まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

横須賀美術館 『猪熊弦一郎展』

2022-09-30 08:51:03 | 展覧会

横浜友定例会の日、28日絶好の秋晴れ。
都合で延期になったけれど、昼ご飯各自宣言をしてあったから出かけなきゃあもったい
ない。
朝のお粗末ごはんから始まり、昼夜と345日毎日食事作りに追われているのだから、食事作りから解放された日くらい楽しまなきゃもったいない。

で、定例会候補地に申請して却下された「横須賀美術館」へ。
猪熊弦一郎さんの作品、観たかったのよ。記憶も定かでないくらい前、たしか「美の巨人たち」(違っているかもしれない)で紹介されていて、いいなあ好きだなあと思ったの。
絵画だけでなく、上野駅中央コンコースの壁画(こちらは鑑賞しているのに写真がない)や三越の包装紙デザインなども手掛けていて、以外と身近に作品はある。書籍の表紙絵も。
三島由紀夫の「仮面の告白」などが展示されていて。
画風が時代によって変化し違っていてびっくりした、ずいぶん幅広く挑戦しているんだなと。

絵描きには定年がない。
死ぬまで 未知のものに向かって 走り続ける (猪熊さんの言葉)

撮影不可だから、生涯愛し続けた奥様と猫たちの絵をネットから拝借して。

 テーブルの上には猫たち

モデルは奥様 強烈でした お写真見て納得

 妻と赤い服

 青い服

 葬儀の日

一時は1ダースもいたという猫たち

初期の作品 さくらんぼ

私はとても好き

 

京浜急行馬堀海岸駅からバスに乗って10分、大好きな横須賀美術館。美術館も作品。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする