アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

梅雨だから仕方がないけれど。

2019-06-30 15:30:56 | 四季折々

台風ほどでなくても、一日中雨と風が激しく窓を打ちます。

室内から見える、彩ある花が気持ちを明るくしてくれます。

雨に濡れても咲き誇る「ハイビスカス」

細い茎でも倒れずに頑張る「アガパンサス」

大きな葉の間から1m以上高く咲く「アカンサス」

可愛い小さなな花のかたまりは「ベゴニア」

皆、雨にも負けずに生き生きと咲いて、我々に元気を与えてくれます。


紫陽花とお寺

2019-06-23 08:32:02 | アートな旅

梅雨の晴れ間に、我が家から車で7分ほどの場所にある「光徳寺」

今頃は紫陽花が綺麗かもしれない、と主人の提案で訪ねてみました。

ここは昔、檀林(僧侶の学校)でもあったのです。歴史は古く1460年の創建。

550年の歴史ある日蓮宗のお寺です。

 

両脇に佇む石像と、紫陽花。

立派な本堂

平成14年立教改宗750年を記念して500羅漢像が建立されました。

 

紫陽花の中で勉強する僧、微笑む僧、見ていて楽しい事です。

 

 

羅漢にはそれぞれの役割が有り、多くの羅漢がさらなる悟りを求め

釈尊の元に集結した様子は如来の世界を現出しています。

紫陽花の花に囲まれた美しい世界は心和む時間でした。


感動!

2019-06-21 09:09:31 | アート

京からお向かいの別荘?に引っ越しされたオーストリア人ご夫婦

旦那様は、東京で大学今教授されて週末はこちらに。

最近は奥様はずっと定住されています。

わが家で購入した大好きなアップルパイをほんのひと切れ差し上げたら

素敵な品物がポストに入っていました。

縦7.5cm  横5cmの小さな本

 

 

未だ日本語は勉強中と言われたけれど、上手になりました。

オーストリア・アメリカ・日本と外国に住んでも

自分の仕事(製本・挿絵など)は世界共通。

素晴らしいプレゼントを頂きました。


水無月(みなづき)

2019-06-14 09:26:53 | 四季折々の様子をUPします。

いつの間にか6月(水無月)となってしまいました。

梅雨でも晴れた日は快適で、まだ五月を引きずっている感じです。

5月29日から10日間入院していましたので、外の様子が

分かりませんでした。我が家の庭にも梅雨の花が咲いて、ジューンベリー

の実が成りました。

白い紫陽花

墨田の花火、という紫陽花

クレマチスがフェンスに絡みついています。

ジューンベリーの実がついて

ヒヨドリが食べていますが、残った実を収獲

ジューンベリージャムの出来上がり。