで時間を確認しながら貼り付けた。
何とか船首部のフレームも貼り付けてこれでフレームは全部取り付け終わった。
さぁ、明日からは底板や側板を貼り付ける工作だ。
接着箇所をこうやって洗濯ばさみで押さえるわけにはいかないからなかなか大変な
作業だ。
でも、時間をかければ何とかなるだろう。 ガンバロー(っと・・・・・)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする