今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

パスタパスタパスタ

2016-11-01 18:23:40 | グルメ

恵比寿にあるイタリアンレストラン、Ristoria Girasole は手打ち生パスタが有名なお店ですが、
各パスタを乾燥させたサンプルを使って説明してくれます。

このプレゼンテーションはいいですね。メニューに書かれている見慣れないパスタの名前を見つけて、
「これは何ですか?」と聞いたことは何度もあるのですが、説明を受けても結局よく分からない。

「なんか、ショートパスタらしいよ」

「ふ~ん」

で結局その見慣れないパスタを注文するのはやめて、フィットチーネとかタリアテッレという、
比較的なじみのあるものになってしまうのですが、こうやってサンプルを見せてもらうと、
オレキエッテ とか トロフィエ なんていうショートパスタにも挑戦できます。

イタリアに行って、訳知り顔でショートパスタを注文したら、「ん、ちょっとこの日本人、できるぞ」
と感心してもらえるかしら?

と思いましたが、無理して、難しいものを食べるより、パスタをお箸で食べる日本人でいいっか(笑)

ところで、日本人がパスタ好きというのは、どうも日本にやってくる観光客には受け入れられないようですね。

アジアから来たビジターをイタリアンレストランのランチに連れて行ったら、「日本に来たのに、なんでパスタなんだ?」
と、がっかりされました。

「え~、この店のパスタは美味しくて評判いいんだよ」と言っても、
とんかつ、てんぷら、すし、刺身、ラーメン、等々、が食べたいようで、日本食じゃないパスタには興味を示しません。

分かってないよね~

日本のカレーは認知度が高まって、ココイチのカレー弁当はアジアのビジターにも大人気なのですが、
日本のパスタの認知度はまだまだなようです。