I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



衝撃の昨日からとりあえず、ヤマと言われた一晩を、重篤な症状が出ること無く過ごすことができました。

このブログでのコメントをはじめ、知人,職場の同僚など多くの方から、励まし/慰めの言葉をいただき、幾分か気分は楽になりました。この場を借りて、お礼を申し上げます<(_ _)>。

やはり一日経つとアドレナリンの効果が無くなって、あちこちの痛みを感じるようになってきました。無事、相手の保険屋さんとコンタクトもとれて、当面のお金の心配もなくなったので、しっかり再検査してもらうつもりです。

それにしても、トラックにサンドウィッチになったのに大きな怪我無く済んだのはある意味奇跡的です。ガソリンでも漏れていたらと考えると…です。 今は運が良かったと思うことにしておきます。あるいは、ゾーンボディ(だっけ?)が優秀なのでしょう(一応アピールしておきます)。


さて、昨夜やってきたBengal(WK-00は居なかった模様)ですが、今朝早々に飛び去って行ったようです。

今夜ATISを聞いたところ、もうワイヤーは片付けられているようです。はたして、独立記念日の今週末はどうなのか?気になりますが、今の首や腕の具合では、撮影は無理そうな感じです(+_+)。土曜までに治ってくれるかな??

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日、交通事故に遭ってしまいました。

出張先へ向かう最中の首都高の渋滞中に後続の大型トラックに追突されました(+_+)。

幸いにも、私も同乗者も打撲やむち打ち程度の軽傷で済んだのですが、身代わりに我が愛車は無残な姿に…(T_T)/~~~。多分、廃車でしょう…(>_<)。

超レア(売れなかっただけかも…)なこだわりの自己満足な愛車だっただけに、片足を捥ぎ取られた感じがして、暫く立ち直れそうにないです…。

在りし日の我が愛車を…、




6発エンジン&FRのステーションワゴン(5ドアH/Bでも可)のM/T車、どこか作ってくれないかな…。


落ち込んでいる中、今夜またしてもBengal×4機がやってきました。まあ、慌ててエアバンドを聞く位の元気は残っていました…(笑)。

明日からは電車&バス通勤、気が重いです…。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今日は天気予報が悪い方に外れて、お昼少し前から雨になってしまいました。
ATISを聞くと、まだ拘束用のワイヤーが張ったままになっているので、もしや他の外来蜂でもくるのか?と淡い期待がありましたが、所用もあったのでエンド/カワちゃんポイントへは出かけずじまいです(外来蜂が来たという情報も掴んでいません)。


そんな訳で、今日は昨日楽しませてくれたノーマル塗装のBengalさん達を貼ります。

まずは、WK-03。

1回目の上がりはすご~く高かったです(-_-)。




2回目のセクション上がり(03/13)も、高い上に間隔も空いていて…(+_+)。




ただ、2回目の降りは少し遠いものの良い捻りで降りてくれました。





お次は03とペアだったWK-13を

1回目の上がりは2番機だった分、少しマシでした(でも高いです)。




降りは2番機なので普通です。





最後は01とペアだった偵察機仕様のWK-10を、


1回目の上がりは03/13ペアと比べるとマシなですが、それでも高いです。




降りは、03/13達とは逆で、すご~く高かったです。
例のポイントを過ぎてもまだきつい降下を続けてました。



ベイパーのおかげで、送りショットでもなんとか絵になってます。


さて、冒頭にも書いた通り、ATIS上はまだワイヤーが張られている厚木なのですが、明日あたりにも外来蜂がやってきたりするのでしょうか?(土曜日は独立記念日なので、期待はできないと思いますが…)。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




金曜日、待望の外来蜂のBengal(VMFA-224)4機の飛来&ローカルフライト2回で湧いた厚木基地でした。
ステイ後の翌日はあっさり?の危惧もありましたが、禁断症状解消のため、厚木エンドへ出撃しました。
そんな中、Bengalですが、期待を裏切ることなく、今日も昨日と同じく2回もローカルフライトをしてくれて、大いに沸かせてくれました。
今回の飛来、本当に大暴れしてくれました。おかげで、戦闘機撮り禁断症状も幾分和らぎました。


飛来したBengalはWK-01&10と03&13ですが、やっぱり色付きのWK-01を貼らせてもらいます。


1回目の上がりはお昼頃でした(どトップ光線です)。やっぱり高かったです。




クリアランス先が名○屋方面だったけど、離陸時間が早いので戻ってくるかも?の期待を持って例の場所に行ったら、期待通り戻ってきてくれました。




この後、再びRW19の上がりのポイントで向かいました。


2回目の離陸は15時過ぎで、01と10/03と13それぞれのセクションテイクオフでした。




この時のクリアランス先は伊豆○島方面だったので、またしても戻って来るか?と2回目の例の場所に向かったところ、これまた期待通り戻ってきてくれました。
オマケに午後から曇って湿度が上がったので、ベイパーを一杯引いてくれました(^.^)。



また今夜もステイかな?と淡い期待を持って、3回目の上がりを撮りには行かず、この時点で撤収しましたが、さすがに3日も美味しいことはなく、18時頃に厚木を去って行きました(行先は知りません)。


Bengalですが、そろそろローテーションなので、これが今期最後の厚木飛来となるのでしょうか?なんとか全身虎縞のWK-00が撮りたいものです…。


先週までの繋ぎネタだった、SH-60のソノブイカバーアートですが、今日、トランスフォーマーみたいな奴…と言っていた機体(TA-703)が撮れました。




こいつは白黒なので、ルール的にはOKなのでしょうね…。


あと、例の場所とくればカワちゃんですが、滞在時間は短かったものの、今日も十分楽しめました。


まずは、まだ居残っている若のホバ絡みを3枚!、







行く末が楽しみな子だけど、この子のテリトリーは何処になるのかなぁ??です。


お次は、負けずに親鳥♀のホバを1枚、



親鳥♂は登場頻度が少なく、ホバが撮れませんでした(-_-)。


次は、夫婦の絡みを1枚、



これは、お気に入りの止まり木争いのシーンではなく、♀からの3rdラウンドの求愛給餌のおねだりだそうです。しかし、♂はこの後、この魚は雛のために巣へ持ち帰って行きました。ベテランの方の話だと、もう3rdラウンドへの仕込み(交尾)は既にしているそうです。まだ2ndラウンドの子育中なのに…(゜_゜)。


最後に、例の場所で初めて撮れた生身の猛禽さんを、



超トリミングで汚い画像ですが、この縞々模様ってあのオオタカさんでしょうか???カワセミを撮っていた多くのマニアが一斉に大砲を上空に向けたので間違いないと思いますが…。


しかし、まあこんなに大収穫な日があると、翌日以降は運の使い果たしが気になります。はたして、どうなるのでしょうか????




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




苦し紛れの厚木ネタとして、私としてはレアだと思っている飛来機を紹介したいと思います。


レアな飛来機でF系に近い物といえば、ハリアーやA-10があるのだけど、残念ながら私は撮れていません。特にA-10は土曜日に飛来したのを外出先で指を咥えて見ていたので、とても悔しい記憶があります…。


在庫の中から一番レアだと思うのはC-17です。



私の会社、GWがカレンダーよりも1日長いことが多いので、偶然撮れました。ウィングレットが良いですね。


お次は怪しい鼻のC-130です。



空軍さんの機体なのですが、何のための怪しい鼻なのか私は知らないです。Bengalが来た土曜日(バレンタインデイ)に盛んにローパス&T/Gをしていました。


その次は、マリンコのKC-130の最新型?です。



6枚プロペラというのが最新型の証拠だそうです。


その次は、海保のSAAB340です。



日飛で整備を受けていたようです。なんとなく「はやぶさ」という愛称は仰々しいような気がしますが如何なものでしょうか?


最後は珍しくないけど、こんなセスナが日曜によくやってきます。



横田基地の飛行クラブの機体だそうです…。


過去の経験からすると、独立記念日の前には外来機の動きが大きかった気がします(確かA-10もこの時期だったような…)。本命の岩国のスズメ蜂はともかく、珍しい外来機が今週末にやって来ることを期待したいと思います。。。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝から本降りの雨だったのでカワちゃん撮影に行けませんでした(-_-)。


と言う訳で、ヘリシリーズ第4弾を行きます。対潜ヘリSH-60B/Fにはポートサイドにソノブイ投射機があります。通常はソノブイ投射口にカバーがしてあります。それでそこにイラストが描かれた機体が何機かあります。これで全部ではないのですが、手持ち分を貼らせてもらいます。


まずは、おフネとともにお出かけ中のHS-14からNF-623(私の手持ちはこれだけです)、



ドクロかな?これは白黒だから問題ないと思います…。


次は、HSL-51の各機をModex順で、


まずは、親分(TA-700)




お次はTA-704、



スペードですね?色付きなのだけど問題ないのかな??


その次はTA-705



これもドクロかな?そんでもって色付きなのだけど問題ないのかな??


恥ずかしながら、在庫はこれだけです。他にもトランスフォーマーのような奴がいたと思います。


ちなみに、カバー無しの状態はこんなのです。



初めはこれも模様だと思っていました…。


暇な時はこんなのを集めて見るのも面白いかな?と思っています。


ヘリはこれでお終いです。次のネタは何にしようか思案中です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日も外来機の淡い期待とともに、早目の昼食後に例の場所へ出かけてきました。


外来スズメ蜂の期待ははかなくも外れましたが、カワちゃんの方は2ndラウンドの卵も無事孵って親鳥さんが餌運びを始めた上に、まだ追い出されずに居残っている若もやってきたりと、とても楽しめました。


そういう訳で、先週とは比べ物にならない位、大豊作だったので一気貼りしちゃいます(先週はピントがイマイチなのを苦し紛れに貼ったので…)。


まずは飛び出し系を、







何故か親鳥♀ばかりです…。


お次はダイブからお戻りを、







何故か親鳥♂が入っていないです(その理由は後ほど分かります…)。


夫婦の絡みも撮れました。



仲良く2羽並んだシーンもありました。


実は今日はホバが大豊作でした(^.^)。しかもホバったのは全部親鳥♂です。











こんなにホバが撮れたのは初めてです(^_^)/~。


飛行機の方ですが、YS-11とCONVOY便としてC-12,ガルフストリーム,C-130,C-9が撮れました。同じT字尾翼のリアジェットということで、この2機を。





やっぱり、ウィングレットがあった方が格好良いですね。。。


餌運びでの登場頻度の増大と親鳥♂さんのホバ連発でカワちゃん撮りが楽しみだけど、問題は梅雨空ですね。。。







コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




ヘリネタ第3弾はアートな世界…です。


厚木のHSL-51のSH-60Bには水上レーダー用のレイドームのお皿にイラストが描かれた奴がいます。そいつらを紹介します(これで全てかどうかは分かりません)。


とりあえずModex順にTA-715、



唇ですね。吸いついたら離さない…と言いたいのかな?です。


お次は有名なTA-716、



何と言うか…平和な日本配備だから出来るのかな??でも、救難ヘリには似合いそうです。。。


最後はTA-717、



ドラゴンですかね???これはマトモですね。


シーホークだけに、鷹が羽ばたく絵でも描いたら…と思いますが如何でしょうか?次は想像つくかも知れませんがソノブイの方を貼る予定です。。。。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




厚木のヘリシリーズ第2弾は自衛隊編です。


厚木にいる海自のヘリ部隊は空自でいうと岐阜に相当するテスト飛行隊です(かつては救難隊も居ましたが…)。ということで、対戦哨戒ヘリSH-60J/Kの各タイプが居ます。

まずは、SH-60Kの初号機(USH-60K)を、




いかにもテスト機というカラーとピトー管?が良いです。時々ピトー管を外した状態でも飛んでいるようです。


お次はSH-60Kの量産型、



灰色のロービジ塗装なのが残念です。


旧型のSH-60Jは貴重な白いやつがいます。



JとKの違い、分かりますか?


あと、同じ海自ということで、館山やはるばる岩国等から飛来することがあるのですが、私は撮ったことがありません。そのうち、レアなMH-53やMCH-101を撮ってみたいです。


厚木、意外と陸自のヘリがよくやってきたり、ローパスをしていきます。陸自のヘリはコールサイン(JGの後に何が付くのか)で機種が分かるので、面白いです。

まずは、HunterことUH-1、




お次は、CarrierことCH-47(チヌーク)、



空自さんにもチヌークは居ますが、迷彩の色が違います。


あと、HiryuことUH-60とかもやってくるのですが、上手く撮れたのはありませんでした。あと、Attacker(コブラ)やApacheは当然?見たことがありません。


最後に、空自のヘリなのですが、私は最近、飛来してきたのを見たり/聞いたりしたことがありません。H/Dの中を探してみたら、今無きWINGSで展示されていたV107くらいでした。



C-1やC-130はしょっちゅう飛来してくるのに何故?ですね。入間にはチヌークも居るのに…。


もう少しヘリネタでも…と思っています。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日はお天気が予想よりも悪くて雲が多かったし、体調ももうう一つ(四十肩?)だったので、カワちゃん撮影は断念しました。


そこで、今まで紹介しなかった厚木に居る/やってくるヘリ達を紹介します。今回は米軍さん編です。


まずは、おフネ(George Washington達)と一緒に行ってしまったHS-14から親分を、



残念ながら飛んでいるのを撮れたのはこっちの側だけです…。


お次は、まだ厚木に居るHSL-51から親分とVIP仕様機を、





NF達が居なくなったので、色付きのこいつらが第1の狙いです。



日飛で整備を受ける関係でマリンコのヘリ(CH-46)も居る時があります。



こいつのコールサインも”ドラゴン”なのでよく騙されました…。


お次はC-35が居る関係でやってくる座間の陸軍のUH-60A



地味ですね…。


最後は横田から空軍さんのヘリ(UH-1)、



車輪が無いから地上ハンドリングは大変みたいですね…。


この後は、不定期で自衛隊編でもするつもりです…。


ちなみに使ったレンズは、
②と⑥がAPO150-500
④がサンヨン+TC-17
それ以外がサンニッパ+TC-17
です。
こうしてみると、やっぱり単焦点ですね…。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




H/Nに"kingfisher”を戴いているので、早くカワセミを登場させねば…と思っていましたが、ようやく投稿できました。


今日は午前中に所用を済ませて、午後から外来機狙いを兼ねて例の場所に展開しました。親鳥さんは、2ndラウンドに突入したのか登場頻度は少な目でしたが、1番子の若(自前で餌を獲っているのでもう雛は卒業?)が親の居ぬ間にやってきてくれました。おかげで、初めて1番子と対面することができました(もうとっくに、公園内から追い出されていると思っていたので、嬉しいサプライズでした)。


まずは、親鳥♂さんを2枚(多分、tobimono_kingfisherさんです…)





♀は1度だけパトロール?に来ただけでした。


お次は、父子の絡みから①父発見のポーズと②追い出されたシーン





父子の絡みはもう一回あったのですが、もう一つでした…。


最後に若の単独シーンとして、飛び出しとプリッと…なのを、





親鳥に比べてなんとなく速度が低いので気持ち撮り易かったです。


一番気になる外来機ですが、F系の外来は無かったものの、CONVOY便としては珍しくガルフストリーム(C-20?)がやってきました。



誰かVIP様でもご搭乗なのかな?です。


明日も天気が良ければ、午前中に所用を片付けた後、展開しようと思っています。






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今回が静浜の写真の最終回です。一番の目玉だったF-16を一気貼りします。
お天気のせいで水平系の演技ばかりだったけど、やっぱり内容は一番でした。


まずはハイスピードパスを



ベイパーが出てくれたかどうかは未確認です。


続いて遠ざかる方向の右ターンを







背中は少し遠かったです。


お次は正面からの右ターンを





駐車場側からなら背中がバッチリ撮れたのかな?です。


お次はナイフエッジ他の背中と背面になった時のを、







完全背面を狙ったのですが、腕が悪いので中途半端にフレームからはみ出てしまいました(-_-)。


後は低速ローパスからバーナーONで加速上昇するシーンと左ターンを






最後はローパスでのこのサービスを




横田リモートで演技数の制限がある上に水平系のみでも、迫力満点でした(^.^)。F-16のデモ飛行は去年の千歳以来なのですが、やっぱり良い!!です。三沢遠征はすでに予約済みなので、天気さえ良ければ10月に見ることができるのですが、それまで待てないです…。

どっかの空自航空祭に参加してくれると良いのだけど、彼らのHPには相変わらず今年の予定がUpdateされていません…。

http://web.mac.com/srtsilver4/Pacaf_Demo_Team/Welcome.html


百里とかに来てくれないかな??です。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ごく少数だけ厚木に戻ってきているスズメ蜂(Chippy)ですが、今夜帰宅した時にはGCAでT/Gを繰り返していました。このChippyは司令官の交代式のセレモニーの為に戻ってきていたらしく、転任してきたパイロットの着艦資格取得プログラムで、おでかけも近いかなと思ったら、明日のようです。

http://www6.kaiho.mlit.go.jp/tokyowan/schedule/scheduleindex.htm

今度は長期クルーズと言われているので、暫く厚木は寂しくなります。なんとか岩国や三沢!韓国!!嘉手納!!!からお客さんが頻繁に来てくれると嬉しいのだけど…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




宣言通り、横須賀へ甲板にスズメ蜂満載状態のGeorge Washingtonの様子を見に行ってきました(レンズはVR80-400)。

今日は真夏のような晴天の予報だったため、陽炎対策で、サッカー観戦で夜更かししたにもかかわらず、早起きして出かけてきました。


残念ながら港内の遊覧船は予約で一杯だったので、陸から撮影しなければいけないので、まずは定番の安針台に行きました。予想していましたが他のおフネに邪魔をされて…。まあ、証拠写真を(DX110mmでこんな大きさです)



空母は隠れてもう一つですが、別の見方をすると、イージス艦が5隻も!ですね。こいつらはみんな、GWのお供なのかな?です。


その後、塚山公園(按針さんのお墓)に上りました。ここだと、邪魔が少し減るのですが、この時期だと空気の壁で絵的には辛いです。

まずは、全景(DX165mm)




鉄塔を外して前半部(DX230mm)




艦橋中心にDX400mmで



まあ、雰囲気はつかめたので、涼しい時期に艦載機満載で戻ってきたら、また撮ってみようと思います。


あとオマケで、新旧「しらせ」を





退役した旧しらせの後ろ姿はなんとなく寂しいですね。


寝不足と坂道を結構登り降りしたので疲れてしまい、帰宅後は寝込んでしまいました。。午後はカワちゃんでもと思っていましたが、今度の土日へお預けです(でもお天気が…)。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日もお天気がイマイチだったので、カワちゃん撮りにも横須賀にも行きませんでした。明日は晴天の予報!横須賀でGWの甲板のスズメ蜂でもと港内遊覧船の予約ページを見たら満席…。仕方ないので早起きして、陸から様子でも見てこようかな…?。スクーターで初遠出になりそうです(なんせ厚木南側のお山が最遠地点だから…)。あと、カワちゃんも…。


では、静浜の残りの内、ヘリとT-4を紹介します。


まずは救難展示デモをしてくれた、浜松のUH-60ですが、少し大人しかった感じがします。多くの基地でするような、お辞儀のポーズやカニ走りは無かったですが、当日は風が強く、その中でピタッとホバリングをキープする飛行技術は玄人好みでした。その中から、唯一頭を下げて突っ込んできた1枚を(少し遠いですが…)、




展示飛行用よりも、浜松から飛来した時の方が、バルブキャノピーから目線サービスをしてくれて良かったです。




UH-60の兄弟のSH-60は館山から貴重な白い奴が飛来してくれました。



SH-60ってバックミラーが付いてるんですね…始めて気付きました。あと、陸上仕様(UH-60)と艦上仕様(SH-60)の差が分かりますか?


静岡県警のヘリはAS-365(ファンテイル・ドーハン)がデモをしてくれました。軽快な動きだけど、迫力はUH-60には歯が立たないですね。そんな中、迫力がありそうな縦切りの1枚を、




あと、浜松のT-4のデモなのですが、せっかくレッド・ドルフィン塗装が来てくれたのに、天候のせいか?内容はもう一つでした。唯一の見せ場だった、バイバイ・バンクを、




静浜の写真、オオトリにF-16を貼って終わりにする予定です(う~ん、次のネタが無い…、岩国からバイキングでも来ないかな…)。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ