毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

クロコーチで突っ込み

2013-11-30 08:58:38 | TV番組

コメント欄は閉じてあります



毎週金曜日の「クロコーチ」とても楽しみに見てます~

ドラマって、脚本、主役、わき役が

そろうと無敵ですね。


ちょっとした破綻部分は

一瞬で「見なかった事」にできるくらいの勢いがあります。


でも、でも・・・・ついにひとつ

これは~あんまりじゃないのかというのがあって。



ドラマの中で警察の天下り先&内部隠ぺい組織と

されている、「首都綜合警備保障」の重役室の扉。


最新の、暗証番号&指紋認証システムがついているけど

扉自体は普通の木製。

これ、蹴飛ばせば簡単に破れますよ!

無駄に、ハイテクな鍵付けても意味ないです。

この警備会社、つぶれるのは時間の問題ですね。



その上、室内には機密情報を保管した金庫が

あるんですよ!これも部屋に入った人が

別の人の目の前で暗証番号をピピピと押して

開けてました。

番号わかっちゃうじゃん!!

警備の基礎からアメリカンドラマで

学んだ方がいいです。




アメリカンドラマで鍛えているおばちゃん視聴者を

なめてるのかって、ことですよ。

いやいや、アメリカンドラマを見てなくても

そう思いますね。


ハイテクな防犯システムが日本に根付いていないのか

テレビ局に根付いていないのか。


こういう詰めの甘さがドラマの質を下げることもありますからね

ホントに気を付けてもらいたいものです





ムダなロック