毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

+アクトの大野さん

2011-10-01 07:03:04 | 大野智さん
昨日は 9月30日(金)

9月も終わってしまった~。

朝から 気温が25度くらいあって結構暑かった。

タカさんのお助けがあったので、月末にもかかわらずそれほど忙しくなかったので

断捨離を職場でおこないました。

誰にも感謝されないんですけど、埋もれていた事務用品などを発掘して棚に入れておきました。

ちょっと見つからないと、スグ買うからね~。



帰りに本屋さんに寄ってお目当ての雑誌をゲット!

「プラス アクト」と「ザ・テレビジョン ズーム」の2冊を買う

表紙が大野さんでインタビューもついているから。

大野さんが特集されている雑誌は20冊くらいあり、ホントは全部ほしいけど

調子に乗って買っていると大変なことになるので厳選しないとね。

中でも「プラス・アクト」はお買い得でした。

ご本人のインタビューのほかに、大野さんをよく知る人の大野さん評があって

あちこちから大野さんを観察できた感じ。



その一人が画家の奈良美智さん。あら!智の文字が同じ!

以下 奈良さんの語る大野さん

「大ちゃんの絵は趣味ではなくて、彼の生活になくてはならないもの。

作品に入り込む姿勢がプロと似ている。ひとりでコソコソ作っているような印象。

10年くらい、誰も彼が絵を描いているのを知らなかったし。

あれだけ忙しい生活をしていて、なんでそんなに制作意欲が湧くんだろうといういう疑問があった。

たぶん、人に見せるためではなくて作りたいから作っている。

たぶん壁にぶつかる時がくる。

その時に趣味の人だったら誰かに相談できるけど、彼は自分で答えを見つけるしかない。」


もう一人は 映画監督の中村義洋さん、映画怪物くんの監督さん。

「大野君はちゃんとしてるんですよね。もうちょっとふざけちゃおうかという風になっても

大野君の芝居を見ていると、そうだよね違うよねとなる。だから任せられる、というか

大野君のほうが正しいことが多い。僕が出会った役者の中でも、そう感じさせてくれる人は

数える程度です。彼は努力し続ける天才という気がします。大野君は現場に台本を持ち込まないし

何もやってないように見せるのが上手な人だから」


ふたりとも大野さんのことを高く評価していて、その反面人間的には「ふつう」と

言っているところが共通で、おもしろい。

たぶん芸術家ぶったり、大物俳優ぶったりしないという事なんでしょうね。

天才バカボンみたいな?


1度だけ個展を開いたことがあるんですよね~。

そのころは大野さんのことを知らなくて見られなかったから

ぜひ、もう一度開いてほしいです。

肝心のグラビアの方ですが、黒のカットソーの上下を着て

「猫」を表現しています。見たことのない髪型で体育すわりをしたり(猫だから?)

しゃがんだり(これも猫なんだね)。

かわいいしかっこいいしで、この人って、どれだけ表現の幅があるんだろう・・・と

ほれぼれしながら じーーっと穴のあく寸前まで見ていました。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大野君~~❤❤ (uri)
2011-10-01 15:15:43
月末は忙しいですでっ~~タカさんがいて良かったね
私も忙しかったです

ちょっと前にで大野君見ましたよ
いい味出していますねあの中ではいいのが分かります
絵を描く大野君~~想像つかないけれど・・・
かなりの腕前ですか・・・画家大野作の絵見たいわ
やっぱり、ふつうに見えるねそこがまたいい
返信する
芸術の秋・・・ (keito2)
2011-10-01 17:07:21
大野さん、絵も描くのですねぇ
どんな絵なのか、ぜひとも拝見してみたいです。
人間としては「ふつう」の人?
嵐の大野さんは、「ふつう」じゃないねぇ
「ふつう」の人には「嵐」を出来ないもの
返信する
uriさんへ (マープリスト)
2011-10-01 19:01:25
uriさんも忙しい月末でしたか!
大野さんてTVのバラエティ番組ではお笑い担当でおもしろいよね。
いつ、振られてもちゃんとオチを付けるので感心します。ほとんど打ち合わせをしないそうです。
返信する
keito2さんへ (マープリスト)
2011-10-01 19:10:01
私も、ふつうじゃないと思うんですけどねえ。
大野さんの絵はスーパーリアリズムというジャンルでインタビューの記者に言われるまで本人は知らなかったんですよ
写真みたいな絵です。どう見てもプロです。
返信する
見てみたい~♪ (るる)
2011-10-02 07:23:24
大野さんの絵を見てみたいです。
すごい努力家なのでしょうが、自分では努力が辛いとかは思っていないのでしょうね。うらやましい性格ですね
返信する
るるさんへ (マープリスト)
2011-10-06 06:21:49
大野さんの絵は非常に変わっていて、異常に細かいです。それがスーパーリアリズムなんでしょうが、一言でいうと愛嬌のある絵です。
自分で期限を切って追い込むのが好きと言っていますので、多少そっち系の傾向があるのかも?と思っています。
返信する

コメントを投稿