アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

Happy Halloween

2015-10-31 17:18:30 | 仕事場にて

今日はハロウインの当日ですが、私の職場では

昨日、小学生のためのハロウインパーテイーを実施しました。

世の中では今日は若者が大騒ぎしているようですが

英語で学ぶハロウイーンも仮装してHappy Halloween!

外人講師はテイッシュペーパーでmummy(ミイラ)
子供たちは「暑いよ~ 」と言いながらかぶりもので変装。

 

楽しく仮装した後はハロウインにちなんだ単語のカードで

神経衰弱で遊びました。

今回は初めて3軒の商店に行って「trick or treat」

と言ってお菓子をもらいました。子供たちには

ひとつの行事が無事に終わりました。

 

 

 

 

 


泉自然公園は楽園

2015-10-28 20:36:15 | アートな旅

今日は暖かい日でした。紅葉にはまだ早いとは思いながら

泉自然公園に行ってみました。

緑色のもみじに交じって赤い葉のもみじが
織りなす季節です。両方のもみじを見る事が出来ます。

  

楷の木(カイノキ)は孔子の墓に植えられ、学問の木と、言われてます。

遠くから見て、紅葉した形の良い木でした。

 

池の周りを散策

青い空が映っています。紅葉の季節は池も赤くなるでしょう。

ガチョウは悠々と紅葉を眺めながら。

かいつぶり

発見!翡翠(カワセミ)

 

池の周りを飛んでゆく翡翠を追っかけて捕まえたカワセミ

今年初めての翡翠に出会えて嬉しさ百倍

寒さが加わって紅葉が盛りの頃に再び訪ねましょう。

再び翡翠に会えるかな。


千葉市・都市緑化植物園②

2015-10-27 09:36:28 | アートな旅

緑化植物園という名前のとおり珍しい植物をこの時期に

見つけました。薔薇は10日遅れと言いますがボチボチ咲く薔薇は

発色が良く華麗でした。その中の薔薇たちを。

薔薇の香りを嗅いだひと時間は素敵な秋。


旱蓮木(かんれんぼく)

この大きな木(10m以上)になる実が面白い
別名「喜樹」と言われる。中国雲南省から大正時代に渡来。

7月~8月に花が咲き(ネットから)

「カンレンボク」の画像検索結果 

秋には実が成ります。果実や根は抗がん剤の原料にもなるそうです。

実は小さいバナナにもたとえられます

落ちていた実。イヤリングのよう。


 

これは、ひっそりと山の方にありました

これがトリカブト?鮮やかな色の花。


スモークツリー

風にそよいでいる姿は面白い。


まだ咲いている鮮やかな朝顔

さすが植物園、手入れがよいのでしょう。

四季折々の植物に触れる事の出来る植物園

もっと頻繁に訪ねて珍しい植物を愛でてゆきましょう。

新しい発見があるかもしれない。

 

 


千葉市・都市緑化植物園①

2015-10-25 19:44:40 | 自然

車で15分も行くと「千葉市・都市緑化植物園」があります。

薔薇の季節で見ごろかと思い出かけましたが、薔薇は10日ほど

遅れて居るとのこと。菊花展があるので見に行きました。

小規模でも丹精込めた菊の花が綺麗でした。

園内の珍しい葉っぱを見っけ。

綺麗な葉っぱ。「ヤマゴボウ」

柏の葉は青い空に大きな葉が黄色くなって。

秋明菊は太陽に向かって元気に咲いていました。

植物園だけあって多くの植物が育っています。


ゴージャスカー

2015-10-21 20:31:37 | 四季折々

近所のモール「ユニモ」に買い物に行きました。

駐車しようとした近くにスーパーカーが止まっていました。
先日も会ったので2回目。 

駐車場2台分。3mはある。思わずパチリ

娘が「1961年キャデラックだよ」と教えてくれました。

きっとコンビニでは大きくて駐車できないんだね。

**********************************

家に帰って庶民のお惣菜を作りました。

切干大根の煮物

「カシュウーナッツと鶏肉の中華風」


近所のお庭には色とりどりのコスモスが綺麗でした




千葉市公園

2015-10-19 13:15:44 | 四季折々

私の電子辞書が壊れたので、ヨドバシカメラへ持参。

2週間経って「無償で出来た」との電話です。千葉駅前のヨドバシカメラに

行くついでに「千葉公園」に立ち寄りました。

季節が良くて、池には親子のほほえましいボートに乗る家族

子供が餌をやると池の中から鯉が・・

人間も魚も食欲旺盛だ。

池に浮かぶボートが秋風を受けてのんびりとする様は平和

池の上にはモノレール

 


模様替え

2015-10-17 20:14:13 | 四季折々

雨が降って、一気に秋模様となりました。

衣類の入れ替えや、植物の管理でも入れ替えです。

寒さに弱い植物を室内に入れたり、温室に入れたり

(温室と言っても小さいものですが)

(ハイビスカス・ジャカランタ・金の成る木・カクタス)
などを入れると部屋が狭くなるよ~

秋は木の実も赤くなって我が家のハナミズキも実を付けています。

葉はもう少し赤くなって落葉します

ジューンベリーの葉は黄色になりました。

お隣のピラカンサは真っ赤な可愛い実を沢山つけています。

ハクモクレンの実(大百池にて沢山落ちていました)

モミジバフウ(紅葉葉楓)の実(青葉の森にて)

テニス仲間に頂いた蜜柑は緑色から黄色になったけど酸っぱい。

もっとオレンジ色になったら甘くなるかな?

秋の夕暮れはあっという間に暗くなりますが、
一瞬の雲の動きが素適でした。

明日は晴れるかな? 



大百池(おおどいけ)

2015-10-13 09:29:52 | 自然

家から車で20分ほどの所に「大百池」があります。

ここは古代、麻績(おみ)氏が開発、麻布をこの池でさらしたそうです。

中世に千葉氏の一族、原氏が上総方面の守りの為に小弓城(おゆみじょう)を

築きました、池は古くからの耕地900石の灌漑用水の貯水池となって

住民に大切にされてきました。

池をぐるりと囲って自然豊かな景色が和みます。

すぐ近くの住宅が池に映ります

青空に「カツラ」の葉が黄色く染まっています。

赤くなった葉は、桜の木

流れる川は池に

縄文時代の上赤塚貝塚や古墳群も所在しています。

すぐ近くにはスタバや何軒かのショップ、モールも
ありますが、ここだけは静かに縄文時代の面影を
残して、現代人の憩いの場になっています。

青空の下、散策を終えて初秋の季節での幸せ感を味わいました。

***************************

家に帰ってカレーを煮込み、大好きなカブのサラダを 作りました。