アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

白い紫陽花ばかり

2015-06-06 09:48:20 | フローラ

我が家の紫陽花は白色ばかりです。

梅雨のうっとしい季節には「白」が良いと思ったからです。

雨に打たれても冴えている紫陽花。

「墨田の花火」という、がく紫陽花

普通の白い紫陽花

 

柏葉(カシワバ)紫陽花

皆、それぞれに可愛くて、梅雨を忘れさせてくれます

毎年、きちんと時期か来ると咲いてくれる偉い花。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reirei)
2015-06-06 21:41:24
サッチーさん
紫陽花は毎年時期が来るときちんと咲いてくれるだけでなく他の花に比べて長持ちします。
賢い花ね。
菖蒲もほぼ終わったので今は紫陽花です。
色もたくさんあって良いです。

それにしてもサッチーのお庭は次々とお花が咲くんですね。きっとお手入れが良いのでしょう。
返信する
Unknown (とうさん)
2015-06-06 22:23:20
紫陽花の季節ですね。白の紫陽花は梅雨時に似合います。我が家のもほとんどが白で今満開です。明日アップしましょう。
返信する
reireiさん、おはよう (サッチー)
2015-06-07 08:22:48
reireiさん、コメント有難う(^^♪

季節がくるとちゃんと咲いてくれる花々。
私たちは植物で季節を感じ、癒されていますね。
紫陽花での思い出は鎌倉明月院の紫陽花ですね。
小さな子供と一緒に遊んだ場所です。
どこにでもあるものですが、自分の庭だとゆっくり
写真が撮れていいのね。
庭の手入れはRさん。20年以上経って庭の木々が
大きくなってきて困る!(^^)!
返信する
とうさん、おはようございます (サッチー)
2015-06-07 08:25:33
とうさん、コメント有難うございます(^^♪

とうさんのお庭でも白い紫陽花ですね。
UP楽しみにしてます(^_^.)

紫陽花は色々な色もありますし、丈夫で育てやすい
ので季節がくると庭中で紫陽花を愉しめますね。
とても嬉しい花です。
返信する
質素に~ (cyaz)
2015-06-11 08:22:53
サッチーさん、おはようございます^^

梅雨を知らせる紫陽花ですが、今年は開花が早いようですね^^
様々な色を纏う紫陽花ですが、その中で質素に咲く、
白い紫陽花は清楚で魅力的です。
住人のいない京都の実家でも、庭先にピンクの紫陽花が咲き始めていましたよ(笑)
返信する

コメントを投稿