遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ぎゃあああ

2015-03-13 17:12:09 | ただの記事

武蔵がおばさんの家の鍵をどこかに置いて見失った

鍵が見つからないまま

出かけちゃうのオ!?

あちゃ お弁当忘れているよ


危ない旦那に危ないおばさん

一番若い私は ウロチョロ


!!!!!!

おばさんちの玄関が開いている!!

ああ

鍵あったのね と思ったら

あれ?おばさんが

玄関に座っている


ええ???

武蔵 畑に行くんじゃないの?おばさんどこかに連れて行くの?


と思って

おばさんにどこに行くの?と聞くと

庭で陽に当たろうと思って  というのだ


武蔵に告げ口に飛んで行った


もう 転んだばかりなのに一人で玄関に降りちゃったのだ

で 押し車押して庭に出る気

(おばさんが 玄関に降りるときは見守り隊がいるところで

手すりつかまって降りるように言っているが


おばさんはどこ吹く風よ)


武蔵が滾々と言い聞かせていた

(なんじゃい この難しい 漢字!誤変換の女王は知らん!

しかし合ってるんだこれで)

窓際も日が当たっている

そこにいすを置いて そこで庭を眺めるので十分陽を浴びられるから

とようやく納得させた

しばらくしたら そこで椅子に座ったまま 眠りこけていた

眠れる窓際のお姫様でした


鍵は 結局武蔵のトラックの中にあった


美術館に絵を運んできた

武蔵は 運搬人 やってくれた

ヨシ!  いい子だ

 

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の時程

2015-03-13 14:29:43 | ただの記事

武蔵は 人のことだから

呑みこめてない

どうすんの?

おばさんの送り迎えをやるの!

朝 私を下館駅に連れて行くの8時半

戻って10時 おばさん出発!わかった?

(何しろうちは乗用車は 一台しかないもん)

そこへ またまた いつもの人ではない別の老人から

お手伝いの依頼


武蔵の時程のやりくりが大変になった

8時半に私を電車に乗せるのは

時間が細切れてやばい

6時ごろ 出ちゃうんじゃダメか?というから

いいよ~~

早くいってスケッチでもしてるよ

お茶でも飲んでたら?

笠間にそんな朝から開いているところはありません

寒かったら水戸まで電車に乗ってまた水戸から乗って帰ってくるわよ

というと ええ??疲れちゃうだろ?というけれど

そういうのは私は全然平気

フム 朝6時ね

って 私は早起きだから平気だがね

武蔵は 寝坊助だよ


そこで ついに解決

なんてことはない

私が8時半ごろの電車に自分で運転していって

駐車場に置いて 笠間に行っちゃう

武蔵はお手伝いが終わったら

トラックを駐車場に置いて車に乗り換えて帰宅

おばさんを迎えに行ってデイケアセンターに送る

そのあと迎えに行って 帰った後

下館駅の駐車場に車を置きに行き

武蔵はトラックで帰る

私が車で帰る

これで一件落着

駐車場代がかかりすぎるな

市役所か図書館に置くのがいいかも





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリ・ルソー

2015-03-13 09:22:11 | ただの記事

明日は彩友会の搬入だというのに

私はこのルソーの講座を優先させ

多分 彩友会からは顰蹙を買っているだろうが

しょうがない

後で何かで償おう

是非模写したいのは

これ

そもそも

ルソーに関心を持ったのは

シルエットの扱いがすごく面白いな

と思ったからで

絵は 素人っぽい

みたいな 通説だけれど


いやはや

このえを模写の対象に決めて

初めて気が付いた

(はい 神経が粗雑です)

裸樹の枝ぶりをどう描いているんだろう?と思い

ルソーのパターン化っての

よく見てみようと思ったのだが

この樹木のシルエット


グラデーション すごいな

こうなっているのか!

と思い

模写するとさらにいろいろ見えてくる

それが楽しみなのだ


明日半日講義 半日実技そんな時間で描けるわけないけれど・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原罪 と 他力本願

2015-03-13 06:05:28 | ただの記事

昨日テレビで

ホロコーストを行った側と犠牲者側の生き残った人の子孫が対峙している番組を見た


今 歴史認識 ということがよく問題になっているけれど

人間のやってきたことは

本当に罪深いよなあと思う


私は子供のころ

赤紙で国民を戦争に駆り立てた最高責任者だった

天皇 というもの

その子孫はどういう風にそれを学んで

どういう風に生きていこうとするのだろうか?

と 考えたことがあった

その家に生まれて

歴史認識 っていうものを自己の中で確立し自分の言動を決めていかねばならない

って

過酷な人生になるよなあ

と思い


皇后が結婚する頃 その親族が友人にいたので

美智子さんがかわいそうで

ええ!!! そんなところにお嫁に行くの

かわいそう!

と思ったけれど余計なお世話だけど・・・・

周りの大人がかわいそうに

と言っていたのはまた違った意味だったと思う


そういう立場になってしまった場合の歴史認識って

本当に ただの庶民のわれわれとは違って

ものすごい重圧だろうと思う


でも 首相という責任ある立場の者も

まあ すごいね

世襲制みたいで

愚かな子孫あれこれの


信じられないような歴史認識

そして言動


テレビでは

ホロコーストを行った側の孫が

生き残った人から

今その祖父に会ったらどうする?

と聞かれ


殺す


と答えていた


私は知らないだけで

自分の祖先がどういう人だったか何をしてきたか

殆ど関知していない


関知する気もない


でも 多くの人々の宗教的ないろいろって

こういう 罪の多い人間としての 生き延びるすべなのかもしれないと思った


よく母が 人間は業を背負っているというようなことを言い

私はそういうわけのわからない

言い方が嫌いだったけれど

戦争を潜り抜けて

それは母の実感だったのだなあと

昨日のテレビを見て思った


罪深い人間の子孫として

どう生きていくのか


私は やはり 原罪 というような考え方より

阿弥陀信仰の他力本願 のほうが心にスッと入る


人間は自力で どうにかできるほど

能は無い 

その絶望に 阿弥陀様が 救ってくれると

丸投げ そして今を生きるしかないよ

阿弥陀様描いた絵 ないや

仏像を見るのが好きなのは

神様は怖いけれど

仏様は

寛容な感じがするからだな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする