居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

自宅待機

2022年03月24日 | カラダのこと

この2~3日ちょっと動揺していた...

 

春休みの初日に

一泊で遊びに来ていた姫2一家

連休最終日はその後片付け。

 

折しも来月からの大改革に向けて

慌ただしくなって来た職場

連休明けは一日があっという間に過ぎた。

 

やれやれと自宅に着きお茶でも一服と

座ったところへ姫2からのライン

 

「いきなり高熱がでて病院へ行ったら

コロナ陽性でした。

ママに感染してなければ良いんだけど

ごめんね...

うん?

混乱する頭に文字が入ってこない

...元気だったじゃない、みんな...

 

お茶なんか飲んでる場合じゃない!

 

詳しく病状を聞いた後で職場へ連絡

 

我が社の規定では

家族間の濃厚接触の場合

最後に接触した日から7日間は自宅待機。

PCR検査を受けたら

そこから更に7日間の待機となるらしい。

陰性を証明するためにPCRを受けても

職場には出勤できないと。

無症状ならおとなしく7日間家にいるのが

一番早く復帰できると分かった。

さて、どうするか。

 

幸い自分は無症状なので

(家の中でもマスクはしてました)

身体は動くがもちろん外には出られない。

助けたくても助けられない歯がゆさ。

 

姫2一家は全員陽性と判明。

そんな中、ちびっ子は二人とも元気。

社宅の強みでご近所さんが

食料の調達など

何かと手助けしてくれると聞き少し安心。

 

私も冷蔵庫の中身チェック

たまたま姫2達が来るので

多めに買っておいた食料がある。

生協もネットスーパーもある。

手持ちの持病の薬も待機期間は凌げる分はある。

 

こんな風に我が身に降りかかってくるとは...

 

 

後は姫2夫婦の一日も早い回復を祈るのみ

 

 

しばらく散歩には行けないけれど

何故かずっとおかあさんがいる

遊びましょ ♪

 

 

本当にいつどこで降りかかってくるのか

分からんのだな...

 

 

 

皆さまもどうぞご安全に

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製干し椎茸

2022年03月14日 | 食卓

最近のマイブームが

「干し椎茸作り」

お安く売られている生椎茸を見つけたら

取り合えずキッチンペーパーに広げて置く

それらを水切りネットに入れて

台所にぶら下げる

ただそれだけ

3~4日も経てば

干し椎茸の出来上がり!

(とは言えこれは我流です

 

水で戻してその汁ごと調理すると

しっかり旨味も出ているではないか!

 

早速、切干大根を作って

御飯のお供に

 

ちなみに手前は塩さばのお茶漬けに

レインボー大根の酢漬けです。

シンプル過ぎ...

 

って事は切干大根も作れる???

まずは干し大根からだな

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂いの弥生、やがて花咲く

2022年03月06日 | 家族編

三月に入って早々

妹と姫1が手術をした。

予てより予定されていたその日が

奇しくもほとんど一緒の日。

 

二人とも

場所こそ違えど同じ婦人科

妹は子宮全摘出の開腹手術

姫1は卵巣嚢腫で腹腔鏡手術

 

このご時世、手術を無事に受けられるまでに

ハードルがいくつもあった。

もちろん、発熱はNG

前日のPCR検査もクリアしなければならない

 

付き添いの為、お休みを取っていたが

蔓延防止法が出た為それも叶わず。

 

それぞれに不安を抱えながらの入院

 

それでもビデオ電話で顔を見て

入院の部屋の様子も分かり少し安心する。

 

 

お陰様で二人とも無事に手術を終えた。

 

全身麻酔の副作用が思いのほか辛くて

一晩中吐いていたと姫1。

体質によって思わぬ反応が...

時間が経つと抜けて

歩行訓練も順調とのこと

 

頑張り屋の妹は

病棟を何周も歩いて頑張っている。

留守宅を守るのはあの小さかったチビ姫ちゃん

もう高校生になりすっかりお姉さん。

パパとオレオくんとで妹の帰りを待っている。

 

 

 

一足早く姫1が退院できた

 

ここから日常生活に戻るまで

しばらくシンドイだろうけど

応援してるよ。

 

 

遠からず桜も咲くでしょう

 

ボクも御祈願したです

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ