まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

鎌倉光則寺 蝋梅・侘助

2022-02-13 09:10:29 | お寺

月1で大船教室に通うようになり、下り電車に乗るのが日常感覚になってきた。
コロナ前は上り電車で石川町、関内、桜木町、横浜とそちら方面に行くことが普通で。
それがコロナで横浜にとんと行かなくなり、行動範囲は鎌倉方面に移行。
乗り換えはちょこまかだけれど、この日の江ノ電長谷駅までだって、8時10分ぐらいに
家を出れば9時過ぎには到着。横浜に行くのとそんなに変わらない、むしろ下りは空いて
いるからのんびりでき、電車好きにはちょうどいい。ほんのひとときの息抜き。って。

長谷駅からいくらも歩かずの光則寺。
北条時頼の重臣宿谷光則の創建した寺、その名前がそのまま寺に命名されてる。

*節分草が目的だったけれど、他に*蝋梅や侘助も。

門前に*蝋梅 マスクをしていても甘い香りが

屋敷を寺にということだからこじんまりしている 本堂も

ちょうどお庭のお手入れ中 

*節分草を愛でて 門を出る

次は*海棠の見頃のころか。

どこぞの家のに。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする