風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

奈良尾郵便局の風景印 (新規)

2019-09-26 | 〒風景印-長崎県
   

    長崎県新上五島町の奈良尾郵便局において、風景印が新規に配備されたので郵頼しました。

   
   奈良尾郵便局(長崎県南松浦郡新上五島町)。
   国指定天然記念物・樹齢600年を超える「あこう大樹」を描く。2019.9.24使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒家郵便局➝長泉竹原郵便局 (局名改称)

2019-09-25 | 〒風景印-静岡県
   

    静岡県長泉町の三軒家郵便局が移転及び局名改称され、風景印の図案も一部変更されたので郵頼しました。

     
   三軒家郵便局➝長泉竹原郵便局(静岡県駿東郡長泉町)。
   左➝旧局名・・・富士山、町木・モッコク、東海道新幹線0系電車、境川を描く。2000.8.15~2019.9.20
   右➝新局名・・・富士山、町木・モッコク、長泉凧、境川を描く。2019.9.24使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石本通郵便局の風景印 (廃止)

2019-09-24 | 〒風景印-北海道
   

    北海道の白石本通郵便局において、配備されていた風景印が9月20日をもって廃止されたので郵頼しました。

   
   白石本通郵便局(札幌市白石区)。
   札幌文化交流館・白石亭、ナナカマドを描く。1999.11.11使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道古浜郵便局の風景印

2019-09-23 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道古浜郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。
   これでこのシリーズは終わりです。


   
   尾道古浜郵便局(広島県尾道市)。
   千光寺公園風景、国宝・浄土寺多宝塔、D51公園のD51を描く。1989.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道吉和郵便局の風景印

2019-09-22 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道吉和郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道吉和郵便局(広島県尾道市)。
   国宝・浄土寺多宝塔、重文・阿弥陀堂、吉和太鼓踊りを描く。1989.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道亀川郵便局の風景印

2019-09-21 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道亀川郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道亀川郵便局(広島県尾道市)。
   千光寺、サクラ、尾道大橋、山陽新幹線0系を描く。1988.3.13使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道則末郵便局の風景印

2019-09-20 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道則末郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道則末郵便局(広島県尾道市)。
   太鼓橋、国宝・浄土寺多宝塔、平木山を描く。1989.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道栗原郵便局の風景印

2019-09-19 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道栗原郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道栗原郵便局(広島県尾道市)。
   向島から見た尾道市街、海岸を描く。1989.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道しまなみ郵便局の風景印

2019-09-18 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道しまなみ郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道しまなみ郵便局(広島県尾道市)。
   林芙美子銅像、国宝・浄土寺多宝塔を描く。2004.8.30使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道西御所郵便局の風景印

2019-09-17 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道西御所郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道西御所郵便局(広島県尾道市)。
   北前船、尾道大橋を描く。1989.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道久保町郵便局の風景印

2019-09-16 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道久保町郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道久保町郵便局(広島県尾道市)。
   西国寺、国の重要文化財・天寧寺の三重塔、尾道水道、向島の高見山を描く。1977.7.20使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道長江郵便局の風景印

2019-09-15 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道長江郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道長江郵便局(広島県尾道市)。
   西国寺、国の重要文化財・天寧寺の三重塔、尾道水道、向島の高見山を描く。1977.7.20使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道山波郵便局の風景印

2019-09-14 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道山波郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道山波郵便局(広島県尾道市)。
   尾道水道、尾道大橋、民俗踊・とんどを描く。1989.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道新高山郵便局の風景印

2019-09-13 | 〒風景印-広島県
   

    広島県の尾道新高山郵便局において、小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。
   なお、小型印の図案は8月12日に掲載した東尾道駅前郵便局と同じ図案です。


   
   尾道新高山郵便局(広島県尾道市)。
   新尾道大橋、尾道大橋、国宝・浄土寺多宝塔を描く。1999.4.16使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氏家郵便局の風景印 (図案変更)

2019-09-12 | 〒風景印-栃木県
   

    栃木県さくら市の氏家郵便局において、9月10日より風景印の図案が変更されたので郵頼しました。

     
   氏家郵便局(栃木県さくら市)。
   左➝旧図案・・・将軍地蔵(別名・そうめん地蔵)、勝山城跡、鬼怒川での鮎釣り風景、那須連山の遠望を描く。1987.10.10~2019.9.9
   右➝新図案・・・サクラの外枠に、氏家雛めぐりの雛人形、氏家ゆうゆうパークの桜堤、ソメイヨシノ、那須連山を描く。2019.9.10使用開始

     

   
   ポストカードが同封されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする