鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

伊作川河口と入来浜

2024-05-08 | 水辺の風景

日置市吹上町の伊作川河口と入来浜へ行きました。

 

河口付近から伊作川上流を望む。右は吹上漁協です。

 

吹上砂丘を横切って流れています。

 

伊作川河口を望む。点のような島は久多島。

 

吹上砂丘の上から伊作川河口を望む。

 

砂丘の南を望む。右の山は野間岳です。

 

砂丘に咲くハマヒルガオ。

 

入来浜です。

 

多くの人が浜で遊んだり、潮干狩りをしたりしていました。

 

浜で遊ぶ人たちと野間岳。

 

砂遊びの子供。

 

潮干狩りに来たわけではないですが、少し貝を採りました。

 

青のりと貝汁にしました。いい出汁が出ます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒瀬海岸で磯遊び | トップ | アザミの佃煮 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2024-05-08 17:39:39
こんにちは。

広々して、気持ちよさそう!
とても大きな砂浜なんですよね。
潮のいい香りが、こちらまで漂ってきそうです。
海の味 (chiro)
2024-05-08 17:42:33
YHさん

こんにちは。
吹上浜は、どこも広々としていて気持ちいいです。
ここは連休でたくさんの人出でした。
貝汁も海の味がしておいしかったです。
こんにちは。 (momomama)
2024-05-10 16:01:45
広ーくて きれいな砂浜ですね。
たくさんの人たちが 磯遊び・・
甲斐もほんの少し なのにちゃんと貝汁に 香りが伝わりますよ。

人の姿は多いけど 時間が ゆ~っくり流れているように見えます。⌚
青のり (chiro)
2024-05-10 17:03:37
momomamaさん

こんにちは。
吹上浜はどこも広々として気持ちいいです。
ここは、何回も来ていますが、こんなに人が多いのは初めてでした。
小さな貝を少しとりました。
青のりと相性がいいです。

コメントを投稿

水辺の風景」カテゴリの最新記事