I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



三沢の写真、今回は8SQのF-2シングルで行われた機動飛行を・・・。

Blueの地上滑走の間に低い雲が切れかけてきたし、2機がタクシーを始めたんで期待したんだけど、1機だけで実施・・・(-_-)。

ただ、会場側にバンクしてのハイスピードパス等、これまでにない科目があったんで、フルメニューが見たかったです・・・。

まずは、そのバンクシーン・・・

オイラ的にはナイフエッジよりもこっちの方が好き・・・

あとは撮った順に適当・・・

テイクオフ直後にダーティーで旋回に入る、おなじみのパターン






バンクシーンを引き付けて・・・




T/G








三沢の投稿、あと1回(地上展示&民間機他)でお終いにします。。。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




FB情報で気になっていたNF達動き・・・今日までに全固定翼機が戻ってきたようで・・・。

気になるのは何時まで厚木に滞在しているかどうか???。

10/12はお休みなんで、それまで滞在していることを願おう・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も撮ってみた・・・昨日よりも露出は抑え目・・・。



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三沢の写真、今回は”Blue Impulse”を・・・。
この時が一番天候状態が悪く、地上滑走のみ・・・(-_-)。

だもんで、証拠写真のみ・・・




朝はこんな感じ・・・



しかし、Blueの時のマナーは最悪ですな~。
隣の人に傘からの滴がかかっていても気にせず割り込んでくるババア・・・。

F-2が飛ぶ気配があったんで、残っていたけど、そうでなかったら、とっとと帰っていた・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




我が家のベランダからも撮れる位置に、お月さんが来たんで、当然撮ってみた・・・(^_^;)
(”500mmF4@D300S”をトリミング)




明日は”Super Moon”・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三沢の写真、プログラム順に則り、今回は地元F-16のデモフライトを・・・。

午後から天候が一層悪くなってきたんで、FLATショーにで実施・・・。
あと、機材トラブルで乗り換えたせいもあってか?アッサリ終了・・・(-_-)。
まあ、飛んでくれただけ良かったが・・・。


やっぱりベストショットはコレになる・・・


あとは適当に・・・





こんだけ視程が悪い箇所もあった・・・


















今年は新田原には行かない(別のエアショーに行く)ようなことをPさんが話していたけど、聞き間違いであって欲しい・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日飛来した奴等の動きが気になって、情報収集の為、厚木エンドへ・・・。

今朝のDepartureは定期パトロールの海鷲だけ・・・。
その後の動きも期待できない感じだったのでRYB・・・。

以後はダラダラ休日に・・・15時頃C-130かP-3Cのような音が聞こえたが・・・。


今日は海鷲#71





残念ながら、今週は休みが取れず、仕事です(シルバーウィークを休んだから仕方ない)。。。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風避難で飛来したと思われるP-8Aの動きが気になって、厚木エンドへ・・・。

離陸機を中心に撮影していたところ、”Osprey”(MV-22B)の飛来情報が・・・
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f531088/

ラッキー!!と待ち構えていたところで、ランチェン・・・間に合わず・・・(+_+)。落胆してRTB・・・。


今日撮った機体を逆順に・・・

Convoy便のC-130T



低かった・・・

”CARAVAN”#52



相変わらずギアアップが遅い・・・

Convoy便のC-40A




定期パトロールの”海鷲”#95




Convoy便のC-40A



高かった・・・


さて、明日は???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三沢の写真、プログラム順に則り、今回は3SQのF-2×4機により行われた対地射爆撃デモを・・・。

やっぱり、今年も遠くて・・・。


離陸は最初のエレメントはフォーメーション




もう一つのエレメントは個別に・・・








後はサプライズも無く・・・











やっぱり、AGGはサプライズのある築城か外撮りの新田原か岐阜じゃないと・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝起きたら腰に違和感・・・(+_+)。
相変わらず、風邪症状が続いているんで、今日は無理せず、ノンビリ休日・・・(-_-;)。

三沢の写真の続きを・・・今回は、千歳リモートで行われた、201SQのF-15J×2機による機動飛行を・・・。

嬉しいことに、3回もサービスパス(ナイフエッジ×2とウィングロック)





片肺バーナーではなかった・・・









後は適当に・・・

















次回はF-2の対地射爆撃デモを・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、”Celebrity Millennium”と”飛鳥Ⅱ”が相次いで横浜港に入港するんで、眠い目をこすって出撃・・・。
機材は”70-200mmF2.8@D300S”と”10-100mm@Nikon1 V2”。

光線状態の悪い朝だし、”Celebrity Millennium”は10月にはお昼頃に再び入港予定なんで空いているだろうと、大桟橋展望デッキへ・・・。
しかし、6:40現着時点で同業者多数・・・ただ、なんとか最前列を確保できた・・・。

”Celebrity Millennium”は7:15過ぎに登場・・・マニア多数だったんで、平和に撮れた・・・。
しかし、その45分後に”飛鳥Ⅱ”が登場した時は、マニアの半数が去って行ったせいか?一般ピープルが乱入してきて、
割り込みするは、隣の人を気にせずにフェンスから身を乗り出して撮影するわ・・・(-_-;)。
ほとんどが、コンデジやレンズキットを持った年配の方々・・・気分が悪くなってきたんで、接岸を待たずに撤収・・・。
やっぱり、平和な赤レンガ倉庫前が良かった・・・。

帰宅後は所要を済ませ、14時頃横になったら、夕飯で起こされる19:30頃までノンストップで爆睡してましたわ・・・(^_^;)。


”Celebrity Millennium”,”飛鳥Ⅱ”それぞれ、オイラ的に好きなショットを1枚ずつ・・・



山下側と赤レンガ倉庫側との入港コースの違いがわかる・・・


”Celebrity Millennium”(山下側に頭から着岸)をコマ切れで・・・





ベイブリッジとの絡みはもう一つ・・・




















”飛鳥Ⅱ”(赤レンガ倉庫側へ頭から着岸)の方を・・・





”Celebrity Millennium”と比べるとだいぶ小さい・・・












さて、明日は???。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も小松基地航空祭に遠征して、無事に帰ってまいりました。
飛行機は定刻よりも早く着いたんだけど、帰りのバスが渋滞で・・・(-_-)。
夕飯を食べつつ、データの吸い上げが終わったところです。

今年は体調がもう一つだったこともあって長距離を歩く元気がなく、空港側で撮りました・・・(離陸も考えて駐車場の芝生エリア)。
背中は撮れるんだけど、逆光・・・順光の背中を狙うんだったら、離陸を捨てて冒険しないと・・・。
でも、やっぱり外は平和でエエです・・・脚立野郎も踏み台野郎も肩車親父も日傘ババアもいないし・・・。

今年の遠征、岩国→千歳→三沢と悪天候・・・(+_+)。
今回の小松は曇りがちだったけど、Blueも1→3区分とまずまず・・・。
この流れが、築城→新田原と続いて欲しいです。。。

プログラム中では機動飛行が1つだけだったんで、気になっていたんだけど、
303SQ/306SQが連続して実施・・・と、2回楽しめた・・・。

両部隊の特別塗装機を1カットずつ・・・



303SQは地味過ぎるかな???


体調は爆音を浴びたおかげか?昨日よりも良くなってます(熱も鼻水も止まった)・・・(^_^;)。
明日は、朝にちょっと遊ぶけど、所要を片付けるんで、厚木には行かない予定・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




〃かがやき〃を使って金沢に着きました。
やっぱり、時間はかかるし、コスト削減?で、ホームに階段が 少なく長蛇の列・・・。
オイラ的には飛行機の方がエエですわ・・・。

夕飯はいつも通り魚のつもりが、B級グルメ?の金沢カレー・・・微妙・・・。

明日は基地内で撮ろうか、外で撮ろうか、まだ考え中・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




”かがやき”の割引チケットが取れたのが遅い便なので、自宅出発はお昼過ぎ・・・。

厚木トラフィックで気になる情報(海越えConvoy便)があったので、プチ展開・・・(^_^;)。


気になった奴は嬉しいことに、配備されて日が浅い、オイラ的に未撮りのC-40Aだった・・・(^_^)



次は”980”を撮りたい・・・


今日の定期パトロールは海鷲#504



ちょいと高い・・・


これから支度して金沢へ出かけます・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本来なら横田友好祭へ行くつもりだったんやけど、
三沢でひいた風邪が長引いて体調がもう一つなんで、濡らしてしまった機材の確認も兼ねて地元で・・・。

朝方の離陸機を撮った後、所要の為一旦撤収・・・お昼から着陸側へ再び出撃・・・。

そんな中、”SUMO”(KC-130J@VMGR-152)が飛来・・・クイックで上がりそうなんで、再び離陸側へ・・・。
期待通り、上がってくれて、ここで無理せずRTB・・・。


”SUMO”の離陸・・・低めで良かった・・・




”SUMO”の降り・・・




”SUMO”を撮ったのは久々のような・・・


朝の離陸機を・・・

Convoy便のC-40A




定期パトロールの海鷲#507




ローカルフライトの”CARAVAN”#52(C-130R) 午後も飛んでいた・・・



ギアアップが遅い・・・


明日は、初”かがやき”で金沢入りします・・・ただ、まだ微熱&鼻水が・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ