I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



2020年も残り4時間余り・・・。
今年は公私ともにかつてない位、辛い一年だった・・・(+_+)
(デモフライト中の戦闘機を撮ることができなかったことが一番辛い)

その原因の一つ、COVD-19感染は今日も拡大が続き・・・新規感染者数過去最高を大幅更新・・・(+_+)
もう、”感染爆発”で”緊急事態宣言”を発出しても良いような・・・。

恒例の今年の1枚、何を貼ろうかと考えたけど、結局コレ(艦載機満載状態でのRonald Reaganの寄港)



今年も当ブログをお引き立て頂き、ありがとうございました。
m(__)m



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜の嵐のような北風はおさまったんで、撮り納めとして、昨日に続いてS川下流側へ・・・。
カワちゃんには無事に遭遇できたものの、今日撮れたホバは1回だけ・・・。
撮り納めとしては、不完全燃焼・・・激動の2020年としてはこんなもんか・・・。

ホバ








水絡み








飛び出し








































オマケでモズ♀の飛び出し



明日は風が強そうだからH川で撮り初めかな???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も厚木はタワーパターン・オプションアプローチ禁止・・・期待できないんでパス。
雨雲が抜けたお昼から、S川下流側・・・この前遭遇したホバ好きな子のエリアに出撃・・・。
期待通りに何度もホバをしてくれた・・・(^_^)

まずはホバ
























水絡みは微妙・・・


飛び出しは大豊作・・・



































励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Termonal情報に載っていたC-17Aの飛来を狙って厚木エンドへ・・・。
朝方、大型機離着陸の準備完了のの交信を傍受したんで、期待満々・・・。
途中でRWY19にランチェンしたんだけど、弱い南風なんで、南からそのまま真っすぐ降りる筈・・・と動かず。
お昼前に、C-17Aが飛来したけど無情にもRWY19で着陸・・・おまけにエンドまで転がらずにUターン・・・(+_+)。
気を取り直して、離陸を撮るべく待機・・・しかし、お昼過ぎに再びRWY01にランチェン・・・。
このクルーは着陸同様にATIS通りにRWY01で上がると考えて、北側で待機・・・。
しかし、クリアランスデリバリー時にRWY19リクエスト・・・。
慌てて南側へ向かったものの、思ったよりもタクシーアウトが早く、離陸にも間に合わず・・・(+_+)。
着陸・離陸とも読みが外れて、ガックリしてRTB・・・(+_+)。

今日、撮れた機体はこの3機・・・
UC-12F


UC-35A


定期哨戒の海鷲#23



今日はタワーパターン、ローパス禁止・・・このせいで?P-8Aは目前で帰って行った・・・。
明日も同じ状況だったら、午前中雨の予報だし・・・ダラダラ過ごすか???

励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、亡くなられた羽田雄一郎参議院議員、COVD-19感染だったようで・・・。
53歳、歳が近い上に明日は我が身かな???
バイク事故で左肺が半分しかないだけに、肺炎になるとヤバイ・・・。
神奈川県の今日のCOVID-19感染者数は334人・・・人口当たりでは東京都以上・・・。
とりあえず、”密”になる場所は避けているけど・・・

4年前の2016/12/28撮影のNF-300を・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝方は天気が悪い予報・・・しかし、朝起きたら傘マークが消えている・・・。
分厚い雲が去った10時頃から活動開始・・・。
時間帯と光線の向きを考えて、S川(何時よりも下流側)へ・・・。
ここで予想外にUC-12FもC-130TもC-40Aも離陸・・・NOTAMだとお休みだった筈なのに・・・。
カワセミの方も、予想外の収穫・・・ホバも撮れた・・・(^_^)
上流側(K渕付近)よりも遭遇頻度が高い気がする・・・。

まずはホバ・・・ホバ好きな個体が2羽居た・・・(^_^)


























水絡み










飛び出し























励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も地元のH川へ・・・。
いつもの上流側の♀を中心に、それなりに楽しめた・・・。
意外だったのは、嘉手納?からのP-8Aが横田でアプローチトレーニング・・・日曜日なのに・・・。
カワセミが飛び去ってキリが良かったので、11時過ぎでRTB・・・。

まずは、水絡み・・・

会心の獲物付きショット・・・(^_^)






ピン甘なのが悔しい・・・

飛び出しショット












































発射シーン、3発






気になった横田トラフィック・・・”狐”(VP-5)のようで・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日もCOVD-19感染拡大が止まらない・・・(+_+)
全国合計も加工最高・・・東京都は900人オーバー・・・(+_+)
そんな中、変異株感染者が空港の検液以外で確認されたらしい・・・。
(国際線のPさんとその家族らしい)
既に、日本国内でも変異株のウィルスは広まっている?(だから感染拡大が止まらない??)

BAのスペマB777-200ERを・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、やっぱり距離(移動距離もカワセミとの距離も)の近い地元のH川へ・・・。
3羽のカワセミが相手をしてくれて、今日もそれなりに楽しめた・・・。
8000歩ほど歩いて、お昼前でRTB・・・。

まずは、水絡み

嘴先が少し欠けているのが少し悔しい・・・











飛び出し色々・・・







































励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気になる厚木のNOTAM・・・年末年始のお休み期間が公表されていた・・・

M0267/20 NOTAMN
Q) RJJJ/QFALC/IV/NBO/A/000/999/3527N13927E005
A) RJTA
B) 2012250751
C) 2012282100
E)
AERODROME CLSD GENERAL AVIATION EXCEPT EMERGENCY ACFT/PPR MISSION ESSENTIAL

M0268/20 NOTAMN
Q) RJJJ/QFALC/IV/NBO/A/000/999/3527N13927E005
A) RJTA
B) 2012301300
C) 2101032100
E)
AERODROME CLSD GENERAL AVIATION EXCEPT EMERGENCY ACFT/PPR AND MISSION ESSENTIAL

う~ん、12/29・30と1/4~しか基本米軍は飛ばんか・・・。
岩国からのお客さんが来てくれると嬉しいけど、難しいかな???


5年前の12/25、HNDで”R2-D2”をやっと撮れた日だった・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




COVID-19感染リスク、神奈川県も東京都も変わらないんで、S川へ・・・。
期待するのは、ホバリング・・・。
上流側の個体は期待通り、何度かホバをしてくれたけど、いずれもも向きがもう一つ・・・(-_-)
13000歩ほど歩いて、お昼前でRTB・・・。
久々に、10000歩以上歩いたんで脚が痛い・・・(+_+)

まずは、水絡み・・・




微妙なホバを・・・


















飛び出し




























偶には他の鳥さんも・・・
モズ♀




ウグイス





ホバの魅力は捨てがたいが、川幅の狭いH川の方が・・・。
200-500mmF5.6×TC-14E3だともっさりAFにストレスが・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の新規COVID-19感染者数、最高記録を更新・・・。
特に関東地方は感染拡大が止まらない・・・(+_+)
東京都888人(過去最高)、神奈川県は495人と過去最高を大幅に更新・・・(+_+)
(埼玉県、千葉県も過去最高を更新・・・)
人口当たりで考えると、都内よりも神奈川県内の方が危険ということだよな・・・。
医療崩壊が起きる前に感染拡大が止まることを切に願っています。。。

2012年の12/24は浮島に飛行機を撮りに行っていたので・・・今無きCathayのB747-400を・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




COVID-19感染拡大を受けて、オイラの職場は今日から休み(休暇取得促進日)・・・。
米軍は飛ばないだろうからと、地元のH川へ・・・今日は公園まで足を伸ばしてS池にも・・・。
魚(餌)不足を心配したけど、オイラのお散歩エリアのカワちゃんは健在・・・。
だけど、池に居たカワちゃんと川の上流部のカワちゃんがこの時期なのにバトル・・・。
やっぱり、魚(餌)不足が原因???
普段の土日より遅めに出かけたんで、お昼過ぎでRTB・・・。

まずは、威嚇シーンと飛び掛かったシーン




飛び出し






















発射シーン


悔しかった水絡み・・・





励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の神奈川県のCOVID-19新規感染者数、348人と過去最多・・・。
東京都の新規感染者数は563人・・・神奈川県の人口は東京都の半分くらいなんで、
人口あたりだと、神奈川の方が酷い・・・。
大阪府は283人と神奈川より少ない・・・。
今まで、東京都や大阪府よりも少ないと思って安心していたけど、神奈川県も危ない・・・。
医療崩壊が起きないことを切に願っています・・・。

3年前の12/22、圧巻のショートアプローチをしたNF-105を・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕方、ネットニュース記事を色々と見ていたら、衝撃的な記事が・・・
https://dot.asahi.com/dot/2020121500061.html?page=1

Nikonがカメラ本体の日本国内での生産を2021年度で終了するとか・・・・(@_@)。
D6のようなフラッグシップ機は日本国内で”匠の技”で生産し続けるものと思っていただけにショック・・・。
タイの技術力を否定するつもりはないけど、「一眼レフ=日本の技術力」と思っていただけに・・・。

3年前、2017/12/20に撮った、”Warlord”(HSM-51) TA-06/51のタイトなセクションアプローチ・・・

欲を言えば、親分(TA-51)がリーダーだったらねぇ・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ