居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

助っ人ポピンズ

2021年09月26日 | 家族編

先日、急遽保護会が決まったと

姫2からのヘルプ依頼を受け

ポピンズばぁばと化した私は

マゴマゴの子守へと

馳せ参じたのである。

 

しばらく見ないうちに

チースケもすっかりお話上手になっていた。

が、分からない単語も少なくない。

 

そんな時、頼りになるのが

ツグミんお姉ちゃん!

「あ、それ○○って事だから」

チースケが興奮して

時折大きな声を出すと

「お声が大きい時はお返事しなくて良いよ」

「静かに言えたら上手に言えたねって(言ってあげて)」

そ、そうなんですか...

勉強になりました

 

お姉ちゃんを心酔してるチースケは

ツグミんが作ってくれた折り紙の作品を

ひとつ、ひとつ見せてくれる。

「ねぇね、ぼうし、てっち」

訳)お姉ちゃんが作ってくれた帽子だよ

そう言いながら頭に載せるが

ゴワゴワの折り紙作品なので

収まりが悪い

それでも何度落ちてもニコニコ頭に載せる

 

姫2が帰宅して

お昼を食べた後お昼寝のチースケ

起きるまで居て欲しいと言い残し

寝室へ

その間、ツグミんと楽しくおしゃべり

お月見をしたお話とか

目玉焼きの黄身はお月様に似てるとか...

 

 

この時期は、もう、

あっと言う間に過ぎて行くんだろうなぁ

 

遠方に住んでいるエイ君のご両親は

孫たちと

もう長い事会っていない

 

会いたい人に会えない

こんな思いをされている方々の

どれほど多い事か...

 

 

 

甘い至福の時間を過ごした後

白檀の良い香りで

ゆっくりと時間をかけて

亡き両親にも報告

 

おばぁちゃんの真似事をして来たよ、と。

 

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物!

2021年09月23日 | 

時代小説が好きだ。

数ある小説の中で頭一つ抜きんでて好きなのは

「本所おけら長屋シリーズ」

その最新刊が刊行された!

また、長屋の皆に再会できるかと思うと

もうワクワクである

 

最近、ずっと気になっていたシリーズ

「あきない正傳金と銀」

刊行される度、いつも新聞に大きく広告が載る

これはきっと面白いんだろうなと...

で、とうとう手にしてみると

果たして期待を裏切らず面白い!

それもそのはず

大好きだった「みをつくし料理帖」の作者

高田郁なのだから

 

ワシワシ読んでいく...

でも、こんなに面白いのに

一息に読んでしまうのは勿体ない

 

食後のデザートのように

楽しみは長続きさせたい。

また、新しいお仲間と出会った心地

 

そしてこれまた大好物

「弥勒」シリーズの最新刊も

こちらは図書館で随分待ったがようやく読了

キシリトールのような

甘さとひんやり感が癖になる。

 

自分は何のために生きているのかとか

誰かの役に立っているのかとか

思わない事もないけれど

当面は

読みたい本がある!

それだけで充分な気がする。

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うところ

2021年09月19日 | つらつら
自分で言うのもなんだが
子供の頃は
所謂「良い子」だった。
 
 
おっちょこちょいでは
あったが
親の言う事に逆らった事は無い。
 
先生の言う事も
まるっと聞いていた。
 
親や先生にとって
「都合の良い子」である。
 
 
家庭内の、
人様には言えないような事も
母の愚痴や困り事も
ぶつけられた言葉は
全て聞いた。
 
一度、母に言った事がある
「お母さんの話は私が聞くけど
私は誰に言えば良いの?」
すると母は困った顔になる。
 
まだ、子どもだったから
自分が出来る事と
出来ない事を
分けて考えられず
全て自分が何とか
しなければと思い込んでいた。
 
そして
そんな疑問を母にぶつけても
困らせるだけで
解決はしないのだと
口には出さなくなった。
 
 
だからなのか
赤毛のアンではないけれど
創造力は逞しかった。
逞し過ぎて
起こった事と
起こって欲しい事が
ない交ぜになった事もある。
 
 
 
 
本当にそう?
自分の頭で立ち止まって
考えるようになったのは
随分歳を重ね、いい大人になってから。
 
 
昨今の状況下
その機会は更に増えた。
 
 
そんな中
「群衆心理」の解説をしていた
武田砂鉄と言うライターを知る。
 
その言葉の質の様なモノが
気になり
著書を何冊か読んでみた。
 
すると、心に引っかかっていた事柄が
斜めに切るように
スルスルと書かれている。
 
良いとか悪いとか
同調するとかしないとか
そう言う事ではなく
ははぁ〜ん、
自分の引っ掛かりは
これだったかもと妙に頷く。
 
自分が抱いた違和感の正体が
垣間見えた気がしたのだ。
 
 
鵜呑みにした結果と
たとえ同じになろうとも
一度は脳を通したいと
少しは考えるようになったのだ。
 
 
今更、誰かに好かれようとか
嫌われたくないとか
そんな打算はもう必要ない。
 
 
さてさて
午後の読書のお供はどっちにしよかなぁ
 
 
 
 
 
本日もご訪問ありがとうございました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンde休暇中

2021年09月12日 | つらつら

今年は勤続15年目に当たるので

いつもより多めに休暇が頂ける。

が、このご時世

旅行やお出掛けに行く当てもなく...

そこで休暇を分割して取る事にした。

 

前半は先日のワクチン一回目の接種に充てた。

 

後半も二回目のワクチン接種を主目的に

連続休暇を組んだ。

 

 

今回の休暇中の予定はと... 

2回目のワクチン接種に

持病の定期的な通院

MOOさんの病院

MOOさんのトリミング

婦人科の検診...

何だか一日おきに病院通いの様なスケジュール

 

その合間には

この休み中に読もうと思っていた本が数冊

*紋切型社会 武田砂鉄

*婚活食堂 山口恵以子

*無目的な思想の応答 又吉直樹、武田砂鉄

*あるヤクザの生涯 石原慎太郎

*いわいごと 畠中恵

 

一貫性のない選択だ

 

 

備忘録も兼ねているブログ故

2回目のワクチンについても少し触れる。

 

前日からたっぷりの水分とタンパク質を摂り備えた。

問診の先生がとっても優しくて

それだけでまだ打ってないのに

痛みも半減しようと言うもの。

腕も出来るだけだら~んと伸ばし力を抜くと

全く痛くない

 

帰ってからも腕は一度目より自由に動く。

取り合えず二回終わったので

自分にご褒美

翌日はお昼ごろから微熱

水分を摂りつつ

しっかりお布団でゴロゴロ

熱は37.7度まで上がったが

そこまで。

結局、用意した解熱剤も飲まず

一晩過ごす。

次の日にはもう、体調も元通り。

 

いつもの総合病院で接種したので

掛かりつけの先生にお話したところ

「副反応軽くて良かったね

はい、全くです。

 

さ、ささ

本日は落語協会の「謝楽祭2021」生配信

 

 

お陰様で退屈のしない休暇である

お母さん、まだボクのスケジュールが

消化されてないです!

 

はいはい、忘れてませんとも

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締まって行こう!

2021年09月05日 | つらつら

ひとり暮らしになってほぼ一月半。

今までは

姫1も家計費を入れてくれたが

これからは

実質、自分のパート代が

主たる家計費となる。

 

そこで経費節減!

まずは公共料金

ひとり分だとどれ位に抑えられるのか...

 

ビックリしたのがガス代

こんなに安くなるのか!

毎晩湯船に浸かりたいから

お風呂は沸かすが

自分のタイミング次第なので

上がったら即効ガスを切る。

ま、冬場になるとガスストーブだから

もう少し高くなるだろうけど。

 

電気代もムー君のお留守番の間

エアコンはつけっ放し。

が、昨年と比べると

少しは安くなっている。

娘達の部屋のエアコン電源を抜くと

もう少し違うかな。

 

でも、新聞は読みたいしなぁ...

あと節約するのは食費かな

 

ひとり暮らしをやってみて

献立に困らない事に気づいた。

食べたいモノを食べると言うより

ある食材を食べるからか?

これに関しては

ゲーム感覚で試して行こう。

 

ボクのささみ代は死守するです!

はい、はい

 

 

 

さて、今月も締まって行こう!

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ