ハーモニカな日乗

すばら式ハーモニカライフ、ガーデニングなどその他日常雑多を綴る。

新年会

2015年01月07日 | ハーモニカ
本日は松原団地のティールーム「ジュン」を貸し切って、草加ハーモニカソサエティーの新年会でした。



ソロあり、グループ演奏あり、各人思い思いの演奏を楽しみました。積極的です。
どんな曲を演奏をするか、練習にいつも遅刻して行くボクはまったく知らなかったのですが、みなさん、いろんな組み合わせで演奏するんです。集まって練習しているんだなと感心しましたね。

ゲストというか、なかば強引に誘われたお客様が何人もいらして、この方たちも一芸を披露します。

中でも、複音界では有名な島忠さんも。見事な演奏で、やんやの喝采。人気がありますね。


島忠さんからはぼくに6月に草加のアコスで行われる発表会で演奏してほしいと依頼が。嬉しいですね。喜んで出させていただきます。


また、暮れで閉店したフェードインカフェで、よく会うミツコさんも。



僕は先生の伴奏で「パリの空の下」。ぶっつけ本番でしたが息はぴったり、気持ちよく演奏出来ました。ありがとうございました。


マスターのジュンさん、シャンソンを2曲。落語も上手いけど、シャンソンも素晴らしい。



僕の役割はPA担当で往復クルマ。したがってノンアルコールです。
、呑みたかったな。
呑んだほうが、なんか楽しさの次元が違うよね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかった (フトマサ)
2015-01-08 12:31:16
PAお疲れ様でしたPA機材家が預かれば
良かったねー、リヤカーも有るし、今度からそうしよう
でもノンアルコールの新年会もこれいかに
かな
返信する
お陰さまで (fuyoyo)
2015-01-08 14:00:17
申し訳ない位、飲み笑い、楽しみました。
ありがとうございました。

それにしても、やーこんさん、舞台度胸すわってきましたね。
日頃の活動と訓練の賜物でしょうか。
速い三連付も綺麗に聴かせてくれました。
私も、笑ってばかりいないで、気を引き締めないと…

返信する
その手が (やーこん)
2015-01-08 22:32:38
ありましたね。
次回、そうします。

皆さん、陽気でしたよね。アルコールの効用がよくわかりました。
返信する
呑めることの幸せと (やーこん)
2015-01-08 22:47:36
不幸せの差がよくわかりました。
fuyoyoさん、あれだけ飲んで、たった500円の差とは! 

四分音符=184で3連符がやっと吹けるようになりました。わかる人に分かるよね。
でも、「ヴァルセンチーノ」だとまだこの速さでは吹けません。頑張ります。

返信する

コメントを投稿