居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

Let It Go !!

2014年04月26日 | 映画、DVD、TV

先日、姫1と 「アナと雪の女王」を観て来た。

雪の女王と聞いて思い出すのは 

アンデルセン童話の カイとゲルダ

が、この度のディズニー映画とはストーリーが大きく違うらしい。

そんなぼんやりした知識で観に行ったら

これがとんでもない面白さ

あえて吹き替え版を観たのだがこれが大当たり

 

この映画はこんなに泣けるんだっけ?

始まって5分でもうウルウル...

雪だるまつくろ~の無邪気なアナの歌がもう堪らない

そして ありのままで

今までの辛さから解放されたエルザの喜びと覚悟があふれている。

♪これでいいの

自分を好きになって...

自分を信じて...

 

胸に熱いモノが込み上げてくるのは

自分の状況にオーバーラップしているから?

いやいや、そればかりではない!

Let it go には放っておいてと言う意味もあるらしい

大きな問題を抱えている人に

もう、いいじゃないか の意味もあると聞く。 

この歌に背中を後押しされる人もきっと多いはず。

 

この姉妹愛も素敵だが 私のお気に入りは

トナカイのスヴェン

良い味を出してるのだ。

 

長女にありがちな自分の気持ちを固く仕舞い込む気質と

次女にありがちな解放的で迸る感情は

世界共通なのか?

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

  

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「腹心の友」

2014年04月23日 | つぶやき
7年かけて沈殿したはずが

不意に撹拌され

視界不良に陥る。


このまま、時間をかけて

再びの沈殿を待ち

上澄みだけ移すのか

それとも

濁った水を完全に濾過し

不純物を取り払うのか…


途切れ途切れの呟きを

黙って聴いてくれて


私よりも怒ってくれて

私より先に泣いてくれる…


季節外れの木枯らしに

立ちすくむ身に

置き火のような温もりよ。


友とは各もありがたい。


あぁ「腹心の友」とは
各もありがたい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナポー

2014年04月20日 | 家族編

姫2が帰って来た。

今回の帰省はMooくん狂犬病予防接種の付き添いの

要請を受けたものである。

仕事で付き添えない姫1のピンチヒッターである。

久々の姫2とのご対面にMooは狂喜乱舞

しかもお土産付き!

ペットショップにいる時から一緒だったパイナップルのおもちゃは

Mooくんのお気に入り

すでに何代かは噛みつぶした前科あり。

繕いつつ遊んでいたがあちこちから綿が出て危ない

そんな事態を察知した姫2が見つけてきてくれたのだ。

見つからない様に小出しにせねば。

 

今回もご近所の中学校での集団接種に並んだ。

抱っこされて順番を待っている間

ブツブツ文句を言っていたMoo

...こんなにたくさんの犬の中にいるのは嫌なのに

(Moo心の声...)

それでも、大人しく注射された後は

姫2と私の間で嬉しくて嬉しくて足取りも軽い

 

さ、後はたっぷり姫2ちゃんと遊びたまえ!

準備は出来てるよ!

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い長い出せない手紙 まだプロローグ

2014年04月15日 | 裏dekochin

3日

私の業務は4時で終わる。

後、3時間半 どうやって過ごそうか...

今日 会う事はまだ姫達に話していない。

 

幸か不幸か 残業になり5時まで時間は埋まった。

待ち合わせ駅のカフェで取り敢えず心を落ち着けよう。

グリーンズムージーを飲みながら

チャート式のように心を整理する。

 

戻ってくるのか来ないのか

今後の生活費

扶養控除で働いている私の仕事

籍の問題

子供たちの事

空白の7年の事

住む所

 

聞きたいことは山ほどある。

 

結局、私はどうしたいのか。

夫との生活を再び取り戻したいのか否か

それ以前に名ばかりの夫は必要なのか

 

ぐちゃぐちゃの頭は整理が着く筈もなく

凝り固まった頭を解しておこうと残りの時間をマッサージに費やす。

 

 

とうとう、約束の時間が来てしまった。

待ち合わせ場所に行くとメールが届く

「15分遅れるから先にお店に行ってるように」

 

駅の雑踏で本人が現われてもどうリアクションして良いのか

分からなかったから正直ホッとする。

 

折しも春の嵐のような大雨。

予約のお店で一人待つ。

 

思えば5年前にも再会が出来そうで出来なかった事があった。

来るのか?

本当に来るのか?

そして何を言われるんだろう

何を突き付けられるんだろう

自分はどうしたい?

一人個室で待つ心細さに心臓が口から飛び出そうだ。

ここを出る時

私はどんな顔をしているのだろうか...

 

刻々と時は過ぎ30分を優に超えた頃

夫は現われた。

 

「お久し振りです」と思わず口をついて出る。

「忙しいの?」

 

「30分も遅れるんだ、当たり前だ!」

あぁ、この人はこう言う人だった。

 

しばらく忘れていたが

こう言う人だった....

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い長い出せない手紙 プロローグ

2014年04月13日 | 裏dekochin

エイプリルフールに見慣れない一通のメールが届いていた。

よく見ると宛名は7年前に家を出た夫からのもの。

タイトルは

「今後について」

妙な緊張感が身体を走りメールを開けると

「一度話がしたい」との旨

「都合の良い日時を知らせる様に」と。

 

がたがた わなわな と身体が震えだす。

悪い予感は外れた事がない。

 

いずれはこう言う時が来ると 知っていた。

こんな気持ちを抱えたまま何日も日を送るなんて

堪えられそうもない。

日曜日には姫1のピアノの発表会があるから

その日以外で...

 

 

そうだ、3日にしよう。

次の日はオフだからダメージを受けても大丈夫。

 

「3日は如何でしょうか」

 

翌朝

「7時半には行けると思います」との着信有り。

 

 7年振りの再会は3日に決まった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見 リベンジ

2014年04月05日 | ワン!

先日のMooくんとのお散歩で

あまり上手に撮れなかった『桜とMoo』のリベンジである。

今朝のお散歩には姫1も同行。

Mooくん桜に誓う の巻

花びらとMoo(やらせ疑惑)

花びら絨毯

と、最後に...

 

ライオンキングって おかあさん遊び過ぎだから...(Moo心の声)

お粗末さまでした

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2014年04月01日 | ワン!

昨日の殺人的な期末の一日を乗り越え

本日はオフの日。

お天気も良いし Mooくんとちょっとだけお散歩コースを延長して

お花見をしに行こう!

ボクは桜の下にいるんだけど...

おかあさんには桜を背景にMooくんを撮ることが出来なかった

また、咲いているうちに挑戦するね!

 

今日から新年度。

姫1の学童保育にも新一年生がやってくるらしい

姫2の病棟にも新人ナースさんが配属される

 

みんな、みんな 桜の様に咲き誇って 胸張って頑張れ~

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ