アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

音楽で知る歴史

2023-10-31 15:15:54 | アートな旅

市民会館でのコンサートは「ちはらウインドアンサンブル」

年に1回のコンサートは無料。

指揮者は女性・団員は50名ほど

  

 第1部  

 ①「虹色の未来へ」全日本吹奏楽コンクール課題曲                       第2部はよく聞く音楽

②「天国の島」「ザ・鉄腕アDASH!!] のテーマ曲                        ①「どうする家康」のメインテーマ曲

③ 「星屑パレット」                                    ②ジャパニーズグラフイテイ 「いい日旅立」

                                               谷村新司氏 作曲ですね。感慨深いものがありました。 

④「エルトウール号の記憶」  1890年、台風に遭い和歌山県串本沖で沈没した        ③ 名探偵コナン メインテーマ    

              トルコの船「エルトウールル号」の乗務員を献身的に        ④ HOLLYWOOD MILESTONES (映画音楽を詰め込んで)  

              救助した出来事を題材にした曲です。トルコと日本の絆として    映画史に残る大ヒット作から。ジョーズのテーマ〜ある愛の詩〜

              今も語り継がれています。                    焱のランナー バック・トウ・ザ・フユーチャー。ジュラシック・パークのテーマ。                             

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                            

    普段はCDなどで聴いている曲も、生演奏で聴くと、心に響いてきます。芸術の秋を味わって来ました。 

 

 

 

 


秋日和(あきひより)

2023-10-24 14:28:49 | 自然と共に

快晴で風もなく気温は気持ち良い温度。

老人二人のピクニックへ。車で10分ほど。

千葉県では一番大きな公園です。1961年(昭和記念公園44年)に着手。

1058ヘクタール。大自然の中でお花見シーズンは桜が満開。

今の時期は、人も少なく広〜い芝生を一人占め。

それでも、人々は思い思いの事をしながらノンビリと・・

 

 

 

   欅(けやき)の悠然たる姿 (まだ完全に紅葉していません)                     欅の下ではコスモスの花

 

 冬桜(フユザクラ)は紅葉の前に11月から12月に咲きます・            

 

    冬桜(ふゆざくら)青空にはえてが咲いていました。                   かたや、コスモスもまだ元気でした。

 

         大王松の木は青々と聳えています。                   葉が20〜50c mもあります

 

  草むらに「烏瓜。」(カラスウリ)の赤い実を見つけて嬉しい。            ほんの少し赤くなった木の中で、まだまだ、紅葉を楽しむことは先かな。


秋の空

2023-10-22 15:58:12 | 自然と共に

気候も、気温も、安定してきました。

猛暑の時は歩くことを躊躇っていましたが、やっと気分は「お散歩」

近くの山道を歩いてきました。

 

   空を見ていると、心も広くなってきます。                         近くの家で見たものは、「瓢箪」何てかわいい! 珍しいものを拝見

 

住宅街を抜けて、農道(ガス管が引いてある)を歩きます。

 

  こんもりと、森林の中を歩きます。              所々、もみじが少し赤くなっていますが、まだ緑が勝っています。

 

  暗い道は竹林に囲まれて、森林浴をしながら歩きました。                    木々の間から太陽が差し込んできて、黄色の葉っぱを照らします。

 

  美しい竹の伸びやかな景色                    森の中には赤い実が緑の中からのぞいています     

  

                                            近くの住宅にの庭には、たわに実る柿の実

 

 まだ、咲き続けたコスモスの花が色鮮やかに秋の太陽を浴びていました。

 我々も、久しぶりに太陽を浴びて、歩くことができました。

 


秋麗(あきうらら)

2023-10-18 14:04:17 | 四季折々

空は高く晴れ渡った日々がやってきました。

あの猛暑から、急に秋模様で着るものも戸惑いますが、

嬉しい秋です。大好きな香りが漂ってきます。

 

我が家の「金木犀」がやっと花開き、香りを届けてくれます          この香りで「秋が来た」と感じます

 

 アメジストセージが真っ盛り。2メートルほどの高い場所で咲いています。        ヤブランは地面の下で咲き誇ります。上の方ではコムラサキが。

     

   ホームセンターで見た珍しい木 (花でも実でもないものが)              「シマトネリコ」 と名札が。

 

   山茱萸(サンシュユ)の実。ま冬には黄色い花が咲きます      夏の花(ベゴニア)と紫式部が一緒に咲いています。

            すっかり秋の気配。寒くなる前には「ハイビスカス」などを家に入れなくては。


秋の聲

2023-10-15 11:00:24 | 四季折々

猛暑から一転して晩秋のような季節になりました。

木々の色は変わったかな?「泉谷公園」に行ってみました。

 

 

                 まだまだ、ほんの少し色づく木と新緑が鮮やかな木が仲良く・

 

     落ち葉を踏み締めて、散策(周りの景色はま秋をかんじません)

    まだ、美しい緑の木々に、癒されます。                         エゴノキの実(果皮には毒があるそうです)

 

    初秋の花コスモスが未だ頑張って咲いています。                          水引の花はひっそりと咲いて、秋を感じます。

                                                           

                      秋明菊が秋を思わせますが、もう少し・・全体が紅葉の公園になったら楽しみましょう。


今日はお寺へ

2023-10-11 16:06:46 | 四季折々

秋を感じるように成って、足腰のために歩く事を一番に。近くのお寺へ。

ここは光徳寺 1460年 妙高日意常人によって創建されました。

550年の歴史を刻み最盛期には末寺10ヶ寺有していました。

平成14年には立教開宗750年を記念して500羅漢像が建立されました。

 

   

  

 

 

「羅漢」とは自らの悟りに至った聖者の事を言います

その羅漢さまが集う所には大いなる悟りがある事を意味します。             朝6寺頃に鐘の響きが聞こえる時もあります。

                                           きちんと掃除された庭を見て朝早くからお坊様の精進を思いました。

                                           萩の花が咲いて美しく、長い歴史を守ってこられた住職の事を思いました。 

 

 


芸術の秋(2)

2023-10-09 10:19:39 | アートな旅

やっと、秋らしくなりました。

青い空・イワシ雲・薄く化粧したカツラの木・柿の実が揺れて。。

図書館へ行くのが楽しみな私は、今回・原田マハ著「ゲルニカ」を

借りてきました。

この話をお隣のご主人いに話したら「と「ピカソの本」を貸してあげる」

と言って。分厚い3冊の本を持ってきてくださいました   

 

 うわあ〜これだけの本を・・『少し長い 時間お借りします」と言って、お借りしました。

 彼は、絵画を描くのも見るのも好きなようで、今まで、あまり知らないことでしたのでびっくり!!

この秋は読書に精を出しましょう。スペインへ行った事があっても「ゲルニカ」に行ってない。

ピカソ美術館へは行ったけど・・頭をフル活動させてこの重い本を読む秋になりました。  

:*********************************************************************************************※※*************************

 

 「はなみずき」の赤い実が綺麗に成っています。                      「初雪かずら」のはっぱも冬模様。


芸術の秋(1)

2023-10-07 15:37:48 | アート

10月に入って、やっと一息という感じで生活ができます。

お昼寝が勿体ないような感じなってきました。

色々な秋を満喫したいですが、先ず「芸術の秋」を感じるために

千葉県立美術館へ行きました。

 

 

 

 

今回は洋画・と工芸作品でしたが、あまりにも多く、また素人では出来ほどの作品が多くて驚きました。

多くの刺激的な作品を拝見してから、裏の方にあたる公園でコンビニで買ったランチしました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

広い芝生の広場では木陰でやすみランチする人も居て、のどかな時間を過ごしました。

 

 

 ポートタワーの側まで歩いて、海の風を全身に浴びました。

 

     ポートタワーと彫像                       ポートタワーとトーテンポール                    

 

 空には凧が舞っていて・う〜ん・・うれしい秋だ〜〜と叫びたくなりました。