まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

朝散歩は臨港パーク 桜木町駅からぷかりさん橋まで

2022-02-06 09:01:11 | 街・風景

立春の日は曇り空、重苦しい空、気分も重苦しく1日中家の中で。
いかんなあとは思いつつ、またもやそんな日もあるとぐだぐだしていた。
打って変わっての昨日起きた時の青空。
こりゃあ散歩だ、電車散歩だと前からの候補地のひとつ「臨港パーク」へ。
「パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)」の屋外施設とある。でもでも。
知らないそんなところ、赤レンガ倉庫方面は何度も行くけれど、そっち方面は全てパス。
それなのに候補にした理由はひとつ、まさしくみなとみらい方面では行ったことないから。
横浜港を望む抜群のロケーションが目の前に広がる、とあったから。
で、その気になったら行ってやろうぜと思ってたわけ、その気になったわけ。

「パシフィコ横浜」左がインターコンチネンタルホテル 緑部分が臨港パーク

 (web拝借)

 

地下鉄桜木町駅から動く歩道 途中日本丸が係留されている所から運河沿いの道を歩く

もうこのあたりに来ると 寒さでお腹が痛くなってきて後悔したわ
商業施設の中を通ればよかったって ま しかたないと歩くっきゃないものね

誰もいない遊園地って ね さらに歩き続けて大きな交差点まで 交差点を左に折れる
案内表示に従って右手の階段を上がる とホテル正面 道なりに歩く

インターコンチネンタルホテルの前を通って進むと ぷかりさん橋が
あれっここって横浜友定例会で来たことあるじゃないの
ここのレストランで 揺れて揺られて食事したじゃないの
ここからのシーバスは乗っていないよね と記憶をたどる ん 思い出せない

20分近く歩いたかしら。
ここまで歩いたら温まってお腹の痛みもおさまったわ。
目の前に広がる海、晴れ晴れとして。
続きはまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする