5月27日 晴れ
ストックホルムの5月は最低気温6度、最高14度ぐらいと聞いていたので、肌寒いぐらいのイメージを持っていたのに、想定外の快晴!日本よりも暑いぐらいで、まさしく初夏!その上、白夜のせいなのか、朝も早くから「まぶし~い」ぐらいの太陽の日差しがホテルの部屋に入り込んできて、着物に着替えていたら、うっすらと額や首筋に汗がにじむほどでした。あぢぃー!誰だよ~、スェーデンが寒いなんて言ったのは。
ホテルのブレックファーストを着物姿で食べながら、「いいお天気になって良かったね~、雨じゃなくてよかったね~」と皆で喜んでいたのですが、実はこの良すぎるお天気が、お茶会イベントには逆効果になってしまったんですね~。さて、何が起きたのでしょうか?
まぁ、結末は後でお話しすることにして、まずは朝のお散歩タイム!ホテル近くの公園をみんなでそぞろ歩くと、何やらスェーデンの国旗がたくさん立っている立派な建物が登場しました。
「へぇ~、立派だね、何だろう?」で結局終わってしまったので、何の建物なのかは分からず。でも朝のお散歩でこんなのが見れれば十分満足です。
「あ~、ヨーロッパ、いいねぇ~!」の満足スマイル。そして右の写真の奥にあるのはマロニエの木です。いたるところでマロニエの花が咲いていて、スェーデンにこんなにたくさんマロニエの木があるとは知りませんでした。
そして一行は、国立民族博物館で行われお茶会に向けて出発したのでした。Let's Go!
続く