まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

雪割草

2008-04-03 09:28:25 | モブログ

昨日、そんなこと聞かされても困るよな、的なブログをうだうだ書いていると、電話が、「行く?」
遅刻友ご夫妻が誘ってくれました。もう、もちろん即答で「行く!行く!」
目指すはドンデン山入口アオネバ峠。

登山道を上がっていくと、いたるところ雪割草。可愛いったらありゃあしない。
私は初めてです、山の中自生している雪割草。
ご主人が、花が開いているところを見たかったら正午ごろがいい、と教えてくれたけれど、朝日を受けてのこの開き始めがなんともいえなくて・・好きです

どれを見ていただこうか迷いに迷いました、選びに選びました。それだけで疲れたので、サクサクっといきます、お気に入りを見つけてくださいませ。


右側崖にいますでしょ
 こんな感じの所を右手に見ながらブラブラ登って行きます、40分くらいかな








花は同じように見えても、近づいて目を凝らすと微妙に違います。



小休止 今年は雪が多かったので、川の水量も多いとのこと














この花びらがたくさんある雪割草は大変珍しいそうです。ご主人が「鞄屋には言うなよ。」と遅刻友に言っているのがおかしくて。

ちなみに見つけたのは、この私。細い眼でも見逃さないのよ。

珍しいものを探しに行く時は、ぜひお供します。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする