遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日のKINU洋画会

2015-01-04 16:19:58 | ただの記事

今日は先生はインフルエンザでお休み

わたしはインフルエンザではないが

風邪です 傍に来ないでといって

会には参加した

わたしは黒い自画像の日だと思ってたら

構想画の日だったそうだ

でもみな好き勝手に描いてた

わたしは自画像を描こうと

鏡を見て仰天

すごいばばあだ

丸顔が面長になったか?

しわくちゃだ

描いていたら酔っぱらうとダメおやじが

インディアンを描いてるのかよと寄ってくるので

風邪だ あっちに行けと退けたが

最後のお茶会の時遠目に見たら

ホントひどい絵だ

あそこまでひどくないよ

もっと可愛く描けよと皆が言う

ヘヘヘ

もっと可愛いよって言って貰いたかったのさ

だからひどい絵なので見せない

?見せるかな

 

暗く画像処理した

うん こういう暗い絵にしよう

 

この年女の正月

気分は真っ黒

そういう記念

 

上の絵は私の絵ではありません

還暦の時?の年賀状用に怪獣に描いてもらった

 

さて次回は台湾の人を描くようです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構想画は平安時代にテーマを見つけようと思ったのだった

2015-01-04 08:57:26 | ただの記事

今日構想画?構想画は3月とある

ま どうでもいいや

そうだ 平安時代に気が向いているのだ

そこにテーマ見つけるのはいい考えだと思ったが

高畑勲も平安時代のあの物語を現代にあのような表現で

何を言いたかったのだろう?

怪獣1は歌を歌ったりするので

日本の旋律って 独特よねえと言う話になった

演歌とか民謡とかわたしは60年代のフォークソングにも

日本特異の節回しがあるように思うのだ

そういうのは 怪獣みたいに婆ちゃんに分らないような歌を歌っている子たちも

日本の節回しのことを話題にするらしい

 

それってさあ今様なんかに遡るとわたしは思うのだ

 

今様を集め絵巻物を描かせと言う時代

何なんだ?平安時代?

と言うのが私の関心事

 

あの中学校の歴史の授業の刷り込みがいけないのよ

中世は文化の暗黒時代って習わなかったか?

それと関連して

私には 天平文化と鎌倉文化(って私の頭には彫刻しかないけれど)

の間に挟まれた平安時代が文化の暗黒時代に思えてた

だって 様式美ジャン!と言う固定的な見方があったのだが

平安時代は面白い

 

竹取物語について怪獣たちと話してたら

武蔵が竹取物語って時代背景はどうなってるの?

と言うのだ!

そんなこと いままで思ったこともなかった

平仮名で書かれた最初の物語って言葉上の知識があるだけ

あああ

 

そう考えるときりもなく あれこれ考える

だいたい あんなに露骨に 月からのお迎えを

阿弥陀来迎図に描くんだもの

 

怪獣は

阿弥陀信仰が広まっていく時期と言う背景かもねというのだ

しかしな

やはり 伴大納言絵巻のことを思い出してしまう

それに描かれた応天門の変は

藤原氏が次々と藤原氏以外の豪族を追いやっていった

まず第一歩の事件

これで伴氏と紀氏は政界から姿を消す

 

かぐや姫の求婚者の中に大伴の大納言ってのがいるのだ

(伴になったのは大伴から大を取られた事件もあったのだ)

!???

と思ったらこの5人の求婚者には4人まで実在の人物(奈良時代の)

それで車持皇子はモデルが不比等だという説があるのだそうだ

 

そういう物語を作るって 相当アンチな人だよなあと思う

 

あれこれ考えると竹取物語の時代背景って

まあ 思いつきで武蔵が投げた言葉だが

これは 相当面白い

 

これらの時代は皆清和天皇の時代ね 貞観期あたりね

 

お参りしてきた

梶内観音の成立期よ

 

フム ここらの時代が私を呼んでいるのかもしれない

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれ

2015-01-04 06:18:04 | ただの記事

いろいろ子供と話していて

これでこの子ら私の子か?

と言うほど違うところがあって面白い

車を広大な駐車場に入れて

私なんか絶対どこにあるか覚えられないというのが怪獣1

わたしは意識朦朧でうっかり覚えないで車を離れると

後で見つけるのに四苦八苦

怪獣2は覚えがいい

 

方向音痴は怪獣1だがこれは武蔵の血

怪獣2は道はよくわかるが実は方向音痴だけれど

記憶力がやたらいいから道はわかる

記憶がいいのは誰似?

これはおばさんと似てる

 

怪獣1には学習障害があるそうで 脳の構造がおかしいので

本人のせいではないというのだ

例えば鏡文字とか

そういう障害は怪獣2にもあるそうで

言葉の漢字の前後が見事にしょっちゅうひっくり返る

何でだ?と思ってたが

鏡文字と同じ現象なのか

あらあ!?面白いと思った

 

私なんか数字覚えちゃうもんね

車の番号とか電話番号とか

と威張ったら

娘の住所も息子の住所も間違えてることがあったそうで

あざ笑われた

武蔵なんか自分ちの郵便番号 しょっちゅう私に聞く

電話番号だって覚えてないよ

まこういうのは携帯が悪い

 

世の中の自分が普通だと思っている人は

とかくそういうのを馬鹿にするけれど

それはいけないなと言うのがよくわかった

麻生某が漢字を知らない言葉を間違えるというのも

ただの学習障害で

あれだけで 馬鹿だと決めつけてはいけないかもしれないと

変なことを思った

私の片付けるほど散らかすというのも

脳のどこかがヘンなので

変じゃない脳みその持ち主 いるか?

 

いると思い込んでる 

そういう人が

自分は完璧と思い込んでるだけだろう!

と居直る

 

しかし 死ぬまでに ちょっと 片付けないと・・・・

しかし玄関に大挙して放置してあったでっかい絵

怪獣2に倉庫に運んでもらって 助かった

 

重くてかけられない絵を描けてもらおうと思ったら

金具の位置が悪くて

やっぱりかけられなかった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや姫の物語の続き

2015-01-04 05:43:59 | ただの記事

ネットで調べると

かぐや姫の物語

高畑勲は 伴大納言絵巻を参考にしたというのだ

へえ!!?

見ていてそういうことは感じなかった

月からのお迎えは

この来迎図のまんまね

と言う風には思った

それが気持ち悪かったせいかもしれない

 

だめだ 気分が どんどん否定的になってしまう

今日はKINU洋画会だ

気分を切り替えないと

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする