6月11日(土)、お茶の水・全電通ホールで行われた「F.I.H. ハーモニカ・コンテスト2022 決勝ライブ」を聴きに行ってきました。
チケットは事前申込制、発行数も制限されたようで、チケット番号順による入場方式。開演後もホールのドアを開け放って換気に務めるなど、コロナ禍にあって非常に神経を配られての開催でした。
結果は下記の通りです。
F.I.H. ハーモニカ・コンテスト2022
(モリダイラ楽器のサイトから転用しました)
◎ 第40回 決勝ライブ
*グランプリ*
錦織 のり子(ニシキオリ ノリコ)/ クロマチックハーモニカ・ソロ/クラシック部門
*クロマチックハーモニカ・ソロ/クラシック部門(出場者7名)
第1位:錦織 のり子(ニシキオリ ノリコ)/ Fantasy Etude – Test Piece WHC 1993(Yasuo Watani)
第2位:内山 るみ(ウチヤマ ルミ)/ ラプソディ・イン・ブルー(J.ガーシュイン)
第3位:小野 洋平(オノ ヨウヘイ)/ 五つの小品 V.ロシアの踊り(ゴードン・ジェイコブ)
*複音ハーモニカ・ソロ部門(出場者7名)
第1位:正井 佳瑞麻(マサイ カズマ)/ ルーマニア民族舞曲(バルトーク・ベーラ)
第2位:平良 須門(タイラ シュモン)/ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番ホ長調(J.S.バッハ)
第3位:田中 恭枝(タナカ ヤスエ)/ 『城ヶ島の雨』による幻想曲(梁田貞)
*クロマチックハーモニカ・ソロ/ジャズ&ポップス部門(出場者12名)
第1位:安田 薫(ヤスダ カオル)/ キャラバン(デューク・エリントン)
第2位:山﨑 妙子(ヤマサキ タエコ)/ 哀愁のヨーロッパ(カルロス・サンタナ)
第3位:熊谷 みら(クマガイ ミラ)/ 『情熱大陸』(葉加瀬太郎)
2019年以来3年ぶりに行われたハーモニカコンテスト。
チケットは事前申込制、発行数も制限されたようで、チケット番号順による入場方式。開演後もホールのドアを開け放って換気に務めるなど、コロナ禍にあって非常に神経を配られての開催でした。
結果は下記の通りです。
F.I.H. ハーモニカ・コンテスト2022
(モリダイラ楽器のサイトから転用しました)
◎ 第40回 決勝ライブ
*グランプリ*
錦織 のり子(ニシキオリ ノリコ)/ クロマチックハーモニカ・ソロ/クラシック部門
*クロマチックハーモニカ・ソロ/クラシック部門(出場者7名)
第1位:錦織 のり子(ニシキオリ ノリコ)/ Fantasy Etude – Test Piece WHC 1993(Yasuo Watani)
第2位:内山 るみ(ウチヤマ ルミ)/ ラプソディ・イン・ブルー(J.ガーシュイン)
第3位:小野 洋平(オノ ヨウヘイ)/ 五つの小品 V.ロシアの踊り(ゴードン・ジェイコブ)
*複音ハーモニカ・ソロ部門(出場者7名)
第1位:正井 佳瑞麻(マサイ カズマ)/ ルーマニア民族舞曲(バルトーク・ベーラ)
第2位:平良 須門(タイラ シュモン)/ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番ホ長調(J.S.バッハ)
第3位:田中 恭枝(タナカ ヤスエ)/ 『城ヶ島の雨』による幻想曲(梁田貞)
*クロマチックハーモニカ・ソロ/ジャズ&ポップス部門(出場者12名)
第1位:安田 薫(ヤスダ カオル)/ キャラバン(デューク・エリントン)
第2位:山﨑 妙子(ヤマサキ タエコ)/ 哀愁のヨーロッパ(カルロス・サンタナ)
第3位:熊谷 みら(クマガイ ミラ)/ 『情熱大陸』(葉加瀬太郎)
2019年以来3年ぶりに行われたハーモニカコンテスト。
入賞された方、おめでとうございます。
今回が従来と違うのは、大勢が演奏するアンサンブル部門がなかったこと。コロナ禍では致し方ないところですね。
そして、クロマチックハーモニカ/クラシック部門がマイクなしの演奏となったことです。
クラシック向きのホールではありませんので、残響音に関しては不満が残りますが、マイクなしでも聴き取りにくいことはまったくありませんでした。
生音によるダイナミックさや繊細な表現の違いが感じられて良かったと思います。
3年ぶりのコンテスト。準備期間は十分あったので充実した演奏が聴けるのではと期待しておりましたが、予想に違わず、各部門ともレベルの高い演奏でした。
クラシック部門の錦織のり子さんはグランプリも獲得。難しい重音奏法、よくまあ吹けるなあと唸りましたね。
ジャズ・ポップス部門は出場者12人と例年より少し多かったですね。全体的に曲の構成が多彩でアドリブ等も素晴らしく、皆さん上手いなあと感心しておりました。なので誰が上位に来るかなんて見当もつかず、途中からは演奏を楽しむことにしました。
ゲスト演奏は、クロマチックは、若手の吉田未有さん、畠山実桜さん、山下伶さん。複音は、審査員の水野隆元さん、寺澤ひろみさんのお二人。コンテストの楽しみの一つ。さすがの演奏でした。