I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今年も築城基地航空祭に遠征して、先ほど帰宅したところです。
本来なら、ひとっ風呂浴びて書きたいところやけど、日付が変わってしまいそうなんで、我慢して書きました。。。

既にご存知だと思いますが、今年の築城は、悪天候が予想される為、11時過ぎに、午後のプログラムのキャンセルが発表・・・(+_+)。
築城の特徴として、メインの304SQ/6SQの機動飛行がブルーの後なんで、痛すぎる結果に・・・(T_T)。

11時20分過ぎに基地を出て、12:40頃に朽網駅に着いた時には、土砂降りの雨・・・気象隊、流石やね・・・。
帰りのフライトまで、北九州空港のラウンジで6時間近く、精神修行をしてましたわ・・・。

今回の築城、少し救われたのは、304SQと6SQともに記念塗装機が天気がまだ良かったオープニングフライトでも飛んでくれたことでした・・・。





まだ、岐阜の残りがあるんで、他の写真は追々と・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




無事、行橋のホテルにチェックインしました。

明日の天気予報を見たら、朝の予報では雨の降り出しは夕方だったのに、先ほどの予報だと、昼過ぎからの降り出しに・・・(-_-)。

低気圧の動きが、なんとか足止めされることを願ってます・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岐阜の写真、今回はF-2を・・・。

今年もF-2A試作2号機の#502が元気一杯飛んでくれた・・・(^_^)。
特に、このローパス後の捻りは・・・(@_@;)


午前中は洋上迷彩機(量産機)が元気良かった・・














午後は#101と#502がフライト・・・

普通のフォーメーションテイクオフだった・・・

ソロは#502・・・















個人的には#101にソロが見たかったが・・・


いずれにせよ、ナイスフライトでしたわ・・・(^_^)。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岐阜の写真、今回は練習機コンビ(T-7/T-4)と救難コンビ(U-125A/UH-60J)を・・・。

毎回、悩まされるT-7の離陸、今年は引っ張り気味だったんで、上手く撮れた・・・(^_^)





今年もソロはなく、見せ場はコレだけ・・・

T-4は数は飛んだが、もう一つ・・・















幻に終わったXC-2の試験飛行のチェイス機として、”角付き”が飛んだ・・・

救難コンビは、今年も小牧から飛来した時に、フライパス


救難デモは博物館側だとUH-60Jは撮れず、U-125Aのみ・・・

離陸は真っ直ぐ・・・


背中は換算840mmには遠かった・・・


何とか撮れた、サバイバルキットの投下シーン・・・


あと1日、仕事をすれば、築城遠征・・・でも、天気予報が・・・信頼度”B”になっちゃったし・・・(-_-)。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岐阜の写真、今回はF-15Jを・・・。

今年も元気良く飛び回ってくれて、楽しめました・・・(^_^)。

背中&ベイパー&バーナーの3点セットはエエです・・・。

後は一気貼り・・・



























今年も初号機(#801)は元気に飛んでました・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12/7に行われる、新田原基地航空祭のプログラムが発表・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/airfestival/images/panfu.pdf


幸いにも午後はブルーのみ・・・。今年も午前中でトンズラするパターン決定・・・(^_^;)。


一方、11/30の築城の天気、なんとか良い方向に予報が変わらんかな???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岐阜の写真、2回目は”輸送機トリオ”(C-1/C-130H/KC-767J)を・・・。


まずは、C-1(FTB)・・・今年は去年よりも元気があった・・・毎年言われているけど、今年が最後かも???











ローカルで展示を行った、C-130H・・・元気はあったが、アングルがもう一つ・・・







小牧から飛来して、展示飛行(空中給油デモ→機動飛行)の後、着陸したKC-767J・・・今年も大人しかった・・・









ハラハラするようなスーパーローパスをまた見たい・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岐阜の写真、初回は”F-4EJ・改”の写真を・・・。

ますは、目玉だった、2回目の展示飛行でのスプレッドアウトを(もう一方のF-15/F-2は遠かった・・・)

手前がノーマルのEJ、奥がEJ改・・・


1回目の展示飛行から・・・











腹に”PHANTOMⅡ”と書いてそうで・・・


2回目の展示飛行から・・・





3回目の展示飛行から・・・







今年は少し元気が無かったような・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




戻って来たNF達の動向が気になる中、いつもどおり6AMに目が覚めたものの、体が「ダメよ、ダメ、ダメ・・・」で再びzzz・・・。
9時頃、爆音で再びたたき起こされた・・・。
その後も、ガンガン上がれば、午後から参戦しようかと思って、再びzzz・・・(結局、お昼まで、タップリ寝ることができた)。

お世話になっている方々の情報によると、朝、8機ほどお出かけしたらしい・・・。

朝方は曇っていたんで、逆光でも何とかなる・・・無理してでもプチ展開すれば良かったか???


午後からは、溜っていた所用を片付けたり、録画したTVを見たりと、久々にノンビリ休日・・・岐阜の写真も少し整理しました。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も岐阜基地航空祭に出かけてきて、無事に帰還したところです。

今回の岐阜、マズマズのお天気に恵まれて、素晴らしいフライトを楽しむことが出来ました・・・(^_^)。
航空博物館側の”背中天国”は健在で、F-15J,F-2,F-4EJ等の背中を満喫できた・・・(^_^)。
XC-2のトラブルや、機材チョイスの失敗(サブ機材に”iNikkor70-300mm@Nikon1 V2”)は残念だったけど・・・。

帰りの渋滞等、疲れましたが、心地良い疲労感です。


まずは、目玉の記念塗装機(F-4EJ初号機)の左右




特別プログラム?の生身の猛禽(ノスリさん)の航過飛行



今回、ご一緒させて頂いた方々、ありがとうございました・・・m(__)m。

他の写真はボチボチッと・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NF勢の固定翼機は昨日で全部戻ってきたようなので、岐阜の足慣らしとして川へ・・・。

現着して、いつものエリアを歩いたものの、一向にカワセミ遭遇できず・・・。
仕方なく、普段あまり歩かない上流側へ脚を伸ばした時に、遠くに居るのを見かけただけ・・・。

お昼近くになって、帰宅しようと思った時に、マサカの”コウモリ”(VMFA(AW)-242)のC/Sが入感・・・。
谷のようなエリアに居たんで、入感したときはTWR・・・定位置には間に合いそうもないんで、結局、見上げるようなポイントで撮影・・・。

この後、”赤い奴”が下がったし、岐阜に向けてオイラもエネループも充電が必要なんで(RWY19だし、色付きも居なかったんで)、無理せずRTB・・・。
帰宅後にもう2機来た模様・・・。


”コウモリ”(VMFA(AW)-242)はDT-04/03で飛来





唯一、見かけたカワセミ(証拠写真)


仕方ないんで撮った、ジョウビタキ♀


同じく、キセキレイの水浴び

水飛沫が上がってかつ、顔が見えているコマは撮れんかった・・・

同じく、UC-35A


同じく、LC-90



これから、夜まで寝ます・・・zzz。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お世話になっている方々のページを見ると、本日、厚木にNF勢が戻って来たようで・・・。
”X-Day”(Fly-in)は今日だった・・・おかげで、安心して岐阜へいける・・・。

このまま、”Thanksgiving Day”明けまでお休みなのかな???。

明日は岐阜前日なんで、午前中だけ川へ行って、午後はノンビリかな???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、ようやく11/23(日)に行われる、岐阜基地航空祭のプログラムが発表・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/event/images/2014pamphlet.pdf


ブルーが来ない分、お昼休みが2Hrもあったりと、少々寂しく感じるけど、その分、地元ADTW勢が頑張りそう・・・。
今の所、当日の天気予報の良さ気なんで、楽しみです・・・(^_^)。


一方、新田原基地のぺジーを見たら・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/airfestival/index.html

詳細なプログラムのタイムスケジュールはまだ載っていないけど、
主要プログラムの中に”米空軍F-16による飛行展示”が!!!・・・(^_^)。
こっちも、楽しみです・・・(^_^)。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもお世話になっている方々のページを見ると、本日、NF勢が数機戻って来たようで・・・。

日米共同演習は今週中なんで、これが終わると一気に戻って来るんかな???。

気になるのは、振り替え休日11/24(月)に飛ぶのかどうか???。



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




川沿い撮り歩きから撤収した後、帰宅しようかと思ったけど、
気になるFacebook情報があったんで、昼食取りつつ、車の中でお昼寝・・・。

結局の所、定期哨戒からお戻りの海鷲を撮っただけで、RTB・・・。

久々に”1Nikkor70-300@Nikon1 V2”で撮ってみた・・・




しかし、この#37、しょっちゅう定期哨戒に使われてますな~。


さて、来週からは”最後の三連戦”・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ