I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



写真などの一時保存に使っている外付けSSDの空き容量が少なくなったんで、
もう一つ買おうかと、某ショッピングサイトを見ていたたところ、
4TBで¥4000の商品が・・・詐欺商品か?と思ったけど、購入者コメントもあったんで、買ってみた・・・。
今日届いて、恐る恐るPCにつなぐとちゃんと認識して、表示された容量も3.81TB・・・詐欺じゃ無かった。
これで、そこそこの書き込み速度がでれば、掘り出し物かな?

2013/06/30撮影

フライオフの挨拶


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




腰痛、朝起きたら収っているかと期待していたけど、目が覚めても・・・。
そして、未だに痛み(平時は鈍い痛みで、体を動かすと時々鋭い痛み)が続いている・・・。
ロキソニンでも服用しようか・・・。

2011/06/28 横田で撮影・・・

RAAFのF/A-18狙いで出かけたものの・・・(-_-)


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、家を出ようとした時に腰に鈍い痛み・・・。
車は運転できそうだったんで、そのまま通勤・・・。
通常だと、2~3時間すれば痛みは収るのだけど、
今回は今も鈍い痛みが続いている・・・おまけに微熱も・・・。
ただの腰痛なのか?それとも別の病気??
ネットで見れば見るほどヤバい病気に症状が当てはまる・・・。
だけど、先週、大腸出血絡みで色々検査している筈なんで、ヤバかったらその時に何かしらの異常が見つかるはず・・・。
さて、どうなるか?

2010/06/27撮影



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




血便(大腸内出血)が始まって一週間、
通院&検査では特に薬は処方されていなかったけど、
昨日の朝から2日続けて、今までトイレットペーパーは赤ワイン色になっていなのが、
デミグラスソースのような色に・・・。
完全に止まったとは断定出来ないけど、出血量はかなり減ったと思われる。
このまま、出血が治まって欲しい・・・。

2016/06/25撮影



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




S池にも一番子の若カワセミが出没するようになったらしいけど、
蚊が気になるんで、いつもの下鶴間へ・・・
1番子は追い出し完了と思っていたけど、しぶとく残っていた・・・。
あと、成鳥の方は♂♀が交互に登場・・・2ndの抱卵開始かな?
あと、♀がやたらと神経質になっているんで、産卵直後かな?
ノルマの10000歩以上歩いて10:30でRTB・・・。
以後はダラダラ休日(”SUMO”は横田に降りたし)・・・。

まずは、1番子の若カワセミ









成鳥に追い出し攻撃を受けている・・・

1回撮れた、ホバ・・・何故か飛び込んだ後にホバリング








水絡みは不調・・・




飛び出し





















汗疹なのか?体のアチコチが痒い・・・(-_-)


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も朝から厚木エンドへ・・・。
米軍エプロンにはP-8A、C-40A、C-130Tを確認・・・。
しかし、米軍勢に動き無し・・・。
そんな中、今日も”Jupiter Flight”が・・・(ホームへ帰って無かったのね)。
今日はリーダーが#35だったけど、ほぼ昨日と同じフライト時間でお戻り・・・。
オイラは海鷲の戻りを撮ってRTB・・・。
Jupiter勢は17:30過ぎにホームへお帰りになった模様・・・。

まずは、”Jupiter Flight”(今日は#35がリーダー)







昨日と同じく#35の方が低い上がり

戻りも大回り(まあ仕方ないか)








その他の外来機
”Odin#66”がホームへ・・・低かった(普段のP-8Aポジションでコレ)


地元勢
CARAVAN#52・・・南の島行き


定期哨戒帰りの海鷲#25・・・オーバーヘッドアプローチだったけど大回り





米銀はNo Flightかと思ったら、19時前にC-40Aが・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は午後~夕方に所用があったんで、休暇取得・・・。
気になる動きがあるかと厚木エンドへ・・・。
残念ながら展開リミットの13:30までに気になる動きはなかった・・・。
Twitter見ても静かだった模様・・・。

まずは。期待通りのショートアプローチをしてくれた黒猫60(UC-12F)






Jupiter×2機が厚木からローカルフライト・・・#35は初撮り






Convoy便のC-40A


直前ランチェンで撮れなかったP-8Aが横田↑↓から戻ってきたんで・・・




Convoy便のUC-12F


UC-35A



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、Nikonから【NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR】が発表・・・
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_180-600mm_f56-63_vr/

これで、D500後継機が発表されれば、Zマウントに乗り換えかな?
Z8が売れている中、このレンズもうれるだろうな・・・。
いずれにせよ、早く、D500後継機を出して欲しい・・・。
(宝くじでも当たれば、繋ぎ&ワイコン代わりでZ8もありだけど)

2014/06/21撮影


厚木でF-35を撮りたい・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2日も会社を休んだの言い訳するためにもこの記事を書きます。
今日、初めて大腸内視鏡検査&手術(肛門から入れる内視鏡)を受けました・・・。
事の発端は日曜日に血便(便器が真っ赤になるくらい)・・・。
腹痛とか無かったんで、痔かと思ったけど、触診では異常なしで・・・大腸内視鏡検査に・・。
色々ネットで予習したけど、
下剤&腸洗浄剤がきつかった・・・2Lも飲まなければならないので、
便(洗浄後の液体)が出始めるまでは、吐きそうで苦しかった・・・。
予習結果から鎮痛剤使用コースを選んだけど、
鎮痛剤を投与されていても、ファイバーが腸内で曲がる時の違和感が酷かったんで、
鎮痛剤コースを選んで正解だったかも?
歳だから仕方ないけど、ポリープが幾つか見つかって切除したせいなのか?
鎮痛剤が切れたあと腹痛が・・・あと、血便もまだ続いている・・・。
次はポリープの組織検査結果の説明で2週間後・・・だったので、大事では無い模様・・・。

2015/6/20撮影

Thunderも週末クロカンで厚木にも飛来して欲しい・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、オイラは暑くは感じなかった・・・昨日の方が暑かった。
川沿いだから涼しいのか?車の中だからより暑く感じるのか??
海老名のアメダス最高気温は昨日は29.7℃、今日は29.2℃・・・たった0.5℃。
エルニーニョの判定値は0.5℃だそうな・・・今年は2.0℃以上高くなると予測されていて、
その場合はスーパーエルニーニョとか・・・。
どうなることやら・・・。

2016/06/18撮影・・・

昨日のVE-01/21ももう少し重なっていたら・・・

励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は3週間振りにS川へ・・・。
BW'sも3週間振りなんで,バッテリー上がりが気になったけど、
弱々しくもセルが回ってエンジン始動できた・・・。
気になっていた1番子にも遭遇できて、既に自分で餌取り&親鳥から追い出し攻撃を受けていた・・・。
親鳥の方も2ndの求愛給餌を目撃(証拠写真撮れず)・・・。
暑いし、首が疲れてきたんで、10000歩を歩いた10時過ぎでRTB・・・。

まずは、1番子の餌取りシーンと飛び出し












親鳥の貢ぎ物運びシーン


1回撮れたホバ 微妙なコマ・・・










親鳥の水絡み




親鳥の飛び出し





















大雨の影響で川の流れが変わって、カワセミの餌取り場所に影響が・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ステイしている”Blade”(VMFA-115)×4機を狙って朝から厚木エンドへ・・・。
動きが出たのは11時頃・・・昨日、3回もローカルをしたので、いきなりお帰りかと思ったけど、今日もローカル・・・。
しかし、離陸はセクション・・・上手く撮れんかった・・・。
異常なくらい離陸側撮影ポイントが混雑していたんで、難民になることを恐れて降り側には行かず・・・。
14時前に動きが・・・またしてもローカル・・・そして、離陸はセクション・・・。
結構待たされて、17:30過ぎにお帰りに・・・この時はセパレート・・・。
オマケのJupiterを撮って長い一日が終了・・・。

まずはお帰り時の上がり・・・VE-21/04/02/01







こいつだけ高目











1stローカル



最初からVE-21狙いにしておけば良かった・・・





棚ぼたブレイク


2ndローカル










棚ぼたブレイク




三沢から”Trident”(VP-26)の隊長機がT/Gトレーニングにで飛来(RWY01/19両方向で)




”Warlord”(HSM-51) TA-51/02がフネへ・・・




今日撮れた海自勢
ローカルフライトのCARAVAN#51


お立ち寄りしたJupiter#19



明日は3週間振りに川歩きの予定・・・一番子に出会えるかな?
BW'sのバッテリーが上がっていないかが気がかり・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




米軍祝日開けの今日、厚木にも動きがあるのではと期待していたら、
F/A-18が降りたらしい・・・”Blade”(VMFA-115)かな?
残念ながら明日は休めないんで、土曜日までステイして居て欲しい・・・。

土曜日は南風の予報・・・真っ直ぐで良いから低く上がって欲しい・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




帰宅して、ネットニュースを見ていたら、
トヨタが「マニュアルBEV」の試作車を展示会で発表したとか・・・。
擬似的にマニュアル車を再現しただけだけど、
回生ブレーキの強さをギアシフトのように変えられるのは魅力的だと思う。
某N社のHEVも真似して回生ブレーキの効きを変える機構を付けてくれないかな?

日付ネタが無いので、ぶつけてしまった機体を・・・

どう考えてもパイロットの判断ミスだよな・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、Convoy3000のC/Sでテストフライトを行ったC-130T、
3000番はテストフライトのスペシャルと思っていたら、
今日、Convoy3000のC/SでHawaii方面に飛んでいった模様・・・。
3000番台はC-130の海越え便、4000番台はC-40Aの海越え便と教えてもらったけど、
この前の厚木-岩国シャトルは4000番台で飛んでいたし、
ルールも厳格ではないのかな?

たまにはフネでも・・・2011/06/12撮影



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ