遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

2014-02-08 20:18:29 | 個展

Img_9454

ドンドン降ってます↑ 茨城 我が家のロフトから

風の音もする

↓ 松原交差点のところ

1902084_584122175008227_1456336239_

積もってるなあ

でもさ

私が小学生のころ

この道路に積もった雪で斜面作って

スキーごっこして遊んだんだよ

学校に行くときは

長靴より雪の方が積もってるから

長靴の中に雪が入っちゃったんだ

60年前は 雪積もるのもざらだったのだ

Img_9435

今回なぜか人気があった絵

この右端のA先生

なんだか 大勢にが人がこの先生を知ってて

剣道でじゃなく

お医者さんなのでこの先生にお世話になった人がいっぱいいて

あら 新井先生だ いい先生だよね という話になるのだわ

剣道でも 先生は先生で道場を持ってて子供たちを教えているし

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお客様

2014-02-08 18:15:58 | 個展

お出迎えはこの子

Img_9430

9時45分に 迎えのお馬車が門に横づけになりまして

出動しましたよ

今日のお客様

4人+図書館職員の方が3人 計7名

すごいねえ 大盛況だ

お一方は 桜川市からお嬢様を下館まで送らねばならず

その帰りのお寄りくださった

プールで御顔なじみの方

次の方も プールで御顔なじみの方

来るの大変だったでしょう?と言ったら

お近くなので 歩いてきたって こちらはご夫婦でいらっしゃった

もう一人は 明野美術会の方

オゾンの(KINU洋画会でもやった画廊)で水彩画展があるので行ったら

今日は中止だった空しく帰ってきてここにお寄りくださった

よかった!私まで中止にしたら その方暴れちゃうよ

(嘘 穏やかな紳士でした)

今日の忘れ物

水筒

(陰に隠れて 水分補給しないと乾燥してるから

一日飲まないのは つらいのだ

然し忘れた。 

公民館には自販機あると思うが

席を離れるのはトイレぐらいが限度だ)

楳図かずおのマンガは完読

パズルをやったり 図書館に本を借りに言ったりした

お客がいないので 電気紙芝居はやらなかったが

プロジェクターは借りてきて 一人でセットしたり再生したり

メニューを選んだり

操作の自習をして もうすっかり覚えた

然し おろした80号sのパネルを もう台の上に乗せられない

ので テーブルに立てかけておいた

三好達治の詩集と泉鏡花全集一巻二巻借りた

大阿蘇の詩が見つからない

泉鏡花には鬼の面白い話があった

角鬼  鬼の角という題でいろいろ表現されている話なのだな

帰りは来るとき迎えに来てもらったタクシーを呼んだ

外はどんどん雪が降り積もっている

明日もお迎えを頼んだ

さて 明日は どうなることやら

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁は異なもの

2014-02-08 08:57:17 | 個展

昨日のお客様とよもやま話をしていたら

なんと

同窓生だとわかった

武蔵なんか同窓生だらけの友人の中で

友だちづきあいがあるのだが

私はここでは縁のある人はいない みなしごのようなものだと思ったら

あらまあ!しかも うんと私よりお若いのだけれど

同期入学卒業じゃない!すごい偶然ねえ

覚えはないけれど・・・

高校は小石川出身だって

おお!

美術の先生大勝先生だな?

そうそうそう

って

大勝先生は研究会仲間だったのだ

その高校も次の話題の人の高校も私の職場の縄張り内だった

森瑤子さんの彼の親友って前の記事にかいた

石膏買ってくれた人も大勝先生の教え子だ

もう一人武蔵の剣道場の若い剣士のお母さんの相棒が

文京区の人だって

わが家は武蔵と子供たちは文京区生まれだし

私も文京区は13年の縁があるから

第二か第三の故郷だもんね

文京区は狭いので どこの何だのカニだの話が通じること

彼の出た高校も私の職場の縄張り内でよく知っているし

東京も狭い 田舎チックな話だ

さあ 雪はまだまだ降っている

電話 忘れるな!と言われた

ハイハイ 電話 カメラ チラシ

忘れず用意しないとね

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降っています

2014-02-08 05:50:13 | 個展

炊飯器は私が夕飯食べたら空だし

でもご飯炊く気力もなく

武蔵のご飯がいるのか?と思ったが

なんか気持ち悪いというのでもういいや

剣道から帰って夕飯は食べないな

軽くうどんでも自分で作って食べるだろうと

もう 何もしないことにした

さて 朝になったから ご飯炊かなきゃなあ

もうおでんも飽きた

なんか作らないと

いいこと考えた あまりのサボり料理を思いついたが

恥ずかしいから秘密

ハハハ 私ってなんて頭がいいのだろう!

Img_9427

個展というのは 客が来ようが来るまいが 疲れるものなのだよ

と 若い画家に教わったが

本当だわ

考えてみると

私の個展経験って 2回 住宅でやった だから

寝転んだり くつろいだりはけっこう自在だったのだ

一回は喫茶店でやったので 毎日詰めることはなく

(アウェーな場所だったので 喫茶店の人がお客に対応するのでもよかったのだ)

何者なのか自分を知らないという地元でやるというのが疲れるのだわ

と わかった

外はうっすら雪が積もって北風に乗って雪が舞っている

もっと積もりそうだわ

日曜は剣道の仕合があるのだが雪なら中止だって

暗に武蔵は 雪ならやめとけ と言外に非難めかしいが

相手が皆連絡のつく行事は

中止にできるが 不特定多数にお知らせしたものは中止にはできないの

図書館も閉館になるような大雪なら別だ

雪だって スーパーだって開くよ

だいたい 絶対暇で困るということはない

だってさ いるところを考えてみ?

図書館だわよ 本借り放題だし!

昨日は 2時間半の間にお客が3人という暇時間があった

うめずかずおのマンガ 6巻あるののうち5巻読んだ

わたしは真悟 6 楳図PERFECTION!(11) (ビッグコミックススペシャル 楳図パーフェクション! 11)

楳図かずおなんてさ

漂流教室とか ちら見したぐらいで

ほとんど知らなかったのでね

びっくりした

世代によって 接している文化 情報って

そうとう違うものだ

この漫画の中身も子供の世界が暴走するとさ

純なエネルギーの暴走が恐ろしい話になっていくのです

子ども世界と大人世界・・

私は婆世界に突入して脳みそも硬直してきてたから

この漫画は 面白い

ファイル:2010TIBE Day1 Hall2 Opening Kazuo Umezu.jpg

あはは

楳図かずおってこんな顔こんなもじゃもじゃ頭

ファッションかあ

デブと痩せの違いはあるが

なんか親近感 感じる

 

雪雲の動き ↑

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日友人の弟さんの訃報に接しショック

2014-02-08 05:12:35 | ただの記事

家に帰ってきたら

色々処理すべき郵便物も来てるし

通信物よく見ると

友人の弟さんが昨年亡くなってたということが分かった

昨夜は彼の声がよみがえって聞こえてきて

ショックでショックでたまらない

年賀状が来なかったので おばあちゃんの心配をして

でも怖いので 薄情な私は連絡も取らなかったが

まだ若い彼が先に逝くなんて !!!

私がその家のお納戸に住んでいたころ

彼は玄関わきの応接間に陣取ってて

「のんのん のんのん」と私を呼んで 色々おしゃべりをしたのだ

もうこの年になると 自分より若い人の訃報にも接することになるのだな

まわりの自分より若い人に死なれていくおばさんの悲しさを

少し分かったような気もした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする