遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

hisakoさんのところからいただいてきました この詩

2014-12-21 17:27:32 | ただの記事

ひと足踏みて夫思い
ふたあし国を思えども
三足ふたたび夫思う
女心に咎ありや
      大塚楠緒子

 

 

 

戦争に夫を取られた若妻

そうだわ

私の母は二十歳で身重の体で(私がおなかにいた)

父の出征を見送った

 

この人は↑ 北海道からのはがきに

のりこちゃんに会いたい と書いてよこしたけれど

私に会わないで 戦死しちゃった

 

戦争とは殺されることだと思ってきた

そうなのだけれど

近頃 男の子が戦争になったら

人を殺さねばならない

僕は嫌だから自殺しなければならない

でもどうやっていいかわからないといっている記事を読んだ

こっちの戦死しなかったほうの父は

戦争に行って 人を殺した。

すごい飲んだくれだったけれど

戦地での話をよってはよくした

何回も書いたけれど

人を殺さなければいけない羽目になったときのことに話が及ぶと

それはそれは恐ろしい暴れようだった

 

戦争の中では殺される 殺すのだよな

この父の周りでもいっぱい戦死している

トラックで輸送していたとき

前のトラックが止まって動かないので見に行ったら

おなかに銃撃を受け 二つ折りにして死んでた

とか

河を部隊で泳いで渡ったときも

銃撃を受け バタバタ死んでいったとか

 

戦争に行った人は あまり語らないという話も聞くが

父はいろいろ話した

話さずには耐えられない そういう感じだった

 

私も空襲の中を逃げ延びてきたのだと思うけれど

母は 恐ろしい話を 私にはしないほうだった

 

戦争をしたくてしょうがない人は

一体 何を考えてるんだろう

まず 自分が戦地に行って 人を殺さなければならない

と言う恐怖

殺されるという恐怖は ないのだろうね

安全なところに自分はいるから

平気だと思っているのだろうね

 

核暴走が始まれば 安全はないよ

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんは起きてこない

2014-12-21 10:55:15 | ただの記事

多分昨日の武蔵の説教で拗ねた

と思うが どうかな?

大工さんのドリルの音が鳴り響いているが起きない

 

ま しょうがない

 

ともかく おばさんの家で待機している間に

数独

わたしは頭が老化して

数独 破たんばかりだ

情けない

と思ったが どうせそこを離れるわけにはいかないから

きれいにいちいち 消しながらやったら

出来るじゃないか!

ああ

そうか

片付けや掃除も

そういう風に 逐一面倒がらずにやっつければできるようになるのかもしれない

だいたい気が短くて

頭の中もじたばたしているのがいけないのだ

もう 若くないということは

乱雑にじたばたして

物事をこなせるスピードからは見放されていると自覚しなくちゃ

 

さて おばさん 昼ご飯と朝ご飯一緒になっちゃうなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり

2014-12-21 01:39:44 | ただの記事

昨日 面白い人にあった

やたら勉強が好きなのだ

絵を描くのはうまくいかないけれど

美術が好きで

勉強は好きなの それで美術検定と言うのを

受けているんだって

2級をもっていると言っていた

一級はなんか興味のないことをやらねばならないから

保留という

へえ!?美術検定なんてあるの?

調べたらあった

 

私も美術の勉強好きだけれど

好きな部分にこだわるから

まんべんなく勉強するのは好きじゃない

自分勝手に勉強するのは好きだ

 

学者にはなれないね

 

そうか

人は

なんか

こだわりを持って 好きなように生きているんだよ

 

家に帰ったら おばさんと武蔵が話し込んでいた

おばさんは人にものを上げることで人を懐柔する

と言うこだわりから抜け出せない

ちょっと失敬なものの考え方もする

 

人に物を上げることで優位に立とうとするというか

ちょっと困った性癖がある

 

実は茨城に来てそういう人 すごく多い

だから

おばさんは乗り遅れてはいけない

と言う強迫観念があるのだが

私と武蔵は 何とか躾け直そうって

90だから 無理だけど・・・

 

何かで 人の優位に立ちたい と言うこだわりのある人は

すごく多い

 

これは人間の本性なのかもしれない

難しい

 

だいたい成績順位をつける教育が怪しからんのだ

 

と空しく闘った日々を思い出す

 

でも 今日会った勉強は好き

と言う人のは わかりやすい

何かやって 成果が実感できるようなことは面白いよな

 

成果を実感したい動物なのかもしれない

こだわりはそこから出てくるのだろう

 

私の今のこだわり 数独が解けないと気になって仕方ない

酷く非生産的なこだわりだ

 

きれいに片付いていないと気がすまない

そういうこだわりを持とうと

15分は持つけれど それ以上は無理なのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする