I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



台風21号、予想進路はともかく、今年接近してきたタ風の中では最強の”猛烈な強さ”まで発達したのが気になる。
なんとか、進路が大きく逸れるか、弱くなって欲しい・・・。

”21”絡みで、”JA821A”(B787-8@ANA)を・・・




あと、進路予報図も・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Nikonのフルサイズミラーレス(Z7)、予約が好調のようで・・・
http://www.nikon-image.com/products/info/2018/0828.html


願わくば、この状況を見て、XQDカードメディアに参入してくれるメーカーが増えて欲しい(特にSandisk)・・・。

”7”ということ、安易に”DT-07”を・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




デジカメ環境の情報まとめサイトに、「ニコンがZシリーズのプロ向け上位機種の可能性を示唆」との記事が・・・。
http://digicame-info.com/2018/08/z-2.html

オイラ的感覚では、Z7/Z6で十分プロ向け上位機種の気がするんだけど・・・。
足らないとすると、
・XQDデュアルスロット
・DSLRを超える超高高速連写機能(Nikon1にあったように20コマ/sec)
かな???

だけど、スポーツ向けに限って言ううと、
・EVFの表示タイムラグ
・EVFのリフレッシュレート
が致命的にNG・・・プロ向けだからといってコストをかけても、光学ファインダーの良さには負けてしまう・・・。
と思うんだけど、どうなんだろう???
(オイラはスポーツ用途の為に、光学ファインダー&DLSRは残り続けると思っている)


もし、上位機種が出るとすると【Z9】になると思われるんで、こじ付けでF-15Jの#900を・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっぱり脂肪燃焼がしたいんで川へ・・・。

現着したら、先週とは違う上流側の場所で、追いかけっけこするカワセミを発見・・・。
まだ、縄張りは確定していない模様・・・。

今日はカワセミとの折り合いが悪く、目前通過がほとんど・・・。
おまけに、何だか?とても暑く感じて、危ない気がしたため、途中でリタイヤ・・・(-_-)。

帰宅後は当然、シャワー&かき氷・・・。
だけど、頭がフラフラして、寝込んじまった・・・(-_-)。

ボウズは免れたものの、カワセミを捉えられたのは1シーンのみ・・・(-_-)

微妙に枝被り・・・(-_-)

若ツバメ


秋の気配・・・赤トンボ



熱は36℃台後半だけど、頭が重い・・・(-_-)


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昼食後は厚木エンドへ・・・。

朝上がった怪しい機体(EO-5C/DHC7)が戻って来ることを願っていたけども、そんなことは無く・・・(-_-)。
Convoy便のC-130TとC-40Aと海自勢が3機撮れただけ・・・。

C-40Aが戻ってきた時点でフライトの間が空く内容の交信を傍受したんでRTB・・・。


まずは、ショートアプローチで降りてきたC-130T








一方、慎重に遠回りで降りてきたC-40A





海自勢を・・・
訓練フライトから戻ってきた海鷲#505は最初だけ超ショートアプローチ・・・だけど、ゴーアラウンド・・・(-_-)



その後、タワーパターンに入ったけど、いずれも大回り・・・(-_-)

定期哨戒からお戻りの海鷲#506


北の方から戻ってきたCARAVAN#52



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




脂肪燃焼がしたいんで、まずは川へ・・・。

この前の日曜日は、2羽で縄張り争い(威嚇&追いかけっこ)をしていたんで、バトルの行方が気になっていたんだけど、今日、出会えたのは若♀だけ・・・。
縄張り争いは、もう決着したのかな???

目標の10000歩達成したんで、10時過ぎでRTB・・・。
帰宅後は、当然、シャワー&かき氷・・・(^_^;)。


バトルに勝った?、若♀









この時は安心しきっていたのか?無防備・・・

若ツバメ



今日悔しかったのは、怪しい機体EO-5C(DHC7)が残っていることに気付かなかったこと・・・。
証拠写真を・・・換算1377mmなんで空気の壁で・・・
1機目 カワセミ設定のままSS1/1250secで・・・(-_-)


2見目 SS1/320sceにしたけど、換算1377mmだとブレブレ・・・(-_-)



昼食後は厚木エンドへ・・・例によって別投稿・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




噂通り、本日、Nikonからフルサイズミラーレス一眼カメラ、Z7/Z6が発表・・・
https://www.nikon.co.jp/news/2018/0823_mirrorless_01.htm

既に、リーク情報が飛び交っていたんで、驚きはないけど、意外と高性能(連写速度)・・・。
驚いたのは、記録メディアがXQD一本だったこと・・・。

コイツ等が、沢山売れて、XQDカードの種類が潤沢になって、競争によって価格が下がることを期待してます。
(今は、Lexarが撤退して、SONYとNikon←OEMしかないものね・・・)

あと、ネーミングがZ7/Z6ということは、D700番台とD600番台は、ミラーレスで置き換えるということなのかな?
同じように、D5000番台とD3000番台は、APS-Cミラーレスで置き換える??

もう一つ、”500mmF5.6”も正式発表された・・・
https://www.nikon.co.jp/news/2018/0823_nikkor_03.htm

これで、50万円って、ちょっと高いよな(35万円くらいだと)・・・。


ニコンのページから拾った写真を・・・







励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三沢基地航空祭のプログラムが発表されていた・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/misawa/images/koukuusai/2018/003.jpg

なんと!、”F-35A”が機動飛行!!・・・(@_@)。
今年はせいぜい航過飛行くらいかなと思っていただけに、ビックリ・・・!!。

悔しいことに、都合から今年も三沢遠征は断念して、つい先日、ホテルをキャンセルしたばかり・・・。
(三沢と小松を天秤にかけて、小松の方を取った・・・)

どんな飛び方をするのか、興味津々・・・。
三沢に行かれる方々の、お写真を楽しみにしています・・・m(__)m。

背中見せのサービスはどんな形になるのか?バナナパスorナイフエッジ、それとも両方??

”F-35B”のバナナパスを・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ明日はニコンのXデー・・・。

オイラは動きモノ重視なんで(EVFはタイムラグがあって嫌)、”一眼レフ信者”なんだけど、一応、興味はある。。。
サプライズはあるんかな??。

”23”なんで、オイラ的にはシブい23番を・・・



Z31、”よろしくメカドック”の”グレーサーZ”が印象に残っている(中学生の頃だったかな?)・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は休み明け初日・・・結構疲れて、夕飯を食って少し横になったら、意識消失・・・(-_-)。
8/20なんで、やっぱり投稿したかった・・・。

台風19号はともかく、20号が心配な進路予報に・・・



20繋がりでDC-20(FA-18C@VMFA-122)を・・・

F-35Bで岩国UDP配備はあるんかな???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




川から戻る時、米軍エプロンを覗いたら、C-40A×1機とC-130T×1機。
C-40A×1機が戻って来るのでは?と期待して、昼食後に出撃・・・。
結局、定期哨戒帰りの海鷲だけだった・・・(-_-)。

今日も#515が定期哨戒任務機・・・





励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夏休み最終日、羽田に行こうとも考えたけど、ランチェンが気になったし、脂肪燃焼もしたかったんで川へ・・・。

現着して、早々に早々にカワセミに遭遇・・・その後、2羽で威嚇&追いかけっこ・・・。
繁殖期が終わって、縄張り争いのバトルが勃発した模様・・・。

目標の10000歩を達成したんで、10時過ぎでRTB・・・。
涼しくなったとはいえ、汗をかいたんで、帰宅後はシャワー&かき氷・・・(^_^;)

まずは、飛び出しショット










”飛ばし物”


威嚇中の2羽・・・



若同士(♀と♂)かな???

巣立ったばかりの、子供には遭遇できなかった・・・。


今日は風が弱かったので、アゲハ蝶も・・・









励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




余裕を持って、厚木エンドを後にしたおかげで、保土ヶ谷BPの渋滞があったものの、
現着時にはシンボルタワーの展望デッキにはスペースがあった・・・。
(あと15分遅かったら危なかった・・・)

予定通り、【MSC SPLENDIDA】は浦賀水道を通過して無事入港・・・。
オイラの周りには悪質な割り込み者は無く、比較的平和に撮影できた・・・。

入港、早々に再び厚木エンドへ転進・・・(^_^;)。


まずは、オイラ的1枚・・・



以下、コマ切れで・・・

まだ逆光・・・






回頭して段々光が回り込んでくる・・・
















ここまでが、”80-400mm@D500”

これ以降が、”10-100mm@Nikon1 J5”









励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結局、今日はフネ(MSC SPLENDIDA)を撮りに行くことに・・・。

浦賀水道通過予定時刻が10:30に変わったんで、朝の海鷲とConvoy便狙いで、厚木エンドにお立ち寄り・・・。
海鷲×2機(定期哨戒と訓練?)とC-40A×1機を撮って、本牧へ転進・・・。
(もう1機、海鷲が上がりそうだったけど、石橋を叩いて転進)

船を撮った後、再び厚木エンドへ・・・エンド到着は13時過ぎ・・・。
”Andersen Terminal”に気になる厚木行きが載っていたんだけど、
朝方撮らなかった訓練フライトの海鷲と定期哨戒の海鷲を撮った時点で、
夜遅くまでフライトの間が空く交信を傍受したんで、RTB・・・。


まずは、離陸機・・・涼しくなって蚊が活発になって、蚊に刺されながら撮った・・・(+_+)
MALAYSIAに向かったC-40A




定期哨戒の海鷲#515

低くて、この後電線に被った・・・

訓練フライト?の海鷲#508

高い・・・

着陸機・・・
1Hr以上、タワーパターンでグルグルしていた海鷲#514(朝撮らなかった奴) ショート気味な時も






定期哨戒からお戻りの海鷲#515

ストレートイン


明日は夏休み最終日・・・(-_-)


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は終始北風の天気予報・・・朝方は曇っていたんで、”Route 4 Departure”の捻りを期待して西側へ・・・。

たけど、”FOD Walkdown”の後の離陸機の時には晴れ間が・・・(-_-)。
でも、珍しく”Ninija”(UC-35A)の捻りが撮れた・・・。

その後は、着陸機狙いで南側へ・・・。

ローカルフライトのUC-12Fが戻ってきたんで、タワーパターンのショートアプローチを期待して、
撮影場所を変えたけど、ストレートインのみで撃沈・・・(-_-)。

”Saber”(HSM-77)のMH-60Rがタワーパターンに入ったんで、再び撮影場所を変えたけど、
オートローテーション(ハイベース)のみで、再び撃沈・・・(-_-)。

明日の盆踊りのゲストで何かが飛来するかもと、期待したけど、特に無し・・・(-_-)。
C-40Aが戻ってきた時点でRTB・・・。


まずは離陸機から・・・
”Ninja”(UC-35A)




ローカルフライトのUC-12F VFR South West Departure




C-40A

高い・・・(-_-)


着陸機から・・・
”Saber”(HSM-77)  NF-707




三沢からお戻りのUC-12F


早く上がったんで早く戻ってきた定期哨戒の海鷲#515


朝、捻って上がったUC-35A


朝、高い上りのC-40A





さて、明日は?・・・基地内には入らない予定・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ