I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



帰宅して、ネットサーフィンをしていたら、残念なニュースが・・・
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2016/08/30a.html

暫くの間、待望の”Blade”(VMFA-115)は無さそう・・・横田友好祭への飛来も・・・(-_-)。


あと、FCLP延長のニュースも・・・
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2016/08/30b.html

う~ん、これだと今度の土日がCQ開始と可能性は低くそう・・・CQも三沢と被るのかな???・・・(-_-)。


何も無しだと寂しいんで、数少ない”Blade”の写真から1枚・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風10号、幸いにも東に外れて、神奈川県への影響はほとんど無さそう・・・。
そのせいか?NF達は飛んでいた・・・だけど、”竜”(VMM-265)の親分は巣に帰って行ってしまったようで・・・(-_-)。

千歳の写真、今回は203SQのF-15J×2機で行われた機動飛行を・・・。
とりあえず、背中見せサービスは一杯あったんだけど、縦系の動き(ハイレート)が少なく大人し目なないようだったような・・・。

一枚選ぶとすると、ナイフエッジ・・・

これが順光だったら・・・

あとは適当に・・・





悔しかったスニークパス・・・突っ込みを撮りたかった・・・














キャノピー、キラッ・・・




逆方向から2回目のスニークパス?と期待したけど、違った・・・




オポジットからのT/G後は数少ないハイレート・・・




もう少し早く引き起こすと良いんだけど・・・




両方向からのロックウィングパス・・・




三沢でもナイスフライトを期待しております・・・m(__)m。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はボウズに終わってしまったので、だいぶ間が空いてしまったけど、千歳の写真を・・・。

3SQのF-2×2機で行われた”対地射爆撃デモ”を・・・。
今回、珍しくローカルフライトで実施・・・。

全部、会場側に捻ってくれたんだけど、捻る位置はかなり遠目・・・












かといって、突っ込みも高目・・・


お客さんだから仕方ないんだけど・・・昔みたいに、F-15でやってくれた良いのに・・・。
(F-15のAGGパターンがあるのは岐阜くらいだから・・・)


ちょっとしたサプライズだった、ローカル実施だけど、転がりは目の前を通ってくれた・・・







励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝起きて島の天気を調べたら、そんなに悪くはなかったんで、


”D-Back”(VFA-102),”Mace”(VFA-27)のFCLPの出発と1機だけ残っている”竜”(VMM-265)の総火演への参加?を期待して出撃・・・。


現着したけど、米軍に一向のの動き無し・・・お昼近くになって、海自税勢が早くも台風避難を開始・・・。
そんな中、お隣に移動していた”竜”が上がったとの情報が・・・。
金曜日のパターンだと、その後は厚木に戻って来るので、着陸側へ・・・。

”竜”はお隣に着陸・・・次は、厚木へ・・・と期待していたけど、嬉しい入感は無し・・・。
そうしているうちに、悲しい情報を傍受・・・15時でRTB・・・。

本日は空振りで1枚も写真を撮らずに終了・・・(+_+)。


寂しいんで、昔撮った”竜”を・・・



傍受した限り、NF達は格納庫に仕舞う作業中・・・”D-Back”,”Mace”のFCLPはどうなる???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝起きたら、雨は未だ降っていなかったんで、”竜”(VMM-265)とFCLPの入れ替えを期待して厚木エンドへ・・・。

現着したら、これまで車を停めていた場所が車が停められなくなっていて・・・仕方ないんで線路脇まで退いて待機・・・。
朝のConvoy便で、C-40AがRJAWへ飛んで行ったんで、次は・・・と期待していたら、”Liberty”(VAW-115)がFCFと思われるVFRフライトを行うようで、エンドへ・・・。

NF-600の上がる直前から、雨が降り出し、直ぐにかなりの本降りの雨に・・・直ぐに車まで撤収・・・。
お昼前まで車で待機していたものの動きは無く、RTB・・・帰宅後は昼寝・・・爆音で起きることはなかったんで、明日に期待かな???。

NF-600の上り(VFR S/West Departure)を・・・ソコソコ捻ってくれた・・・(^_^)





ACLピッカリ・・・




しかし、アソコに停められなくなったのは痛い・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




休み明けの忙しい1週間もようやく終了・・・来週は8月・・・三沢/小松はもうすぐ・・・(静浜は止めとく予定)。

8/21の京浜島シリーズ、最後は”海外勢”を・・・。

まずは、いつの間にかB777-300ERになっていた”PHILIPPINES”



少し右に傾いたか・・・(-_-)

次は”GulfStream Ⅵ”





あとは、撮った逆順に・・・(この日はLH714/716はRWY23降り・・・)

”SINGAPORE” B777-3000ER


”AIR CANADA” B777-300ER


”VIETNAM” A321


”CHINA SOUTHERN” A330-200


”CATHAY” B777-300ER

なかなか”胡瓜”に巡り合えない・・・

”CHINA EASTERN” A330-300


”DYNASTY” A330-300


”SHANGHAI AIR” A330-300


”AIR CHINA” A330-300


”EVA” A330-300


”KOREANN AIR” B777-300


”ASIANA” A330-300


”INDONESIA” A330-300



明日は生憎の天気予報・・・”竜”の親分に動きは出るのか???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




休み明け、やっぱり忙しい・・・今日も8時までお仕事・・・。

帰宅して、ニュースを見たら、ANAのB787のエンジンを乗せ換えるとか・・・
https://www.ana.co.jp/apps/info/info20160825192059734.pdf

株主なんで、「大丈夫か?」と心配してしまう・・・。
Rolls-Royceじゃやくて、GEにしておけば・・・(B747はGEだったし)。






FCLPは今日、第1グループが戻り、第2グループが出発したようで・・・次の入れ替えは日曜日だと良いな・・・。
”竜”の親分も来たようだし・・・しかし、お天気が・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8/21の京浜島シリーズ、今回は”JAL”系を・・・。

この日は、何故か千歳便がRWY22に回されたりして、色物がそれなりに撮れた・・・。
では、大きい順に適当に・・・。

B777-300


B777-200







コイツが千歳便なのにRWY22へ・・・

B787-8

この日も風が強かったので・・・

B767-300/ER

ウィングレット付きはエエ・・・







B737-800

早くJTAの”B738”が撮りたい・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風9号、通勤時は土砂降りでどうなることかと思ったけど、
進路が東側にズレたおかげで、神奈川県では16時頃には風雨が収まった・・・。
休んだ人が多かったのか?退勤時もさほど渋滞することなく帰宅できた・・・。

三沢のプログラム、空自側では未だ発表されていなんだけど、米軍側を見たら早くも載っていた・・・。
http://www.misawa.af.mil/airfest

プログラム上にはサプライズは無し・・・。
GuamからのB-1B or B-2のフライパスを期待しているんだけど・・・。

あと、地上展示機の中に”FA-18”や”EA-18”が居ない・・・(-_-)。
茶色い奴は来ないのかな・・・横田はどうだろう???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




残念ながら、お目当て(ガルフストリーム)は昨日上がったようなので、センサー清掃の効果確認の為、
特に珍客の飛来情報等は無かったものの、羽田(京浜島)へ・・・。

”Flower JET”が岩国便として上がって行ったんで、RWY22降りを撮れると思って、ダイヤをチェックしたら、
岩国<->那覇を往復した後で、羽田に戻ってくるんで、お帰りは18時頃・・・。
今日が夏休み最終日なんで、渋滞を考えてパス・・・。
例によって、SQ632まで粘ってRTB・・・幸いにも帰路は順調で50分ほどで自宅に着いた・・・。
ただ、RWY22に回ってきた欧米便はAC5とNH218だけ(LH714/716ともにRWY23へ)だった・・・(-_-)。


今回は”ANA系”の機体を・・・。

まずは、久々に撮れた”B787-8初号機”




今日撮れた中で最も新しいレジの機体はコレ(JA874A)・・・

今の最新って”JA880A”だっけ???


あと、8/15にラストフライトを終えた”JA8197”が伊丹からフェリーされてきた・・・

この後、死装束にされるのかな・・・(T_T)


あとは、特別塗装機を適当に・・・

B777-200


B787-9


B767-300ER




B737-800







”くまモン”を2機とも撮ることができた・・・

今朝、おみくじを引いたら”大吉”が出て、”ベア・ドゥ北海道JET”がRWY22へ回ってくること期待したけど、奇跡は起きず・・・(T_T)

遠いんでメラメラ・・・(-_-)


さて、明日は大荒れの天気予報・・・自宅待機命令の奇跡は無いだろうな・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は天気が悪かったので、エンド出撃&盆踊りは止めて、新宿SCへ・・・。
丁度、大雨の時間に当たって、行きの電車は徐行運転、帰りの電車もダイヤ乱れて遅れ・・・と散々だった・・・。
ただ気になっていたセンサー汚れの原因は、オイル/グリスでは無く、普通のゴミとのこと・・・。
もう1台のD500は全く汚れていないのに???暫く様子見・・・。


帰宅後、ようやく千歳の写真を整理・・・今回は”救難デモ”を・・・。

今年のUH-60Jは1機だけ・・・

花道じゃないおかけで撮れた離陸時の加速・・・


旋回して降下地点へ・・・






降下時にはCTSへの着陸機が被った・・・(^_^;)


ホイスト




離脱への加速・・・





千歳の場合、U-125Aは会場側に捻るんで・・・





1ターン目は近かった・・・

その後の旋回もターンの位置が毎回微妙に違った・・・









さて、明日も微妙な天気・・・朝起きた時の天気とお目当てが居残っているかどうか情報収集した結果次第かな???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は金曜日・・・だけど、台風の影響で飛べなかった分の埋め合わせをするのでは?と、FOD Walkdown前に出撃・・・。

結局、FOD Walkdown前に上がったのは、定期哨戒の海鷲だけ・・・(-_-)。
F系のフライトは”Outlaw”(VAQ-141)の”Flight of Two”の1回のみだった・・・(-_-)。

だけど、UC-12Fを4機も撮ることができたり、ARMY&NAVYのVIP様が飛来した(離陸側に居たんでARMY&NAVYのガルフは撮れなかったが・・・)りと変化はあった。
ただ、一番期待していた岩国からのお客さんは今週も無し・・・(-_-)。

ARMY/NAVYのガルフが上がるのでは?と期待して17時まで粘ったけども・・・。


まずは、”Outlaw”・・・リーダーNF-502は高かったが、ウィングマンNF-503はナイスな上り・・・(^_^)





4機のUC-12Fを撮った順に・・・

”560”

VFR S/West Departure

”556”

Route 4 Departure

”562”

VFR S/West Departure

”554”

T/Gの捻り・・・これを撮って撤収・・・


VIP様をお迎えに来た”Ninja”(UH-60L)の内1機は、逆方向からアプローチ・・・


VIP様のお送りは”North/East Departure”だったんで、遠く・・・(-_-)

ということは、行先は米国大使館かな???

あと、C-130T(RU-311)がConvoy便として離陸・・・(いつの間に戻ってきたんだろう?)

低かった・・・


ARMY/NAVYのガルフの動向も気になるし、新宿SCへも行きたい・・・明日起きた時の天気予報次第かな・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝起きたら、天気予報が良い方向に変わっていたんで、今日も厚木エンドへ・・・(^_^;)。

今日のトピックスは、昨日は”Mace”(VFA-27)に搭載されて話題になった、怪しい吊るし物”AGM-154 JSOW”が、
”D-Back”(VFA-102),”Talon”(VFA-115),”Chippy”(VFA-195)にも搭載されてフライトを行ったこと・・・(@_@)。
NF-403


NF-214


NF-112


NF-307

”Talon”だけ、何故か?左翼側・・・

今日撮れた、CAG機はNF-400,500,610,700・・・

タンカー仕様なのに安全離陸・・・(-_-)

だけど、お戻り時に棚ボタブレイク・・・



こっちも・・・(-_-)

こっちも同じく・・・

ベイパー曳いてる・・・




NF-100/102を撮りたいんだが・・・


良さ気な上りを撮った順に・・・(午前と午後で撮影位置を変えてえます)





ベイパー曳いてる・・・







低さが強調できるボツ画像を・・・

”緑の山”に掛かった・・・(@_@)


となれば串刺し・・・


良いタイミングでシャッターが切れた・・・

”Talon”(VFA-115)、恐るべし・・・


16時頃に”Outlaw”(VAQ-141)が上がった後、暫く待ったんだけど後が続かず、16:30過ぎにRTB・・・。
エンドでは雷雨に合わなっかったけど、自宅周辺は土砂降り・・・。

明日は金曜日、季節外れの北風予報なんだけど、フライトは???・・・あと、お客さんの飛来は???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風7号が通過して晴れたので厚木エンドへ・・・。
今日は格納庫に入れた機体を出したりする作業があって、普段よりも遅めのスタート・・・。

今日のトピックスは”Mace”(VFA-27)のNF-214が怪しい吊るし物(AGM-154 JSOW)をぶら下げてフライトしたこと・・・



夕方の上りはギャラリーに見せつけるように東側に捻って離陸・・・


今日飛んだ色付きは、NF-300とNF-610・・・

NF-300は安全離陸・・・(-_-)


NF-610はタワーパターンで飛んだのだけど、最初のダウンウィンドへの捻りは良い位置だったが、その後は超早捻り・・・(-_-)





他の良さ気な上りを撮った順に・・・今日は台風余波で強い南風たっだので、高めの上りが多かった・・・

タンカー仕様でもこの高さ・・・
























↑4枚のPさんがNF-300を操縦していれば・・・



あと、珍しくRWYエンド(A1)まで転がってきた機体も・・・


海越え(AKな場所行き)convoy便があったんで、久々に”1Nikkor70-300mm@Nikon1 V2”で狙ってみたが・・・

予想以上に高かった・・・(-_-)


さて、明日は微妙な天気予報・・・。
イメージセンサーの汚れ(オイルの飛沫?)が気になってきたんで、朝起きて視程が悪かったら、新宿SCへ行こうか・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は台風の影響で、季節外れのRWY01運用・・・。
今日も早くから”Mace”(VFA-27)が飛び始めたが、RWY01運用のおかげで間に合った(オイラの自宅は基地北側2nm)・・・。

今日はアドレス君での展開だったんで、雨雲レーダー画面とにらめっこしながら撮影を続けていたものの、午後の部までは天気が持ちそうだった・・・。
しかし、午後の部が始まった途中で、RWYエンドへ転がっていた機が続々と、クリアランスキャンセル(NF-300も転がっていたのに)・・・(T_T)。
どうやら、台風の影響で訓練空域の天候が悪化した模様・・・。

雨雲レーダーの雲行きが危なくなってきた、13:30でRTB・・・帰宅後は、昼寝してました・・・。
(撤収後、”Outlaw”が上がったようだけど、自宅周辺は雨が降ってきたんで仕方ない・・・)


今日飛んだCAG機は、NF-300,NF-400,NF-500,NF-610・・・

NF-300は”Talon”(VFA-115)らしい強烈な”Route 4 Departure”・・・(^_^)

オイラ的には↓の最大捻り時よりも、これ位のアングルが好き・・・



NF-500もやんわり捻りだけど低目のマズマズの上り・・・(^_^)


NF-400はタンカー仕様なのに高目で真っ直ぐな上り・・・(-_-)


久々に見たNF-610はちょっと遠かった・・・



良さ気な上りを撮った順に・・・



タンカー仕様なのに・・・(@_@)




高かったけど大捻り・・・


タンカー仕様なのに・・・(@_@)




早捻りだったけど、捻りをずっとキープして・・・


数少ない午後の部・・・


VFR(South West Departure)だったんだけど、捻りは遅く・・・(-_-)


”Liberty”(VAW-115)のNF-601がT/Gの捻りを良い位置でしたんで・・・






今日の棚ボタブレイクはこの1枚だけ・・・



さて、明日の天気の回復度合いは(朝から飛ぶかな)???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ