I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



当然、今日も朝から厚木エンドへ・・・(^_^;)。

今日は終始、北風運用・・・残念ながら、フライト数は昨日と比べるとかなり少なめ・・・(-_-)。
しかし、お目当ての”NF-102”がフライト・・・昨日と合わせて、左右両側を撮ることができた・・・(^_^)。

混雑回避の為、今日は久々にアドレス君で出撃(ゴーヨン一本勝負)・・・疲れたんで、16時半過ぎにRTB・・・。


まずは、”D-Back”(VFA-102)の60周年記念塗装機”NF-102”

垂直尾翼内側の”1955-2015”がかろうじて分かる・・・




他の色付きを・・・

”Outlaw”(VAQ-141) NF-500は3フライト!!





ありがとうございました・・・m(__)m

”D-Back”(VFA-102) NF-100は1フライト 高かった・・・


”Hunter”(HSC-12) NF-610


これで、残りは”Liberty”(VAW-115)のNF-600,”Saberhawk”(HSM-77)のNF-700と”Warlord”(HSM-51)のTA-51・・・。


米軍勢で他の良さ気な離陸を撮った順に・・・






タンカー仕様なのに・・・


久々の”Mace”・・・(^_^)


この状態でトイレの山から出てきた・・・(@_@;)


”NAVY***”のC/Sでお出かけ・・・


こっちはConvoy便・・・


ACLピッカリ・・・(^_^;)




晴間が出た時も・・・




”海鷲”のP-1が2機フライト、どっちも初撮影・・・それなりに低い離陸だった・・・





あと、硫黄島FCLPの機材運搬支援と思われる、硫黄島行きのフライトが始まった・・・

”Caravan”#52(海自C-130R)


”CAMEL”#78(空自C-130H)


”COSMO”#31(空自C-1)

C-1にしては低目・・・


さて、明日は・・・土曜日の準備があるんで午前中だけのフライトかな?お客様は来るんかな??。

励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日から連休、当然、厚木エンドへ・・・(^_^;)。

薄曇の天気予報だったんで、朝からRWY19の午後側撮影ポイント(1000mmオーバーが必要な某所)へ・・・。
混雑が嫌だったんで、17時過ぎにRTBするまで、終始ここで過ごしました・・・。

昨日もそうだったらしいんやけど、今日も色付きが沢山フライト・・・(^_^)。
連休中の目標だった、”D-Back”(VFA-102)の60周年記念塗装機(NF-102)が初日から撮れた・・・(^_^)。


まずは、NF-102(1フライト)


お戻りのブレイクは見事に腹・・・(^_^;)

裏側が確認できた・・・


色付き(CAG機)を部隊順に・・・

”D-Back”(VFA-102) NF-100 2フライト




”Mace”(VFA-27) NF-200 2フライト




”Talon”(VFA-115) NF-300 2フライト

1回目はベタ低・・・



”Chippy”(VFA-195) NF-400 2フライト



1回目の離陸は送りで捻ってくれた・・・


2回目は高かったけど、お戻り時の棚ボタブレイクが・・・





”Outlaw”(VAQ-141) NF-500 2フライト





良さ気な離陸を撮った順に・・・






このNF-305、バーナー全開でベタ低→ベイパー引くようなハイレート・・・”Talon”にはクレイジーなPさんが少なくとも2人居る???










AIM-120付き・・・






棚ボタブレイクを・・・


これが午後だったら・・・




明日は午前中は北風の天気予報・・・色付きが沢山飛ぶ傾向が続いて欲しいもんです・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




次期政府専用機(B777-300ER)のデザインが発表されたようで・・・
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/04/28b.pdf

う~ん、今のB744にもあるゴールドのラインを入れてた方が良いのと、
赤のラインは垂直尾翼の手前で止めた方が良いような・・・微妙・・・。


あと、FCLPの日程発表も・・・
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/04/28c.html

連休中は、輸送支援の空自C-130/C-1祭りになるのかな???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岩国のプログラム、金曜日(4/24)に要約版が発表されていた・・・
http://www.mcasiwakuni.marines.mil/News/PressReleases/PressReleaseView/tabid/6914/Article/586550/update-jmsdfmcas-iwakuni-friendship-day-2015-air-show.aspx

AIR SHOW PERFORMERS – In addition to Japan Air Self Defense Force Blue Impulse and Breitling Wingwalkers as previously announced, Rex Pemberton skydiving, JMSDF ceremonial flight, a Close-Air-Support Demo, Simulated Aerial Refuel Demo, F-16 Demo, Masa Utsumi (Whisky Papa Pilot), Yoshi Muroya (Red Bull Air Race Pilot), and more will be roaring, soaring and tumbling in the sky, along with scheduled arrivals and departures from ANA.

気になるんは”Close-Air-Support Demo”・・・今年はやっと飛んでいるFA-18を見ることができそう・・・



何とか綺麗なマッハコーンを撮りたい・・・


あと、展示エリアは噂通り、新ハンガー前(新滑走路の脇)・・・
http://friendship-day.net/wp-content/uploads/2014/09/JS-0048-FD15-Letter-Map.pdf

正門からでも相当歩かないとあきまへんわ・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お隣も気になったけど、RWY18になりそうなんでパス・・・。
川も、昨日と同じくボウズになる可能性が高いんで、閑散とした厚木エンドへ・・・。

お出かけ組みのお戻りを期待したんやけど、残念ながら・・・(-_-)。

17時で撤収するまで撮れたのは3機・・・(撤収後、何機かのトラフィックがあった)。


今日の収穫はオイラ的に初”海鷲”#509(P-1)、しかも定期哨戒ミッション・・・。
燃料満載なんで、低い迫力ある離陸を期待したが・・・



高い・・・

お戻り時間はP-3Cと変わらない時間に・・・





他の機体を・・・

”Ninja”(UC-35A) 珍しくショート気味のアプローチ




どこからか戻って来た”海鷲”#97





あと2日、仕事をすれば連休・・・なんとしてもNF-102を撮りたい・・・できれば両側・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




川歩きを10:30過ぎに切り上げた後は、早飯&厚木エンドへ・・・。

所用で撤収する15時過ぎまでの間、トラフィックは全く無し・・・(+_+)。
川歩きの合間にかろうじて3機を撮っただけ・・・。

今、思えばHNDへ行っていた方が良かったのかも・・・。

撮った3機を逆順に・・・

Convoy便のC-130T

R-4の捻りが入った・・・





”Password”(VRC-30) NF-35

これもS/W-Depの捻りが入って・・・

定期哨戒に向かう海鷲#89


他に”Caravan”#54が上がったが撮らず・・・(-_-)。


さて、明日は???選挙もあるし・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Lufthansaの復刻塗装機がHNDへ向かっていたのは知っていたけど、
午後に所用があって中途半端な展開だったし、風向きの予報も微妙だったんで、川へ・・・。

この前の日曜日に交尾を目撃したんで、♀は抱卵中・・・でも、♂で何とか・・・と思っていたんやが、
撮り歩きを始めても、目撃どころか泣き声さえも聴こえてこない・・・。
仕方ないんで、下流の方にも足を伸ばしてみたんやけど、状況は変わらず・・・。
久々に”ボウズ”に終わってしまった・・・(+_+)。

仕方ないんで、お食事中のコサギさんを・・・



今シーズン、異様なのは小魚が少ないこと・・・↑のコサギさんもザリガニを食べているし・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




首相官邸に乱入したドローン、”Phantom2”だそうで・・・
http://kanakk.jp/solarpower/multicopter/phantom2visionplus.html

オイラ的に”Phantom”と言えば、やっぱりコイツ・・・



そう言えばこの前、厚木エンドの公園でドローンを飛ばしている輩が居たんやけど、何やったんやろう???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、空自のHPにて今年の航空祭のスケジュールが発表・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/

やっぱり、百里が無い???。

あと、築城が10/25(日)と岐阜と被っている・・・。

どっちに行こうか悩むけど、やっぱり304SQの最後になるかもしれないんで、築城かな???。

そういえば、2012年も築城と岐阜が被っていて、築城へ行って正解だった・・・



百里の追加と築城の日程変更(11/29とか)を願っているんやけど・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の横田基地の日米友好祭の日程が発表されたようで・・・
http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/#schedule


シルバーウィークの開催は嬉しいけど、翌日帰投が小松と被るし、日曜帰投も粘るのはきつそう・・・(-_-)。
土曜日、地上展示機の為に、横田まででかけるのか?・・・厚木の様子次第かな??。
去年は三沢と被ったし、今年は小松・・・なんだかな・・・。

とりあえず、横田の写真を・・・




励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




川沿い撮り歩きを切り上げた後は、昼食を取って厚木エンドへ・・・。

お昼頃に”Tarcel”(LC-90)が上がった後は、暫くマッタリ・・・。
今日は定期哨戒の海鷲だけかな?と覚悟したところ、30分の間に4機がお戻り・・・。

まだ、続く予告があったものの、露出が厳しくなってきたんで16時過ぎにRTB・・・。


今日撮った米軍機はConvoy便のC-130Tのみ

この新カラー機、降りを撮ったのは初めてかも???


3機撮れた海自勢は撮った順に・・・

”Peacock”#503

昨日、お出かけした機体がお戻り・・・

定期哨戒からお戻りの”海鷲”#97

ビックリするくらい低いアプローチで木の餌食に・・・

”Tarcel”#03

お昼に上がった機体がお戻り・・・


帰宅後、昨日お出かけした”Caravan”#53のお戻りを確認・・・。


なんとか、今週を乗り切れば・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝起きたら筋肉痛はそれ程でもなかったんで、川へ・・・。

現着して、早々に♂♀2羽が並んでいる所に遭遇・・・。
もしや?と思ったら、その後、交尾へ・・・。

結局、撤収する10:30頃までに、4回も交尾を目撃(昨日は単独行動でそんな気配は無かったのに)・・・。

明日は大荒れの天気予報なんで、嵐の前に仕込みを済ませようとしたんかな???。


4回に目撃した交尾のうち、3回は撮れた(1回は茂みで撮れず)・・・





どうやら、この枝がお気に入りのようで・・・

行為の後に撮れた”飛びモノ”を・・・




他の飛び出しを・・・











お昼前に撤収した後は、例によって厚木エンドへ転進・・・別記事にて・・・。
明日起きても腰が問題ないことを願ってます・・・(^_^;)。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昼食後は厚木エンドへ・・・。

午後の厚木エンドは”Ninja”,Convoy便と定期哨戒の海鷲・・・と、賑やかだった朝方と比べるとマッタリ・・・。

撮った3機を・・・今日は強い南風なんで、パイロットは苦労したような・・・。

Convoy便のC-40A


”Ninja”(UC-35A)


海鷲#87



さて、明日は・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日もBAの特塗装別機がHND便にアサインされていたけど、RWY34運用だったのでパス・・・。
あと、今年の岩国は正門から展示エリアまで結構遠いという情報もあったんで、久々に川撮り歩きへ・・・。

そろそろ、餌運び(=水浴びとり放題)でも始まっているかも・・・と期待していたんだけど、残念ながらその気配は無し・・・(-_-)。
更に、残念なことに”Hunter”(F-Mk.58)がお出かけ・・・撮り逃がし・・・(T_T)。

久々にゴーヨン担いで歩くのはキツそうなんで、11時前に撤収・・・。


とりあえず撮れた”飛びモノ”を・・・







餌取りショットもピンがもう一つ・・・

♀を発見した時、嘴に泥が付いていたんで、1stは営巣失敗で、別の巣穴で2ndなんかな・・・





例によって、昼飯食って厚木エンドへ転進・・・こっちは別記事にて・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5/24(日)に実施予定の静浜基地航空祭のプログラムが発表されたようで・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhamafes2015.html

まあ、例年通り、天気とNFの動き次第で出撃だろうね・・・。


にしても、岩国のプログラムは?NOTAMにも載っていないし・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ