今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

浅草寺 ライトアップ

2018-11-02 20:00:08 | 東京

いろいろな観光地に行って、最近思うのは、昔に比べてライトアップの技術のレベル(芸術性)が上がったような気がします。

浅草寺のライトアップもいつの間にかこんなに美しい事になっています。

きっとプロが手がけているんですよね。

夜は昼間に比べると観光客も少ないので、仲見世が閉まる6時少し前に来るのがお勧めです。

さて、夜の浅草を歩いた後は、イタリアンレストランで9人でディナーしました。

日本に来て、浅草で、イタリアン(?)

この、ごちゃまぜな感じが、リアリティがあっていいです。

ごちゃまぜなメンバーと食べたイタリアン!めっちゃ美味しかったです。

楽しい1日をありがとう!

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観光雑誌 (おおみ)
2018-11-03 19:11:09
るるぶやまっぷる等の観光雑誌。
同じ場所「東京」を雑誌比較したり、年度別で比較すると面白いです。
同じことを何度も紹介するわけで、新しいことをかかねばならないとかプレッシャーがあるはず。雑誌の方針性格も出ます。雑誌社が、どう工夫しているか興味津々。
さらに、大阪と比べると地域の発展、性格違い、歴史、人間性が見えてきておもろいです。
で、実際に行ってみると自分の予想とは違うので、新鮮味があります。私、生きていますって感じです。

今日は、「電子レンジで沸かしたお湯とガスで沸かしたお湯の違いについて」、知らないおじさんと語り合ったけど、楽しかったです。(対流と分子発熱)
返信する
Unknown (Yuko)
2018-11-03 23:34:56
観光雑誌は古いものは捨ててしまっていますが、古いものと比べるという楽しみもあるんですね。
電子レンジのお湯とガスのお湯の違い?知らないおじさんと語り合う?
おおみくんの生活はミステリアスですね
返信する

コメントを投稿