遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

神様めぐり

2014-01-01 20:33:28 | ただの記事

恒例の近所の神様めぐりをした

まずは

近くの氏神様にご挨拶

Img_9360

お稲荷さんなので狐の神様が居ました

Img_9369

西洋だと

人間が動物に化けさせられるのは

罰だけれど

日本では 動物が人間に化けるし

動物って結構神様になってる

その不思議

ともかく畑や田圃の中にはいっぱい神様がいる

そうやって神様に農地を守ってもらってきた

ともいう。

こんもりした木立があると

必ず神様がいるのだもの。

そのほか 気になる神社にも寄ってみた

三所神社

誉田別命(八幡神)、武甕槌命(鹿島神)、経津主命(香取神)

この三社を祀っている神社です

フウン 軍神 武術の神様たち?

武蔵は知ってるか?と思って聞いたら

知らなかった

どこどこと尋ねるので説明したら

武蔵のおばあちゃんの出た村みたいだった

ここには樹齢300年の大きな欅の木があった

Img_9372

本殿の横にこんなものがあった↓

井戸のポンプ?

Img_9375

いくつか初めての神様にも会い

去年もお参りした

畑の中の浅間神社に行って木花咲耶姫にお参りもした

Img_9379

くたびれてきたので

おやつを買いに行き 何が食べたいものある?

と聞くと 肉団子!というので

ええ!?作らせる気?と聞いたら

面倒なら出来合いでもいいよ

というが

肉団子は作ったほうがおいしいもん

作ることにした

レンコン入り肉団子

すごい人気だった 

そのあと くたびれた私はタイガーバームタイムなので

ロフトにいる

下では久しぶりにピアノが鳴ってて

歌声が聞こえる

武蔵も剣道場はみなさん酔いつぶれてお開きになってしまったので

早々と帰ってきて

ソファになって寝転んでいる

このにぎやかさは

如何にも子供がいる感じだ

いいなあ

若いなあ

高い声がきれいに出てるよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとう!ございます!パズル初め

2014-01-01 07:46:12 | ただの記事

Img837

 

目が覚めたら

まだ早かったので

つい 昨日破たんしたパズル

ひとりにしてくれ

やっちゃった

禁パズルは つい先日解禁になっちゃった

昨日本屋に寄ったら二コリの冬号があったんだモン!

昨日は父娘が結託して私は馬鹿にされ通し

とっても私がかわいそうだった

私ってアスペルガーか?

と思っちゃった

どうでもいいけれど

(なぜなら迷惑なのは他者であたしじゃないじゃん!と居直った)

面白かったのは

ネット社会のコミュニケーションの仕組み

私はフェイスブックや何とかいう写真のサイトに登録してないので

娘の写真を見られないことが多くて

不満なのだが 登録するのも厭

だって何かに登録するたび迷惑メールが増えるのだもの

然し 想像を絶する繋がり方 というのがあるのだな

と思った

爺婆や多くの人が新聞テレビでしか情報を取らないので

このような時代 情報弱者になっちゃうというのも

よくわかるが

それを見越して 多くのツールを開発して

世の中を変える力にしようということもあるらしい

ますます 情報を自力で批判的に受け止める力を

子供たちに付けないといけないなと思った

ネットでの情報シェア という方法だって

受け手を鍛えないと 不和雷同の世界でもあるものな

と思った。

私の最近の関心事は 爺婆のコミュニティーのことだけれど

もう少し若い世代のコミュニティーの考え方は面白いかもしれない

そういうの私より 少し若い爺婆も盛んに言っている

娘はいろいろなライブ活動やら

何やらでつながっているアーティイスト?が多いらしく

そこでは子供たちに

もっと走り回らせよう歌ったり踊ったり絵を描いたり

そういうことをのびのびやらせようという機運もあるようで

いいなあ

とおもった

表現を通しての教育 という教育方針の教育を受けて育ったので

ご飯を食べるように体をつかい音楽やモノづくり絵画表現

そういうものが子供が育つのに大事だ

と思い

学校はもうホントダメだから

というが

ホント 子供の問題が

本当は 社会について考えるときは一番重要なのよね

ムサシなんかは剣道場で

子どもと大きな声を張り上げて 真っ向取り組んでいるものな

みんな 偉いな

本来子供は絵を描く動物だが

私は何もしてないな  ショボン

やっぱり自分さえよきゃいいという問題児だわね

ショボン

さて 御雑煮御雑煮

武蔵はもういない

6時から稽古始

それで皆で初詣 そのあと宴会でみなさんのんだくれるんだってさ

私は娘と清く正しく神様を訪問して歩く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする