6月1日(水)、茨城県常総市にある坂野ガーデンに行ってきました。


坂野ガーデン
http://www.sakano-garden.com/calendar/
1週間ほど前、園芸王子と呼ばれた三上真史さんが出演したBS日テレ「麗しのガーデン散歩」という番組で、こちらのお宅の庭、とくにバラがすばらしいと紹介されておりまして、調べてみれば距離にして40キロ。案外近い!と、ミーハーよろしく出掛けたというわけです。
http://www.sakano-garden.com/calendar/
1週間ほど前、園芸王子と呼ばれた三上真史さんが出演したBS日テレ「麗しのガーデン散歩」という番組で、こちらのお宅の庭、とくにバラがすばらしいと紹介されておりまして、調べてみれば距離にして40キロ。案外近い!と、ミーハーよろしく出掛けたというわけです。
家族で20年かけて作られた庭だそう。
家の周りの大きな林と斜面、低地を生かした広大で野趣溢れる庭です。
ピークは少し超えたとはいえ、多種多様なバラを楽しむことが出来ました。


木々の小道を縫って歩いて行くとつるバラがあちらこちらと咲いていて、それはそれは見事。よくぞまあ、ここまでと溜息が出ますね。




動物たちも。


沼のある低地に花が真っ盛り。






これからはアジサイが見頃。季節季節でいろんな花が楽しめそうなので、また行ってみようと思います。
坂野ガーデンの隣にあるのは国指定重要文化財「坂野家住宅」(クルマは坂野家住宅の駐車場に駐めます)。江戸時代の豪農の家がいかにすごいか、こちらも見る価値があります。建物や竹林ほか周辺は映画やドラマのロケに頻繁に使われているそうですが、この佇まい、時代劇や古い時代を撮るのぴったりです。
坂野ガーデンの隣にあるのは国指定重要文化財「坂野家住宅」(クルマは坂野家住宅の駐車場に駐めます)。江戸時代の豪農の家がいかにすごいか、こちらも見る価値があります。建物や竹林ほか周辺は映画やドラマのロケに頻繁に使われているそうですが、この佇まい、時代劇や古い時代を撮るのぴったりです。


オルガンが置いてありました。楽譜の表題は「バラード」。55 11/23 とメモされているので1955年ということでしょうか。

