ハーモニカな日乗

すばら式ハーモニカライフ、ガーデニングなどその他日常雑多を綴る。

恒例のデイケアセンター

2016年04月10日 | ボランティア
4月9日(土)は2ヵ月ぶりのデイケアセンタ-でのボランティア演奏。

デイケアセンターに来る人は月水金とか火木土、週1回とかパターンがあって、土曜日は一番回数をやっているのでおなじみのかたが多い。

いつものように各人のソロ2曲と歌声コーナー、全員での合奏など。

今回の歌声の選曲はタカさん。
「花」「だいこくさま」「うさぎとかめ」「二人は若い」「東京のバスガール」。

戦前の歌や戦後間もないころの歌謡曲、文部省唱歌など知っている歌だと、みなさん生き生きとしてしますね。

ソロの曲は懐メロを入れるようにはしていますが、各人各様。

「時の流れに身をまかせ」


「てんとう虫のサンバ」



「月見草の花」のあと、リクエストに応えて「ラバウル小唄」。これをすぐ吹けるのはフトマサさんだけ。



「芭蕉布」



「もののけ姫」



次回からはぼくがだいぶヒマになるので、隔月くらいで、人も大勢いる水曜日にやろうと思っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fuyoyo)
2016-04-11 09:55:04
は~い、お疲れさまでした!
次回のセッティングもよろしくお願いします
返信する
他の場所でも (やーこん)
2016-04-11 13:45:41
毎回違う曲をやるのも新鮮ではありますね。
6月上旬頃やりましょう。

そろそろ同じプログラムで他の場所もありかな。
返信する

コメントを投稿