I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



昨夜、開始されたZ6Ⅲティザー広告(アメリカの朝を狙ったのだろう)
https://youtu.be/9bW3-eNw1Eo?si=qzfwOXpr7y2xIfxW
フルサイズに移行するつもりはないのだけど、Z70orZ90のベースになるかもしれないので、興味はある。
EVFのブラックアウト対策がどうなっているのかが一番気になるかな?
来週が楽しみ・・・。

2016/06/11 永久保存版の1枚(クルーズ出発前の挨拶)



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




CanonがEOS R1の開発を公式発表・・・。
https://global.canon/ja/news/2024/20240515.html
これで、堂々とパリオリンピックで試作機を使うのだろう・・・。
性能は文句なく凄いのだろうけど、あのヌメッとした丸いデザインは好きになれない(だからNikonの方が好き)。
昔のAE-1とかA-1はカクカクしていて好きだったんだが・・・。
これを受けてNikonはどうするのかな?
Z9Ⅱ?はたまた低画素高速連写機を発表するのか??
サプライズでAPS-Cの高速連写フラッグシップ機が出てくれるととても嬉しい・・・。

2010/05/15撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、180-400mmF4にTC-17付けて初めて川歩きしてみた・・・。
理由は300mmF2.8×TC-20E3の接点不良によるエラーの多さ・・・。
これで、ホバが獲れんかったことも多々・・・。
後はS川は川幅広いので900mmでは足らない・・・。
重さは+500g、焦点距離は+100mm(正確には120)・・・。
やっぱり重さがきつくて、腕が筋肉痛で痛い・・・。
あと、+120長くなっても足らないことは同じだし、
レンズが長いので振り回しにくいんで、飛び込みが獲り辛い・・・。
サンニッパが無難か・・・。

2018/04/14撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




広角専用の機材として、Nikon1代わりを探していたのだけど、
D3000シリーズやD5000シリーズの中古だと、バッテリーが別・・・。
D500と同じEN-EL15が使えると言うことで、D7000シリーズなら・・・というわけで、中古品を物色。
D7100だと、キタムラで¥34500・・・店舗受け取りだと、KICKS買ったときに貰ったJCBギフトカードが使える・・・。
と言うわけで、ポチッ・・・明後日には近所のキタムラ(オークシティー)に届くはず・・・。
どうなるか?16-80mmとの相性は??

2015/04/04撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Nikonからグローバルシャッター搭載の高速連写機「Zh」が出るとの記事が・・・
https://digicame-info.com/2024/02/zh.html

オリンピックイヤーだから、出てもおかしくないけど、Z9(Z8)との差別化はどうするんだろう?
あと、CanonのR1はどうかな??

2010/02/27撮影


最近は、こんなアングルで全く撮らなくなったな・・・


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




シグマから500mmF5.6の新レンズが発表・・・。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/s024_500_56/

まあ、LマウントとEマントだけなのでオイラには関係ないけど、直販価格が49.5万・・・。
Nikonの556と大して変わらないじゃん・・・。

明日からCP+・・・だけど、嬉しい新製品の発表はなかったんで、見送りかな?

2016/02/21撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




EOS R7 Mark IIが今年中に発表・・・の記事が
https://digicame-info.com/2024/02/eos-r7-mark-ii.html

この記事が本当なら、Z90が先手を打って出てくるかも・・・と期待したい。
なんてたって、オリンピックイヤーだから・・・。

2014/02/16撮影 運良くBearDoがRWY34Lに・・・



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日撮った写真の整理が終わって、ネット徘徊していたら、嬉しい噂が・・・
https://digicame-info.com/2024/02/z90.html

オイラとしては、値段30万円くらいで、
Z8をAPS-C化したような機種(積層センサー&シャッターレス)を出してくれれば・・・。
できれば、単3エネループやLi-ionバッテリーが使えるグリップがオプションだと嬉しい・・・。
オリンピック前に出てくれないかな・・・難しいか・・・。

2018/02/12撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




もう直ぐボーナス支給・・・D850の価格が気になって、某サイトを見たら、1ヵ月で4万円も値上がりしていた。
やっぱり、キャッシュバック5万円が影響しているんだろうな・・・。
もう少し価格推移を見て判断しよう・・・。

2013/11/24も岐阜基地航空祭だった・・・



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今まで、歴代DLSRの電源は白いエネループ(8本)を使ってきた・・・。
たまたま、某諸ショッピングサイトを覗いてみたら、単3型リチウム充電池があるのを発見、とりあえず1セット購入。
今回の岐阜で初めて使用・・・1セットで1日持った(白いエネループだと1日持たない)。
黒いエネループ(充電寿命回数が少ないのでパスしていた)より、寿命は長いし、何より軽い。
今後とも使い続けたい・・・Z8のバッテリーグリップは純正バッテリーしか使えないんで、D850を買うしかないかな?

2020/11/14


今行われている演習が終わると戻ってくるのかな?


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、ニコンからもメルマガで【Nikon Creators 応援キャンペーン】(キャッシュバック)の案内が・・・。
内容を見たら、Z8やZ9は対象外・・・しかし、D850が¥50000キャッシュバック・・・。
価格.comでD850の売値を調べたら、¥30万弱・・・キャッシュバックを入れれば¥25万・・・。
最後の一眼レフに・・・と考えてしまう・・・。

850なんで安易にLC-850(P-8A)



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




父親が遺してくれた生命共済が早くも振り込まれた・・・。
大半をKICKS購入費用に充てるのだけど、残りをどうしようか考えたところ、
今の主砲の200-400mmF4は劣化(VRの動きが怪しい&時々AFが不作動)が気になるだけに、
【AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR】を(オイラ的にはミラーレスはまだ早い)・・・


新品は高過ぎだけど、中古良品の球数は多くて、某M社のサイトで、一番シリアルが新しいものをポチっ・・・
テレコン内臓の分、これ一本での使用幅は大きく広がるはず・・・来週のデビューが待ち遠しい。

2014/08/19撮影



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、Nikonから【NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR】が発表・・・
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_180-600mm_f56-63_vr/

これで、D500後継機が発表されれば、Zマウントに乗り換えかな?
Z8が売れている中、このレンズもうれるだろうな・・・。
いずれにせよ、早く、D500後継機を出して欲しい・・・。
(宝くじでも当たれば、繋ぎ&ワイコン代わりでZ8もありだけど)

2014/06/21撮影


厚木でF-35を撮りたい・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




工場と同じ完全土日休みの職場なので、今日もお仕事です・・・。
今日からパシフィコ横浜で【CP+2023】が開幕・・・。
実態のあるショーとしての開催は4年ぶり・・・。
一応、事前申し込みはしてあるんだけど、
オイラの中で積極的に触りたい機種がないんで、今回もパスかな・・・。
D500の後継機種を出してくれれば、喜んで行くのだけど・・・。

2014/2/23は浮島へこれを撮りに行っていた・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




帰宅後、デジカメ情報のまとめサイトを覗いていていたら、
Nikonが海外で【Z fc Black Edition】を発表したようで・・・。
https://digicame-info.com/2022/11/z-fc-special-edition-blackz-40.html

中々、格好エエ・・・でも、性能がプアだから・・・。
早く、D500の後継機・・・Z9のAPS-C版を出してくださいな・・・。

”Black”と言えば、黒豹・・・・



残念ながら、築城遠征は断念しました・・・ホテルもキャンセル・・・(-_-)


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ